感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
[一言]

>待っていてくれた方々(がいてくれたら嬉しい)

ここにいるぞーっ!!
あー、蒲公英みたいな彼女ほしうわぁー。


感想ありがとおぉぉぉお!!!



作者も欲しいです、えぇ、欲しいですよ!

先ずは、次元を超えないとなー(マテ
[良い点]
愛紗の反応が可愛い。
[気になる点]
メタ発言が大杉。
[一言]
一度結ばれた事で歯止めが効かなくなっているのでしょうか?
毎晩致している感じがしそうですけど体力が持つのかな。
それとノクたん逝きなお話も・・・。
  • 投稿者: ばったいん
  • 30歳~39歳 男性
  • 2012年 06月19日 22時54分


感想あざまっす!




愛紗は猪武者っぷりが発揮されなければマジ良妻。



いやー、指が勝手に動いてしまうのです(笑)
以後、気をつけまする。



実は、これ(七十一話)は七十話の翌日だったりします。
なので、まだ二回目なんです。
毎日致すレベルで陽君は溺愛してますがw

今後、陽君は加減はするはず。
多分。
恐らく。
めいびー。


私、ノクターン、書けない。
だから、これ以上の過激、しない。


[一言]
婆さんや、ノクターンはまだかのぅ?


感想あざまっす!



爺さんや、の、のくたぁんとはなんじゃったかのぉ……?







書いてもいいけど時間がない。
書きたいとは思うけど技量はない。

なんてジレンマなんだ……っ!


[良い点]
ようやくメインヒロインと繋がれたか・・・いやー長かった。
[一言]
>無印のメインヒロインなのに、真になって、抱き合わせになっちゃったもんね
それ以上言ってはいけない。ましてや萌少伝の話題は言語道断である
後、魏や呉を見る限り一刀は叩かれて伸びるタイプ。だから蜀唯一のスパルタ役である愛紗さんが甘やかしちゃ駄目です。手遅れかもしれんけど


感想あざまっす!



いやー、うん。
長かったですね。
作者の私も待ち遠しかった程に。



本当にメタです、ありがとうございます。
いや、しかし、愛紗が可哀想でならないんですよ。
鈴々は一人なのに。
おかしいよね?

……ウチの蒲公英さんなら、やりかねないのが怖いぜ!



蜀では象徴みたいな存在だから、甘やかされるんですよね。
他はちゃんと働かせるけど。
それに、蜀自体がチート陣営でもありますから。
人材の宝庫すぐる。

しかし、ここの一刀君は少し違うのです。
後々描写するかもしれませんが、陽君のおかげでとても胃の痛い思いをしています。
陽君は一刀君を逃がしません。
スパルタもびっくりなスパルタはしませんが、軽くトラウマレベルなことをしてます。

ですので、愛紗は癒し、というか妻になれよ。

いい嫁になると思うよ。
料理は壊滅的だけど。

[良い点]
やきもきしながらもやっと結ばれた点。
[一言]
遂に合体しましたか。
まあ、有り得ないとは思いますけど種馬君が蒲公英に手を出そうとした場合はどんな刑に処されるのでしょうか?
  • 投稿者: ばったいん
  • 30歳~39歳 男性
  • 2012年 06月12日 12時24分


感想ありがとうございます。


いやー、やっとですね。
私も待ち遠しかった(ぉ



おさわりで去勢。
それ以降は全て股裂きの刑です。
出来るだけ苦しむように焦らして焦らして、目を背けたくなるような苦しみの中で死んでもらいます。

親友でも容赦なしです。



手出ししてなくて良かったね、一刀君!



[一言]
いやー恋相手に勝つとは、流石陽だな。
でも、自分の持ってる手札を全部切っても、まだ恋の方が少し余裕って、マジかよ。
そして、完全な受け流し、『ヤナギ』か、『リュウスイ』なんて、どうでしょう?


