感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
和菓子の甘さって独特で凄く好きです!
ちいさい頃から和菓子が好きで、一度だけ親にお誕生日はケーキじゃなくて和菓子が良い‼って頼んだことがありました。
和菓子の並んだお誕生日は色とりどりで素敵で、和菓子に挿してあった蝋燭に火をつけてもらって消しました٩(๑> ₃ <)۶♥
鳥の鳴き声も4月になってヒナが産まれた家庭が多いのか、凄く賑やかになりました(ღˇᴗˇ)。o♡
あれっ⁉ 恋の季節は??
どうやら私も甘いモノには勝てないみたいです(;^_^A
ちいさい頃から和菓子が好きで、一度だけ親にお誕生日はケーキじゃなくて和菓子が良い‼って頼んだことがありました。
和菓子の並んだお誕生日は色とりどりで素敵で、和菓子に挿してあった蝋燭に火をつけてもらって消しました٩(๑> ₃ <)۶♥
鳥の鳴き声も4月になってヒナが産まれた家庭が多いのか、凄く賑やかになりました(ღˇᴗˇ)。o♡
あれっ⁉ 恋の季節は??
どうやら私も甘いモノには勝てないみたいです(;^_^A
エピソード14
*湖灯さま、感想ありがとうございます。
和菓子、良いですよね。子供の頃はあんこや練りきりの甘さが苦手でした。洋菓子の華やかな飾りつけに目を奪われていましたね。でも年齢を重ねるにつけて、じんわりと沁みてくる和菓子の優しい甘さが好きになりました。子供の頃からとは、舌が肥えていらっしゃる! 四季を映した優しい色合いも、和菓子の魅力。職人技の光る細工の繊細なこと。ただあまり芸術的だと、食べるのがもったいなくなってしまうのが……(←でも食べちゃうけれど)
やはり食い気には勝てないかも。
ご高覧、ありがとうございました。
和菓子、良いですよね。子供の頃はあんこや練りきりの甘さが苦手でした。洋菓子の華やかな飾りつけに目を奪われていましたね。でも年齢を重ねるにつけて、じんわりと沁みてくる和菓子の優しい甘さが好きになりました。子供の頃からとは、舌が肥えていらっしゃる! 四季を映した優しい色合いも、和菓子の魅力。職人技の光る細工の繊細なこと。ただあまり芸術的だと、食べるのがもったいなくなってしまうのが……(←でも食べちゃうけれど)
やはり食い気には勝てないかも。
ご高覧、ありがとうございました。
- 澳 加純
- 2025年 05月06日 17時56分
ラナンキュラスとても綺麗です(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
エピソード13
*湖灯さま、感想ありがとうございます。
ラナンキュラスはその後も沢山の蕾を付け、美しい花を見せてくれました。
どんどん伸びてくる蕾がいつ開くのか、毎朝楽しみでしたよ。
ご高覧、ありがとうございました。
ラナンキュラスはその後も沢山の蕾を付け、美しい花を見せてくれました。
どんどん伸びてくる蕾がいつ開くのか、毎朝楽しみでしたよ。
ご高覧、ありがとうございました。
- 澳 加純
- 2025年 05月06日 14時44分
うめちゃん、大切に育てられて幸せだったことでしょう。
順に拝読させていただいていて、感想に私のペットの話を書かせてもらったあとに、作者様のペットのお話しがうかがえるとは思ってもいなくて驚きました。
順に拝読させていただいていて、感想に私のペットの話を書かせてもらったあとに、作者様のペットのお話しがうかがえるとは思ってもいなくて驚きました。
エピソード12
*湖灯さま、感想ありがとうございます。
喪失感からなのでしょうか、わたしも思い出してしまいました。
書き始めたら、どんどん溢れてきてしまって。
湖灯さまの思い出話、頷きながら拝読いたしました。うめが亡くなった後、仲の良かった近所のみぃちゃんという白猫ちゃんが我が家に遊びに来るようになったのですが、随分慰められました。
ご高覧、ありがとうございました。
喪失感からなのでしょうか、わたしも思い出してしまいました。
書き始めたら、どんどん溢れてきてしまって。
湖灯さまの思い出話、頷きながら拝読いたしました。うめが亡くなった後、仲の良かった近所のみぃちゃんという白猫ちゃんが我が家に遊びに来るようになったのですが、随分慰められました。
ご高覧、ありがとうございました。
- 澳 加純
- 2025年 05月06日 14時40分
短歌も絵も素敵でした‼
拝読させていただき、私も古い日記帳を開きました。
開いたページは、愛犬が此の世を去った日のページ。
葬祭場から帰って、就寝前に綴ったページは、ソコだけが紙がデコボコになり涙の痕が残っていました。
泣きながら思いを綴った。
今でも会える事なら、もう一度だけでも会いたいな・・・
拝読させていただき、私も古い日記帳を開きました。
開いたページは、愛犬が此の世を去った日のページ。
葬祭場から帰って、就寝前に綴ったページは、ソコだけが紙がデコボコになり涙の痕が残っていました。
泣きながら思いを綴った。
今でも会える事なら、もう一度だけでも会いたいな・・・
エピソード11
*湖灯さま、感想ありがとうございます。
ありがとうございます、わたし下手の横好きでイラストも描くのです。
お粗末様でございました。
ペットと云えど、一緒に暮らしていれば家族です。ほんっとに悲しい、涙止まりませんよ。それだけ湖灯さまも、ワンちゃんのことを愛していらしたのですね。
会えることなら、もう一度。あの世で待っていてくれるかなぁ、と思っています。その時は、またノミ取りをしてあげるんだ!
