感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
おもしろい!!!大好き!!!
[一言]
こんにちは!
勇者の嫁になりたくてを残してくださって嬉しいです!!!
すごくおもしろくてとてもとても大好きなお話なのでコミカライズが出た時は大喜びで速攻で買いました。
ベルちゃん超かわいいし勇者様かっこいいし最高でした!
いつかコミカライズの続きが出ることを願っております。
ところで勇者の嫁番外編も削除してしまったのですね・・・
勇者の嫁関連っていうことで番外編も置いておいていただくことはできないでしょうか・・・
もしよろしければご検討いただけると嬉しいです。
おもしろい!!!大好き!!!
[一言]
こんにちは!
勇者の嫁になりたくてを残してくださって嬉しいです!!!
すごくおもしろくてとてもとても大好きなお話なのでコミカライズが出た時は大喜びで速攻で買いました。
ベルちゃん超かわいいし勇者様かっこいいし最高でした!
いつかコミカライズの続きが出ることを願っております。
ところで勇者の嫁番外編も削除してしまったのですね・・・
勇者の嫁関連っていうことで番外編も置いておいていただくことはできないでしょうか・・・
もしよろしければご検討いただけると嬉しいです。
エピソード267
感想を頂きましてどうもありがとうございます(^^)
おぉぉ……最初から好評価、どうもありがとうございます**
こんにちはです!
いえいえ、これだけを残すこと、お許しください(*_ _)
私というより、読者様方の、思い出の詰まった作品です。作者だからと言って一存で消してしまうことはできないと考えました。
よければ末長く愛でてやってください。
また、コミックを購入していただきまして、どうもありがとうございました!
買ってくださった皆様のおかげで、たくさん小説を書くことができ、幸せな気分に浸ると共に、私自身、思いがけない成長を遂げることができました。
主に変な方向にですが(第六感的な、笑
ま、そんな時もあるな! ってので、私は私の人生を楽しく歩もうと思います(笑
あふれ出る幸せを追い風としてお裾分けしますので、めいさまもどうぞ、楽しくなる方へ**
漫画は、もしかしたら描いてくれる神が降臨してくれるかもしれませんので、まったりお待ちいただいて、来てくださった時は一緒に楽しんでもらえたら……と(*´∇`*)
さて、番外編の方ですが……
あれはどちらかというと、書籍化に伴ってお礼みたいに補足的に入れたものでしたので……あはは。
貰ってくぜー.:゜+みたいな気持ちで(笑
はい。なくても大丈夫ですので。
その時お付き合いくださった方への、ボーナストラックみたいな位置付けて、思い出として胸にしまっていただけたら幸いです(*_ _)
ではでは長くなりましたが、この辺で。
もう一度、温かいお言葉を、どうもありがとうございました**
おぉぉ……最初から好評価、どうもありがとうございます**
こんにちはです!
いえいえ、これだけを残すこと、お許しください(*_ _)
私というより、読者様方の、思い出の詰まった作品です。作者だからと言って一存で消してしまうことはできないと考えました。
よければ末長く愛でてやってください。
また、コミックを購入していただきまして、どうもありがとうございました!
買ってくださった皆様のおかげで、たくさん小説を書くことができ、幸せな気分に浸ると共に、私自身、思いがけない成長を遂げることができました。
主に変な方向にですが(第六感的な、笑
ま、そんな時もあるな! ってので、私は私の人生を楽しく歩もうと思います(笑
あふれ出る幸せを追い風としてお裾分けしますので、めいさまもどうぞ、楽しくなる方へ**
漫画は、もしかしたら描いてくれる神が降臨してくれるかもしれませんので、まったりお待ちいただいて、来てくださった時は一緒に楽しんでもらえたら……と(*´∇`*)
さて、番外編の方ですが……
あれはどちらかというと、書籍化に伴ってお礼みたいに補足的に入れたものでしたので……あはは。
貰ってくぜー.:゜+みたいな気持ちで(笑
はい。なくても大丈夫ですので。
その時お付き合いくださった方への、ボーナストラックみたいな位置付けて、思い出として胸にしまっていただけたら幸いです(*_ _)
ではでは長くなりましたが、この辺で。
もう一度、温かいお言葉を、どうもありがとうございました**
- 千海
- 2022年 08月02日 21時29分
[一言]
活動報告読んで「うわわわわ!( ̄□||||!!」となりましたΣ
なろう終わっちゃうのですね(´;ω;`)
勇者の嫁が好きで、寝る前に読もう~→朝だΣってなるぐらい夢中になって読んでいました(笑)日常に支障が出るくらい楽しかったです(^-^)
ベルちゃん明るいし、破天荒さが楽しいし、でも破天荒すぎず、ご都合主義過ぎず、重すぎずでちょうどよいんですよ~!
