感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [530]
曳家工法で毎日12メートル動かすのも、バフ料理でトレーニングにできちゃうってワケ.......
  • 投稿者: 鮎川
  • 2025年 06月14日 21時58分
味の素やコンソメを出したくなりました
ボスに守護された部屋にここまで移動しろと判りやすく長さ13メートルのレールを設置しておけばアウフお嬢様ならきっと意図に気づいてくれる筈
清酒と吟醸酒を同列に扱っている点が不自然。
日本酒と清酒、純米酒と吟醸酒ならば分かりますけどね。
清酒と日本酒は同じものですよ。その中に種類として、純米酒、吟醸酒、普通酒、とかありますが。
湖じゃなくて、輪を描いて循環する適度に細い水路とかじゃだめなんですかね。
こう流れるプール的な場所をゆっくりグルグルしていれば吸収を防げるんじゃないかと。
あとは、地上の人間の意志で動くことが条件なんだとしたら、ダンジョン内に人間に懐いて背中に建物を乗っけて歩き回れるくらいのモンスターをわかせて、それを操って移動してもらうってのは有りなのか無しなのか。
それでは次回の更新も楽しみにお待ちしております。
 …… まさか 塩味メイン → 繊細な味では、飯困らずダンジョン側では 乾燥昆布や カツオ節(削り節)、醤油がドロップ?! (手取り速く「味の素」とか麺つゆとか、コンソメキューブ?!)
  • 投稿者: manabu
  • 男性
  • 2025年 06月14日 20時57分
ネットミームになってる言葉やナレーション的な文章をいれてくれるの、状況が掴みやすくて楽しいっす!
  • 投稿者: ぺにも
  • 2025年 06月14日 20時54分
共通の文字があるなら人間からダンジョンへの手紙は今回みたいに渡すのにちょっと手間がかかるけど
ダンジョンから人間への手紙は目立つところへ看板でも立てたら簡単に伝えられそうだね
2日くらいで吸収されちゃうってことは飯困らずのダンジョンの一階層の住民は家とか小屋とか持ってないのか〜
ダンジョンで安全地帯の家もなく育っていく……そりゃ強い人間が出てきますわ……
  • 投稿者: ギギ
  • 2025年 06月14日 20時35分
12メートルとかいう絶妙に横じゃなくて縦に動かしたくなる距離。
鉄道模型作って、レールの上を寝台車が動いてるの見せて、実物大のレールを用意しとけば、お嬢様なら気付くんじゃね?
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [530]
↑ページトップへ