感想有り難う御座います。




流石というか、賢しいというか。
勝ちは勝ちなんですが。


まー、蜀の三人相手でやっとなんだから、それぐらいじゃないと。
陽君がますますチートになっちゃいますよw


私も、流水かなーと、チラッと考えてました。
そうか、諺か。
柳に風、暖簾に腕折し……。




あえての糠も良いかも知れない(ぉ



[一言]
しかし、殺氣かー。一般人やレベルの低い人達なら、気絶するだろうなー。特に軍師や一刀か確実だろうなー。
後、大きな事を言ってた愛紗。
でも、紫苑と桔梗とは、話が弾むだろうなー。
その後お酒の勢いで肉体関係をもちそう。


感想ありがとうございます。



そっすねー。
卒倒もんですねー。
メンタルが弱い人なら死んじゃいまっせ。

まぁ、陽君は大人気なく殺氣を向けたりしないですけどねw



愛紗ちゃんは、桃香や一刀が絡むと猪武者ですからねー。
あまり歩み寄ることをしなかったので、実力をきちんと測れていなかったのです。
……皆も、ですけど。



精神年齢が大人同士、仲良くやるでしょうね。
でも、流石に身体の関係はないですよ(笑)
彼は、蒲公英以外のカラダに興味がありません。(コイツ、最低だw)
なので、誘惑されても失笑して終わります。



[一言]
陽の強さってコーエー三国志の武力にしたらどれぐらいなんだろう
一応馬一族だし80ちょい?馬一族はどんな雑魚でも武力は高いから
因みに蒲公英は84前後なので94前後の焔耶相手じゃほぼ勝ち目無し。コーエーの一騎打ちでも罠とか使えたらなあ


感想あざーっす!



ちょ、雑魚とか言うなしw


うーむ、どうでしょう。
作者はコーエー三國志をやっとことがないので、イマイチわからないですが。
知、武、政、統は全部八十後半というハイスペックかと。
ただ、魅力は人それぞれだからなー。
五十~六十あたりになりそう。

ただし、これは純粋な陽君の肉体能力であって、フェイトでいう、心眼(偽)とかがあるので一概にはいえんのです。
数字だけが大切とは限らんのです。



まぁ、それは次辺りにわかるかもしれないです。



[気になる点]
……実際は、受けることが握手な為に避けたのだが。
→悪手(の間違いですね)
幼少期に拳術を見取り、西涼で片鱗を見せながら自己流の剣を編み出し。
→剣術(ではないのか? あるいは”拳”で合ってるんだろうか?)

[一言]
なんとなく、慣れてきた主人公を蜀の周りがどのように思ってるのかを、
他の人視点で見てみたいと思いました。

そういえば蜀に拾われたあとにでも、蒲公英たちは商会は利用してなかったんだろうか?

  • 投稿者: pai
  • 23歳~29歳
  • 2012年 05月13日 12時27分


感想あざーっす!


誤字訂正ありがとうございます。
直します。
変換ミスとかないだろ……。

拳術は、わざとです。
まぁ、実際は拳だけじゃないんですけどね。
蹴りとかもだし。





そうですねー……。
正確にキャラが掴めてればそう出来るんですが。
善処します。


物買ったりとか、それぐらいですかね。
てか、蒲公英さんは結構積極的に利用してたり。
流石に紹介とかはしてませんけど、商会だけに。



[一言]
紫苑の年齢を口にして無事とは流石というかなんというか
蜀陣営で陽が一番仲良くなれそうなのは白蓮さんですかね?次点で鈴々辺りか
愛紗は・・・無理だろうな。あの人誰に対してもあんなんだし



感想あざっす!



まぁ、陽君が真っ黒ですから。
黒いオーラは効きません。

いや、たぶん一番仲良くなるのは璃々(ぉ
白蓮さんと仲良くなるかもですが、愚痴を聞かされるのは嫌なので、つかず離れずの距離をとることでしょう。
(家族の翠や蒲公英、友達の恋を除くと)次点は、鈴々かねねですね。
案外、詠ちゃんもいいとこに食い込むかも。
あくまでも、友達として。



なんだかなぁ、と思いますよね。
関ちゃんの猪っぷりは。
かゆうまバカにできないよ。

別に嫌いじゃないけど、そういうとこが、私にとってマイナス点になってたり。


<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