感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
1000人が1ヶ月行軍出来る物資だったのに2人で11日しか食料消費してないのに10日まで減ってるのか
どっか見逃したかな
どっか見逃したかな
エピソード27
>03話 瀰漫のゾンビウイルス
> 空間収納には、帝国軍の1000人が1ヵ月行軍できる
>食料や水を入れており、残りは3分の1ほどになっていた。
この部分の見逃しでしょうか?(*`・ω・)ゞ
1ヵ月分を入れて行軍 → 魔王戦で3分の2を消費 → 送還
引き続きお楽しみ頂けたら幸いです!
> 空間収納には、帝国軍の1000人が1ヵ月行軍できる
>食料や水を入れており、残りは3分の1ほどになっていた。
この部分の見逃しでしょうか?(*`・ω・)ゞ
1ヵ月分を入れて行軍 → 魔王戦で3分の2を消費 → 送還
引き続きお楽しみ頂けたら幸いです!
- 赤野用介@転生陰陽師6巻5/20発売
- 2024年 12月30日 05時10分
今更ながら異世界の頃には恋愛沙汰は無かったんだろうか
無かったからこういう割り切った考え死生感に至ったんだろうなと
無かったからこういう割り切った考え死生感に至ったんだろうなと
エピソード40
・基本的に戦場
・貴族の娘と結婚させる約束があった
恋愛沙汰は、たぶん無いっぽいです(゜∀゜*)
・貴族の娘と結婚させる約束があった
恋愛沙汰は、たぶん無いっぽいです(゜∀゜*)
- 赤野用介@転生陰陽師6巻5/20発売
- 2024年 12月30日 05時08分
口だけで何もできない政治家なんて世紀末じゃ真っ先にヒャッハーされてそうだけど
しかし
結依は18歳・・・
信じてくれたんだろうか
しかし
結依は18歳・・・
信じてくれたんだろうか
エピソード40
>身長150センチメートル弱
私、乳児院(孤児院)とかでも働いておりましたが
身長150cmの童顔な女性職員が、
配送業者の方から牛乳を受け取った際、入所児と勘違いされて、
余ってるからと、3倍の牛乳をタダで貰ったエピソードがあります(ノ∀`)
私、乳児院(孤児院)とかでも働いておりましたが
身長150cmの童顔な女性職員が、
配送業者の方から牛乳を受け取った際、入所児と勘違いされて、
余ってるからと、3倍の牛乳をタダで貰ったエピソードがあります(ノ∀`)
- 赤野用介@転生陰陽師6巻5/20発売
- 2024年 12月30日 05時08分
結衣の立つ瀬がはたして今あるのか……?
エピソード39
ご感想ありがとうございます!
引き続きお楽しみ頂けたら幸いです(*´∀`*)
引き続きお楽しみ頂けたら幸いです(*´∀`*)
- 赤野用介@転生陰陽師6巻5/20発売
- 2024年 12月29日 18時00分
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応して米を手に入れなければ
(フォー◯ドクトリン
サイロをぶった切るのも手だろうけども
玄米シャワーというか土砂崩れにもなりそうだし
はてさて、どうなるのやら
続きが楽しみだ
(フォー◯ドクトリン
サイロをぶった切るのも手だろうけども
玄米シャワーというか土砂崩れにもなりそうだし
はてさて、どうなるのやら
続きが楽しみだ
エピソード39
>高度の柔軟性でモミを手に入れれば、准将もニッコリ!
カントリーエレベーター侵攻作戦、必ず成功させねばヾ(o´∀`o)ノ
引き続きお楽しみ頂けたら幸いです!
カントリーエレベーター侵攻作戦、必ず成功させねばヾ(o´∀`o)ノ
引き続きお楽しみ頂けたら幸いです!
- 赤野用介@転生陰陽師6巻5/20発売
- 2024年 12月29日 18時00分
インベントリは接触式だけなんだろうか?
1m位離れた所にも出せるならサイロの外側から直接モミを取り出せたりしてw
コレができるなら無茶苦茶応用効きそうだが。
1m位離れた所にも出せるならサイロの外側から直接モミを取り出せたりしてw
コレができるなら無茶苦茶応用効きそうだが。
それが可能なら銀行の金庫の中身(札束)とかも
好き放題に取り出せそうですね(*´∀`*)
引き続きお楽しみ頂けたら幸いです!
好き放題に取り出せそうですね(*´∀`*)
引き続きお楽しみ頂けたら幸いです!
- 赤野用介@転生陰陽師6巻5/20発売
- 2024年 12月29日 18時00分
こう言った知識と技術をもてる農業高校は重要な施設だで
なんで潰しに出るかなぁ悪人は
ゾンビは酸欠にも強そうなのでサイロの中にいて欲しくないが果たして
なんで潰しに出るかなぁ悪人は
ゾンビは酸欠にも強そうなのでサイロの中にいて欲しくないが果たして
エピソード39
>農高生は、親が農業をやっている人が多い
・幼少期より本業の親や、自家の手伝いで学んだ知識
・同級生が親から学んだ知識
・教師が、逆に生徒達から学んで蓄積させた知識
農高の2年生は、即戦力レベルの貴重な人材ヽ(*゜∀゜*)ノ
・幼少期より本業の親や、自家の手伝いで学んだ知識
・同級生が親から学んだ知識
・教師が、逆に生徒達から学んで蓄積させた知識
農高の2年生は、即戦力レベルの貴重な人材ヽ(*゜∀゜*)ノ
- 赤野用介@転生陰陽師6巻5/20発売
- 2024年 12月29日 17時59分
感想を書く場合はログインしてください。