感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460  Next >> [484]
クトゥルフ式みたいなハードモードかな?
兎も角最初の試練をどう乗り切るのか楽しみにしてます
  • 投稿者: なすび
  • 2024年 12月09日 19時33分
感想ありがとうございます。

剣崎
「こっちくんな。いやマジで。良くないから」
バタフライ伊藤
「ふっふっふ。何なら私が蘇らせてあげ、あ、待って燃やさないで」
今までのんびりしてたのに急にハード展開だと!?
1章で親と相棒死亡はかなり過酷だが大丈夫か!?
感想ありがとうございます。

はたして、エリナさんと両親は……!
代わり身の術でゴザルニンニンとか言ってくださいよぉぉ!?
展開怒涛だなーと思ったがモブ太郎もコレくらいで修羅場だったんだよなぁ(白目)
  • 投稿者: 猫の人
  • 2024年 12月09日 18時50分
感想ありがとうございます。

主人公ですからね!章終わりには試練を突破しなくちゃですから!

回復持ちの主人公は幾らでも修羅場に放り込んでいい。古事記にもそう書いてある。
おぉう(;´∀`)怒涛の展開やな



ゆるい作品だと思ってけど最悪の展開になった時は主人公の物語は過酷になりそうやな
感想ありがとうございます。

はたしてエリナさんは、そして両親は……何より主人公は今後もコミュ障童貞な面でいられるのか!
主人公バーサーカールートか
このまま復讐の鬼みたいにはならないでほしいなぁ 
どこか抜けてるコミュ障童貞のままであってくれ

まだTS友人に会ってないし
  • 投稿者:
  • 2024年 12月09日 18時26分
感想ありがとうございます。

実際、ここの結末がルート分岐かも……。


>まだTS友人
謎の信頼が!?
実は腕は元々咥えてたもので本人はギリギリ逃れてたとかありそう。というかそうであってくれ。

怒り大爆発。その感情を原動力に立ち向かうのだ! じゃないと奇跡が起こっても結末が変わらないからねー。
感想ありがとうございます。

はたしてオークチャンピオンが齧っていた腕は……。

どちらにせよ、京太に選択肢はありません。強敵を相手に、はたして勝てるのか。
ふぁ!?
早く明日になれ!(混乱)
  • 投稿者: K汰
  • 2024年 12月09日 18時14分
感想ありがとうございます。

どうも、明日です!!(錯乱)
 え、死んじゃうの―――!?
==================================
 ワンチャン、賢者の心核で死者蘇生できない?
感想ありがとうございます。

はたしてエリナさんと両親は……。

残念ながら、賢者の石でも死者を蘇らせる事は出来ないのです。アレが歪められるのは『この世の理』。彼岸までには、大して力を発揮できないのです。

無論、例外はありますが。
人間味が出ていいな
感想ありがとうございます。

そう言っていただけて嬉しいです。京太は降ってわいた能力だけある、高校生ですからね。

家族がピンチとなれば焦るし、死体を見れば呆然とするし、暴れる怪物を前にすれば義憤も恐怖も抱きます。

どうか、今後も彼の物語をお願い致します。
便りの無いのは良い便り…と言いたいけれどこれ文明の利器なのよね(切なさ乱れ撃ち)
まあ遠い地で別の物語を繰り広げているのかもしれない。

・・・そんなことを思っていたら唐突に飛び込んできた凶報。恐れていた事象が顕現。
好事魔多しというけれど、本当に起きて欲しくはなかったよ。

そんな時に迅速に力を貸してくれる彼女たちは本当に心強い。
二人とも家族絡みで何かあるみたいだし、こちらは何事もなければいいが……。

そうして辿り着いた地獄の一丁目。
普段も命懸けとはいえ勝手が全く違うから正気度を削られるのは無理もない。両親の安否で余裕もないし。
しかしサポートもあったがそれでも前に踏み出せる精神力は歴代と遜色のない強さだ。
感想ありがとうございます。

昔は手紙を出すのも大変だったから、何もなければ連絡とかしませんでしたからね。でも現代だと……。

エリナさんとアイラさん、実はご家庭に色々とありまして。たぶん、その内さらっと作中で語られるかと。

>踏み出せる
バケツ頭の時はレイラが落ち着かせてくれました。ナー部劇では自力で前に踏み出し、モブ顔の時は頼れる騎士と共に立ち止まってくれる魔女がいました。

はたして、今作の主人公は正しく今後も踏み出せるのか。あるいは『走り過ぎてしまう』のか……。
[1] << Back 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460  Next >> [484]
↑ページトップへ