勇者イケメンだし!!(笑)
おじさんがうさみみだし!誰得?!とか突っ込んだりして、楽しんでました(笑)
終わっちゃうの寂しいです(´;ω;`)
ムーンの方では、活動するとのことで、よかったらムーン教えてもらえると嬉しいですm(_ _)m
ブースの作品が、超絶おしゃれで、はわ~ってなってました!
小説のセンスもあって、もの作りのセンスもあって、すごいですー!!
エラスティアさんのガラスのイヤリングや閉じ込めた淡い記憶が好きですv
名前も素敵(o^-^o)
子供がいたずらしなくなったら、買っておしゃれするんだ!!って思っています♪
今買うと絶賛割られます壊されます…(´;ω;`)うわー!!タイミングー!!
それまでブースも続いてますように(´;ω;`)
活動報告読んで「うわわわわ!( ̄□||||!!」となりましたΣ
なろう終わっちゃうのですね(´;ω;`)
勇者の嫁が好きで、寝る前に読もう~→朝だΣってなるぐらい夢中になって読んでいました(笑)日常に支障が出るくらい楽しかったです(^-^)
ベルちゃん明るいし、破天荒さが楽しいし、でも破天荒すぎず、ご都合主義過ぎず、重すぎずでちょうどよいんですよ~!
勇者イケメンだし!!(笑)
おじさんがうさみみだし!誰得?!とか突っ込んだりして、楽しんでました(笑)
終わっちゃうの寂しいです(´;ω;`)
ムーンの方では、活動するとのことで、よかったらムーン教えてもらえると嬉しいですm(_ _)m
ブースの作品が、超絶おしゃれで、はわ~ってなってました!
小説のセンスもあって、もの作りのセンスもあって、すごいですー!!
エラスティアさんのガラスのイヤリングや閉じ込めた淡い記憶が好きですv
名前も素敵(o^-^o)
子供がいたずらしなくなったら、買っておしゃれするんだ!!って思っています♪
今買うと絶賛割られます壊されます…(´;ω;`)うわー!!タイミングー!!
それまでブースも続いてますように(´;ω;`)
エピソード1
感想を頂きましてどうもありがとうございます(^^)
はい〜、ちょっとそこまで旅に出ようかと(笑
一つのところに留まっているのも性に合わなくてですね、ふらふらしっぱなしの人生ですw
ふふふ、私も海卯さんをはじめ、たくさんの方とワイワイしたのを懐かしく思います。生活に支障が出るほど読んでくださって、どうもありがとうございました**
本作だけ残しておくので、よければ末長く愛でてやってくださいませ(*_ _)
そして、ムーンのアカウントですが……
ここに残すのは恥ずかしいので、今なら間に合いますので、活動報告での他の方への返信に目を通していただけましたら、と(*ノノ)
三、四人前の方への返信だと思います。
後ほど、活動報告も消してしまいますので、お早めにチェックしてみてください。
他方、ブース様の作品ですが(笑
性格がら、何もしない時間というのが作れない人間なので、何かしら際限なく量産しており、あれはほんの一部です、とホラー調で書いておきます。綺麗なやつだけ出してます。夫殿は諦めてます(笑
一度マスターしたら簡単ですので、海卯さまも、もしご興味があれば挑戦してみて欲しいです(^^)きっと私より上手に作れると思いますよ*
小さいお子さんがいらっしゃるのですね! いいですね〜! そのくらいの子が一番可愛い、と世のおばちゃんらしく書きますが、案外、でかくなっても可愛いままですよ、とも(笑
子供だけじゃなく、ママ友などとのお付き合いで、ストレスが溜まることもあるかと思いますが、通り過ぎれば一瞬なので、お子様との時間だけは大事になさってください(*_ _)
良い日々が送れますように、祈っております**
最後になりますが、温かいお言葉を、たくさんありがとうございました!
