エピソード39の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
まあ、衣食住と言うし、住が提供できない以上、衣と食は売れるよな。
そもそも宝石は金持ちの嗜好品であって必需品じゃないし、衣は何だかんだとデザインの流行り廃りで常に要求される。
温泉ダンジョンは観光地と兵站を供給してうまくやったな。
大勢の騎士を動員しても、食料問題が起きないんだからな。
そもそも宝石は金持ちの嗜好品であって必需品じゃないし、衣は何だかんだとデザインの流行り廃りで常に要求される。
温泉ダンジョンは観光地と兵站を供給してうまくやったな。
大勢の騎士を動員しても、食料問題が起きないんだからな。
エピソード39
ダンジョンコアにとってポイントは命(ダンジョン)の次ぐらいに大事であり、ポイントを稼ぐことはとても大変だと十分に理解している
そんな中で大量のポイントを消費して話を聞きに来てるんだから、相手の要求を満たすのを優先する
自分がされたら嫌なことはしない、って考えなのかな
そんな中で大量のポイントを消費して話を聞きに来てるんだから、相手の要求を満たすのを優先する
自分がされたら嫌なことはしない、って考えなのかな
エピソード39
糸と布。探索者全部女性だし、アパレル関係での知識チートすればすごいことになりそう。
エピソード39
宝石ダンジョンのマスターは布と糸の価値が理解る人なんですねぇ。
今は宝石のアレコレを提供するだけでもそのうち温泉ダンジョンのマスターと同じくなるべく殺さないで長期的にポイントを稼ぐとか、深い階層で通用する冒険者を積極的に育てる宝石ダンジョンに適した案とか助言するのかもなのですw
今は宝石のアレコレを提供するだけでもそのうち温泉ダンジョンのマスターと同じくなるべく殺さないで長期的にポイントを稼ぐとか、深い階層で通用する冒険者を積極的に育てる宝石ダンジョンに適した案とか助言するのかもなのですw
エピソード39
需要って点で見ると真っ先に「食」に目をつけたペタちゃんの先見性が凄いのがよく分かる
エピソード39
主人公よ、モアサナイトはともかくキュービックジルコニアにはダイヤに宝石として劣る明白な欠点があるんだよなあ……
宝石ダンジョンマスターなら多分気が付くけど、主人公にとっては生前調べた時の用途なら特に気にならないデメリットだからかな?
未来のカッティング教えたのが、主人公の時代より古いとは言え優れた宝石への技術と下地になる広範な宝石の知識がある人なので、主人公の思惑と違ってちゃんと宝石ダンジョンの進歩に繋がる意味があったとかになりそう
それこそお嬢様みたいなことになりそうな予感
ヴィクトリア朝時代だ得意分野だ
かつてのヨーロッパではお湯をためて入浴する習慣は根付かなかったけど、温泉や川や海がその代わりになってた
だけどヴィクトリア朝時代にシャワーが発明される頃になると、公衆衛生の為もあるが健康法や治療法として流水浴が推奨されるようになったし温泉地はリゾートとしてはやった
だから宝石ダンジョンマスターが生前に宝石商兼職人としての稼ぎをそれなりに得ていれば、病気緩和の為にこれらが可能な空気の良い所での療養を勧められたかもしれないから、温泉の価値を全部ではないが理解出来て、それで宝石マスターもコアに説明が出来たのかな?コアには意味がわかんなかったみたいだけど
宝石ダンジョンマスターなら多分気が付くけど、主人公にとっては生前調べた時の用途なら特に気にならないデメリットだからかな?
未来のカッティング教えたのが、主人公の時代より古いとは言え優れた宝石への技術と下地になる広範な宝石の知識がある人なので、主人公の思惑と違ってちゃんと宝石ダンジョンの進歩に繋がる意味があったとかになりそう
それこそお嬢様みたいなことになりそうな予感
ヴィクトリア朝時代だ得意分野だ
かつてのヨーロッパではお湯をためて入浴する習慣は根付かなかったけど、温泉や川や海がその代わりになってた
だけどヴィクトリア朝時代にシャワーが発明される頃になると、公衆衛生の為もあるが健康法や治療法として流水浴が推奨されるようになったし温泉地はリゾートとしてはやった
だから宝石ダンジョンマスターが生前に宝石商兼職人としての稼ぎをそれなりに得ていれば、病気緩和の為にこれらが可能な空気の良い所での療養を勧められたかもしれないから、温泉の価値を全部ではないが理解出来て、それで宝石マスターもコアに説明が出来たのかな?コアには意味がわかんなかったみたいだけど
エピソード39
化学式がダイヤはC、キュービックジルコニアはZrO2、モアサナイトはSiC。本来は人工ダイヤでなく模造ダイヤと呼ばれるべきもの。強いてダイヤを基準に炭素以外を不純物と考えると質量の数十%もが不純物。主人公にアホなことを言わせて本人が言う通り小物で自覚の無い天才じゃないですよ、って演出かな。
エピソード39
ドクターストーンでも言われてたな。ダイヤモンドは天然より人工の方が質が高いって
で、質が高いやつの方が簡単に手に入れられるから価値が下という
…うん、ダンジョンコアじゃなくても理解が難しい状態になってるよこれ
仮想のゲームの中の功績なんてここ最近じゃないと存在しないでしょうからね。今まで検索で引っかかるはずもない
そりゃゲームシステム的なこと、ペタちゃん知るはずもないわ
で、質が高いやつの方が簡単に手に入れられるから価値が下という
…うん、ダンジョンコアじゃなくても理解が難しい状態になってるよこれ
仮想のゲームの中の功績なんてここ最近じゃないと存在しないでしょうからね。今まで検索で引っかかるはずもない
そりゃゲームシステム的なこと、ペタちゃん知るはずもないわ
エピソード39
検索条件ガバガバで草
いやまぁ経歴を考えると若いにしてはかなり知識豊富だし普通に頭いいしで優良物件には変わりないんだけど
しかし天然人工ダイヤかぁ、まぁそれは確かに人工であるデメリットは何もないな…w
いやまぁ経歴を考えると若いにしてはかなり知識豊富だし普通に頭いいしで優良物件には変わりないんだけど
しかし天然人工ダイヤかぁ、まぁそれは確かに人工であるデメリットは何もないな…w
エピソード39
Q:どうして糸と布は強いんですか?
A:飯に次いで需要が最強だからです。
飯を食わない人は居ない。宝石を身につけない人はいる。
服を着ない人は……居ないですよね。だから衣食住っていうんですよね。
A:飯に次いで需要が最強だからです。
飯を食わない人は居ない。宝石を身につけない人はいる。
服を着ない人は……居ないですよね。だから衣食住っていうんですよね。
エピソード39
感想を書く場合はログインしてください。