エピソード62の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
まぁ食事の質は…お察しかなぁ…
いやでもせめて何か美味いもんを再現できれば食欲を覚えることに関しては問題ないか?
調理法知らなくても完成品は出せるもんな
  • 投稿者: Jack@
  • 2025年 04月10日 20時37分
あら広島焼き、ええやないの地方の名前が着いてて郷土料理みたいでええどすやん。
い、イギリス料理は日本人が作れば美味い。
逆にイギリス人が作れば何作ってもイギリスである。
おぉ、おぉ、偉大なる大英帝国よ…。
  • 投稿者: Dr-P
  • 2025年 04月10日 20時34分
マスターは英国面の食事事情を(知識として)知っているからああ答えるしあないのかw
屈折率考えずにブリリアントカットやってもダメですよ~
あと星が出るサファイアを間違ったカットしてももったいないですよ~
黒真珠とかコンクパールとか、ゾイサイトとかクンツァイトとか、新しい宝石も知らないかもしれませんね。
  • 投稿者: ケット
  • 2025年 04月10日 20時25分
産業革命期...都市に人がごっそり取られて家庭料理が崩壊したメシマズ時代...。
  • 投稿者: tarosuke
  • 2025年 04月10日 20時24分
でもこの人「宝石商」って言うよりは「宝石職人」っぽいんだよなぁ・・・
つまり労働階級・・・
  • 投稿者: なな月
  • 2025年 04月10日 20時24分
スターゲイジーパイオススメ
産業革命前のイギリス料理は普通に美味しかったそうだから、その再現なら問題なし
宝石商は上流階級?
産業革命期でも上流階級は美味しいフランス料理を食べてたそうだから、その再現でも問題なし

ネタ的には不味いイギリス飯の方が面白いが、話の発展には料理レパートリーを増やせる本格フランス料理の方が良いかもしれないです
次に宝石マスターが来たら日本の鰻のフルコースを食べさせてあげよう
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