はい〜、ちょっとそこまで旅に出ようかと(笑
一つのところに留まっているのも性に合わなくてですね、ふらふらしっぱなしの人生ですw
ふふふ、私も海卯さんをはじめ、たくさんの方とワイワイしたのを懐かしく思います。生活に支障が出るほど読んでくださって、どうもありがとうございました**
本作だけ残しておくので、よければ末長く愛でてやってくださいませ(*_ _)
そして、ムーンのアカウントですが……
ここに残すのは恥ずかしいので、今なら間に合いますので、活動報告での他の方への返信に目を通していただけましたら、と(*ノノ)
三、四人前の方への返信だと思います。
後ほど、活動報告も消してしまいますので、お早めにチェックしてみてください。
他方、ブース様の作品ですが(笑
性格がら、何もしない時間というのが作れない人間なので、何かしら際限なく量産しており、あれはほんの一部です、とホラー調で書いておきます。綺麗なやつだけ出してます。夫殿は諦めてます(笑
一度マスターしたら簡単ですので、海卯さまも、もしご興味があれば挑戦してみて欲しいです(^^)きっと私より上手に作れると思いますよ*
小さいお子さんがいらっしゃるのですね! いいですね〜! そのくらいの子が一番可愛い、と世のおばちゃんらしく書きますが、案外、でかくなっても可愛いままですよ、とも(笑
子供だけじゃなく、ママ友などとのお付き合いで、ストレスが溜まることもあるかと思いますが、通り過ぎれば一瞬なので、お子様との時間だけは大事になさってください(*_ _)
良い日々が送れますように、祈っております**
最後になりますが、温かいお言葉を、たくさんありがとうございました!
- 千海
- 2022年 07月10日 09時44分
[一言]
読みにくさの原因はなんだろうと思ったのですが、多分忘れた頃に出てくる人物名を思い出したり、次の話に行こうとして一瞬にして飛んだ時間に今は何処だ?!?!となったりするのをつなぎ合わせる数秒間が積もりに積もった結果なのではないかと、読み終わってから思っております。
キャラに感情移入する読み方をしている為、考察はしないし謎は謎のまま放置しちゃったりする人間です故、ハッピーエンドで良かったな!って事でひとつ。続編があるとのことなので、気が向いたら向かわせていただきます。
完結してから見つけて、とりあえずブクマに入れて、読む気になったら読んで......などとしていたらこんなに時間が経ってしまいましたwこれだけの長い作品を完結できることがまず凄いことだと思っているので、兎に角お疲れ様でした。とても楽しく読ませていただきました。読みにくかったけど、内容はめっちゃ好みな作品でしたよ。ではでは!
PS:顔文字は嫌いじゃないですよ(*´ω`*)
読みにくさの原因はなんだろうと思ったのですが、多分忘れた頃に出てくる人物名を思い出したり、次の話に行こうとして一瞬にして飛んだ時間に今は何処だ?!?!となったりするのをつなぎ合わせる数秒間が積もりに積もった結果なのではないかと、読み終わってから思っております。
キャラに感情移入する読み方をしている為、考察はしないし謎は謎のまま放置しちゃったりする人間です故、ハッピーエンドで良かったな!って事でひとつ。続編があるとのことなので、気が向いたら向かわせていただきます。
完結してから見つけて、とりあえずブクマに入れて、読む気になったら読んで......などとしていたらこんなに時間が経ってしまいましたwこれだけの長い作品を完結できることがまず凄いことだと思っているので、兎に角お疲れ様でした。とても楽しく読ませていただきました。読みにくかったけど、内容はめっちゃ好みな作品でしたよ。ではでは!
PS:顔文字は嫌いじゃないですよ(*´ω`*)
エピソード267
一言を頂きましてどうもありがとうございます(^^)
久しぶりに読みにくいと言われました(笑) 懐かし〜! 担当さんにも正しくかけ! と言われて主語述語通った文章を書かされましたが、まぁ、読みにくい、って文句言われる書籍になりました(笑) 当時はどっちやねん!? と憤りましたが(ここは笑うところです)、その辺の配分って難しいですよね〜って流すことに致しました。無料で自由に書く分には、そんなのどうでもいいですしね。
正しい文章は文芸書がやるもんだと思ってましたが、世の中の人たちの要求ってキリがないですね。とにかく文句をつけたい人も多いので面倒だなと思います。買ったら自分のせい、で文句は言わないし、無料で読んだら読ませてくれてありがとう! って性格なので、そういう人たちの感覚がわからんのですよね。大勢の人に対する皮肉ではないですよ? 単純な個人の感想です。