ご高覧、ありがとうございました。
ありがとうございます、わたし下手の横好きでイラストも描くのです。
お粗末様でございました。
ペットと云えど、一緒に暮らしていれば家族です。ほんっとに悲しい、涙止まりませんよ。それだけ湖灯さまも、ワンちゃんのことを愛していらしたのですね。
会えることなら、もう一度。あの世で待っていてくれるかなぁ、と思っています。その時は、またノミ取りをしてあげるんだ!
ご高覧、ありがとうございました。
- 澳 加純
- 2025年 05月06日 14時33分
わあぁ……福寿草に毒があるなんて知りませんでした(゜Д゜;)
それにしてもギリシャ神話の人たちって、人間関係とか性的にドロドロですよね( ̄▽ ̄;)
それにしてもギリシャ神話の人たちって、人間関係とか性的にドロドロですよね( ̄▽ ̄;)
エピソード10
*湖灯さま、感想ありがとうございます。
姿かたちはあんなにかわいいのに、有毒なんですって。福寿草。
ギリシャ神話、ほんっとにドロドロですよね。面白いですけれど( ´艸`)
ご高覧、ありがとうございました。
姿かたちはあんなにかわいいのに、有毒なんですって。福寿草。
ギリシャ神話、ほんっとにドロドロですよね。面白いですけれど( ´艸`)
ご高覧、ありがとうございました。
- 澳 加純
- 2025年 05月06日 14時29分
私も星を見るのが好きで、寝る前とかによく玄関先に出て夜空を見上げています(;^_^A
特に秋から冬の夜空は透明感があって素敵です。
また日の入り後に見える人工衛星も、私のお気に入りの一つです( ⁰̷̴͈ ꇴ ⁰̷̴͈ )
幸い私の住む地域は田舎なので、玄関先でも普通に星たちを眺めることが出来ます(⌒∇⌒)
特に秋から冬の夜空は透明感があって素敵です。
また日の入り後に見える人工衛星も、私のお気に入りの一つです( ⁰̷̴͈ ꇴ ⁰̷̴͈ )
幸い私の住む地域は田舎なので、玄関先でも普通に星たちを眺めることが出来ます(⌒∇⌒)
エピソード2
*湖灯さま、感想ありがとうございます。
お越しいただきありがとうございます<m(__)m>
春夏の星座も美しいですが、空気の澄んでくる秋から冬にかけての星座は、有名で初心者でも見つけやすいオリオンやカシオペアなどビックスターが登場するのもあり、観察は楽しいですよね。子供の頃は、(当時住んでいた家の)庭からぽっかり見えた夜空に星を数えたものですが、現在の家から見えなくなってしまってとても残念。今も昔も、住宅街の真ん中に住んでいるのは変わらないのですが、家の様式も変わってしまって天体観測には不向きになってしまいました。あと、すぐ風邪をひくようになってしまったし。ああ、年齢は取りたくないわ。
ご高覧、ありがとうございました。
お越しいただきありがとうございます<m(__)m>
春夏の星座も美しいですが、空気の澄んでくる秋から冬にかけての星座は、有名で初心者でも見つけやすいオリオンやカシオペアなどビックスターが登場するのもあり、観察は楽しいですよね。子供の頃は、(当時住んでいた家の)庭からぽっかり見えた夜空に星を数えたものですが、現在の家から見えなくなってしまってとても残念。今も昔も、住宅街の真ん中に住んでいるのは変わらないのですが、家の様式も変わってしまって天体観測には不向きになってしまいました。あと、すぐ風邪をひくようになってしまったし。ああ、年齢は取りたくないわ。
ご高覧、ありがとうございました。
- 澳 加純
- 2025年 05月06日 14時27分
盆栽と言うと私の世代ではどっかの頑固ジジイがするものと云うイメージが根強いのですが、セクゾ、今はタイムレスの菊池風磨くん(洗濯大名)の趣味が盆栽と知って、今は若者の趣味なんだなあと。
山田涼介くんに見せたら、「ブロッコリー❔」と言われてましたが。笑笑
私は鉢植えを枯らすのが得意ですう。。゜(゜´Д`゜)゜。
山田涼介くんに見せたら、「ブロッコリー❔」と言われてましたが。笑笑
私は鉢植えを枯らすのが得意ですう。。゜(゜´Д`゜)゜。
エピソード8
*石猫様、感想ありがとうございます。
わかるっ! 昔は盆栽は頑固爺の趣味でした。丹精込めた鉢を庭に並べて、そこに近所の子供たちが遊んでいたボールが飛んできて……ガッチャーン。よくあるパターンでした。
そうか、タイムレスの風磨くん(洗濯大名)は盆栽が趣味なのか! 渋い! 山涼の「ブロッコリー」の感想も笑っちゃう。実はわたしも手を出そうかと。
