感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [529]
ゲームの攻略、検証班とかtop層はこういう風にネジ外れてるよね
13cmまでチェックとは細かすぎるw
  • 投稿者: 黒猫
  • 2025年 06月15日 03時02分
ホテルのような小部屋に温泉がと寝床が10000部屋ある迷宮にしよう
忘れ物や長期滞在で置きっぱなしにすると吸収されるトラップ付き
  • 投稿者: westmoice
  • 2025年 06月15日 02時00分
逆に考えるんだ。ダンジョン内に、街や建物が建てられないのなら、ダンジョンの階層一つを居住ブロックとして作ればいいのでは?
それこそ、海上艦船の船倉か、SF宇宙モノに出て来るような、航宙艦居住スペースの様な殺風景なものでも、一応そこで休めるのなら、必要生活必需品さえ用意できれば長期滞在は可能かと。まあ所持品を置いておけないというデメリットは解消されないですけどね。(ただしごみ問題は、すべて吸収してくれるから問題なしですな…)
  • 投稿者: てごす
  • 2025年 06月15日 01時24分
温泉関係ないけど、めちゃめちゃノロノロ動いて狂暴性もなくて背中がふかふかの毛皮い覆われた平べったくてひたすら草食って放浪するだけのモンスターとか作れないのだろうか
  • 投稿者: 弖帋⑧
  • 2025年 06月15日 01時06分
クソでかいループするレールを作っておいて、その近くに寝台列車を模したものとミニチュアレールを作っておけば意図は汲んでくれそう。
問題点としては騎士団だけだと運用する人数が足りなさそうなことかな?
偶然台車の軌道幅と同じ感覚でレール状に成形された円形の平地が生えてきそう
  • 投稿者: as
  • 2025年 06月15日 00時01分
アスレチックは作れるのだし天然苔ベッド付きのちょっとした小屋くらいは用意できそうだよね
あとは荷物置き場だけ流し素麺的な感じにすれば…流れるプールも広義の温泉と言えなくもないだろうたぶんきっと
  • 投稿者: けたま
  • 2025年 06月14日 23時55分
更新ありがとうございます。いつも小説を楽しみにしています。

 イチゴのたとえからの逆算で胃内バルーンみたいに吸収できないもので覆うというのはどうかな?ダンジョンに吸収されないものがあるのか、作り出せるのかどうかだけど。

 吸収の法則もダンジョンの地面に触れていなければいいとか、空気に触れているだけでだめ?

 あとは強いモンスターが発生しない浅い用水路みたいなのを作るとか?ダンジョンに生えている木とか石で作っても吸収されてしまうのかな?石鹸で作った家とか?

こういうことを考えるのも楽しんでいます。
ダンジョン側で料理出来る温泉付きの個室をいっぱい作ればそれで解決しないかな…
食べ物とか水とかは現地調達出来るから2日以上の保管が必要なものがそんなにないんじゃなかろうか。
武具ダンジョン産とか糸ダンジョン産のアイテムを売る人は定期的に商品移動が要るだろうが、頑張ってくれ…
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [529]
↑ページトップへ