母が鉢植えを枯らす名人で、これなら大丈夫だからとプレゼントしたサボテンを枯らしてくれたのは絶句しましたっけ。
ご高覧、ありがとうございました。
わかるっ! 昔は盆栽は頑固爺の趣味でした。丹精込めた鉢を庭に並べて、そこに近所の子供たちが遊んでいたボールが飛んできて……ガッチャーン。よくあるパターンでした。
そうか、タイムレスの風磨くん(洗濯大名)は盆栽が趣味なのか! 渋い! 山涼の「ブロッコリー」の感想も笑っちゃう。実はわたしも手を出そうかと。
母が鉢植えを枯らす名人で、これなら大丈夫だからとプレゼントしたサボテンを枯らしてくれたのは絶句しましたっけ。
ご高覧、ありがとうございました。
- 澳 加純
- 2025年 05月06日 14時18分
にゃんこちゃんの発情期と光のお話がとても興味深かったです。
異常気象の冬は要らないですよね❗
異常気象の冬は要らないですよね❗
エピソード7
*石猫様、感想ありがとうございます。
このエッセイを書くために猫の発情期のことを調べていて発見したのですが、面白いですよね。光が関係しているなんて。でもそうやって最適な季節を探しているなんて、どこの親も子育てには苦労しているということですね。
ほんと! 異常気象なんていらない!!
ご高覧、ありがとうございました。
このエッセイを書くために猫の発情期のことを調べていて発見したのですが、面白いですよね。光が関係しているなんて。でもそうやって最適な季節を探しているなんて、どこの親も子育てには苦労しているということですね。
ほんと! 異常気象なんていらない!!
ご高覧、ありがとうございました。
- 澳 加純
- 2025年 05月06日 14時10分
そちらは相当寒かったんですね。ヾ(o゜ω゜o)ノ゛
北海道は暖冬だったんですよ。
この物価高で灯油の値段が跳ね上がっているので、助かりました。
辻堂安古市様の書が本当に素晴らしいですね‼️
正に芸術❗ヾ(≧∀≦*)ノ〃
北海道は暖冬だったんですよ。
この物価高で灯油の値段が跳ね上がっているので、助かりました。
辻堂安古市様の書が本当に素晴らしいですね‼️
正に芸術❗ヾ(≧∀≦*)ノ〃
エピソード6
*石猫様、感想ありがとうございます。
温暖地方で、ぬるま湯に浸かって育った地方の人間なので。多少の降雪でも大パニックなのです。酷暑と寒波の差が体調に鞭打ってくれるよう。
日本から四季が消えようとしているみたい、やたらと狂暴になって来た夏と冬が恨めしい。がんばれ、春と秋!
辻堂様より素敵な書を賜り、テンション上がりました!
ご高覧、ありがとうございました。
温暖地方で、ぬるま湯に浸かって育った地方の人間なので。多少の降雪でも大パニックなのです。酷暑と寒波の差が体調に鞭打ってくれるよう。
日本から四季が消えようとしているみたい、やたらと狂暴になって来た夏と冬が恨めしい。がんばれ、春と秋!
辻堂様より素敵な書を賜り、テンション上がりました!
ご高覧、ありがとうございました。
- 澳 加純
- 2025年 05月06日 14時06分
私は北海道に住んでいるので、春の訪れはいつも待ち遠しいです。
今、やっと桜の蕾がほころび始めました。
それでもまだ雪の塊が在ったりするんですよ。
冬、しつこいです。笑
今、やっと桜の蕾がほころび始めました。
それでもまだ雪の塊が在ったりするんですよ。
冬、しつこいです。笑
エピソード5
*石猫様、感想ありがとうございます。
北国の方にとっては、春の訪れは待ち遠しいものでしょうね。わたしが住んでいるのは、温暖と云われている地方ですが、それでも春が来るのが待ち遠しく感じるのですから。
(温暖地方あるあるで、家のつくりが夏仕様なので屋内は寒かったりする)
昨日は夏日に届きそうな気温でしたが、今日は雨天でまた冷え込んでいます。気温の変化が大き過ぎて、体調管理ができません(´;ω;`)
ご高覧、ありがとうございました。
北国の方にとっては、春の訪れは待ち遠しいものでしょうね。わたしが住んでいるのは、温暖と云われている地方ですが、それでも春が来るのが待ち遠しく感じるのですから。
(温暖地方あるあるで、家のつくりが夏仕様なので屋内は寒かったりする)
昨日は夏日に届きそうな気温でしたが、今日は雨天でまた冷え込んでいます。気温の変化が大き過ぎて、体調管理ができません(´;ω;`)
ご高覧、ありがとうございました。
- 澳 加純
- 2025年 05月06日 13時58分
感想を書く場合はログインしてください。