そもそも私の話は、読む人を選ぶみたいです。近年は簡単な話しか売れなくなってしまっているので、作家さんたちも編集社もそっち寄りになってしまって(商業作家さんは売らなきゃいけないから仕方ないです)、買うものがなくて困っているのですが、読む人を選ぶとすると、まじもんの作家さんみたいで気持ちが上がります(笑
買う方に関しては、卒業なのかもしれないですね。他にも趣味がたくさんあるので、出費が抑えられるのはありがたいですし(笑
当時も何名か、裏(moon)でも登場人物少なめに書いても、多くてわからん! と言われたことがあるので、おっしゃる通り、継続して読む(記憶のあるうちに一気読み)じゃないと厳しいのかもしれません。
現在、本作より登場人物が多くなるだろう話を隙間時間で書いているので、そっちも読むのが難しいんだろうなぁ〜(笑
ヨメを楽しく読むコツとしては、全話通して理解するのではなくて、一話ごと読む、というのがおすすめです(^^) 難しく考えない、というのも大事です(笑) 潜ろうと思えば潜れるように、奥行きを持って作ったつもりもありますが、到達されたのは一部の方のみです。
十年たって書籍化&こうして感想すら頂けているので、それなりに魅力的な話だったのかな? なんて、作った側としては不思議な気持ちすらあります。ちなみに書籍は契約終了の契約を結んでいるので、2023年10月で販売終了です。一迅社様では初の契約破棄だったそうで、ハジメテ貰っちゃったな……(〃∇〃)って照れてます(笑
漫画家やってた従姉妹もでしたが、講談社様系列とは上手くいかない星の下のようです。
声をかけていただいたのはありがたかったですが、自分の好みとしても白泉社様とか角川様系列なので……(笑) いや〜、失礼かな〜と思って、ずっと言えなかったんですよ。契約なんて結ぶもんじゃないな、やっぱり(笑
いろいろ吹っ切れて新しい風が吹いているので、着の身着のまま、今後も自由に楽しく書いていこうと思っています。
こちらこそ、拙く長い文章を最後までお読み頂き、どうもありがとうございました! 好みと言っていただけて幸せです! またどこかで会うことがあったらよろしくお願いします*
P.S. 顔文字、可愛いですよね! なくなって欲しくない文化です(*^^)
久しぶりに読みにくいと言われました(笑) 懐かし〜! 担当さんにも正しくかけ! と言われて主語述語通った文章を書かされましたが、まぁ、読みにくい、って文句言われる書籍になりました(笑) 当時はどっちやねん!? と憤りましたが(ここは笑うところです)、その辺の配分って難しいですよね〜って流すことに致しました。無料で自由に書く分には、そんなのどうでもいいですしね。
正しい文章は文芸書がやるもんだと思ってましたが、世の中の人たちの要求ってキリがないですね。とにかく文句をつけたい人も多いので面倒だなと思います。買ったら自分のせい、で文句は言わないし、無料で読んだら読ませてくれてありがとう! って性格なので、そういう人たちの感覚がわからんのですよね。大勢の人に対する皮肉ではないですよ? 単純な個人の感想です。
そもそも私の話は、読む人を選ぶみたいです。近年は簡単な話しか売れなくなってしまっているので、作家さんたちも編集社もそっち寄りになってしまって(商業作家さんは売らなきゃいけないから仕方ないです)、買うものがなくて困っているのですが、読む人を選ぶとすると、まじもんの作家さんみたいで気持ちが上がります(笑
買う方に関しては、卒業なのかもしれないですね。他にも趣味がたくさんあるので、出費が抑えられるのはありがたいですし(笑
当時も何名か、裏(moon)でも登場人物少なめに書いても、多くてわからん! と言われたことがあるので、おっしゃる通り、継続して読む(記憶のあるうちに一気読み)じゃないと厳しいのかもしれません。
現在、本作より登場人物が多くなるだろう話を隙間時間で書いているので、そっちも読むのが難しいんだろうなぁ〜(笑
ヨメを楽しく読むコツとしては、全話通して理解するのではなくて、一話ごと読む、というのがおすすめです(^^) 難しく考えない、というのも大事です(笑) 潜ろうと思えば潜れるように、奥行きを持って作ったつもりもありますが、到達されたのは一部の方のみです。
十年たって書籍化&こうして感想すら頂けているので、それなりに魅力的な話だったのかな? なんて、作った側としては不思議な気持ちすらあります。ちなみに書籍は契約終了の契約を結んでいるので、2023年10月で販売終了です。一迅社様では初の契約破棄だったそうで、ハジメテ貰っちゃったな……(〃∇〃)って照れてます(笑
漫画家やってた従姉妹もでしたが、講談社様系列とは上手くいかない星の下のようです。
声をかけていただいたのはありがたかったですが、自分の好みとしても白泉社様とか角川様系列なので……(笑) いや〜、失礼かな〜と思って、ずっと言えなかったんですよ。契約なんて結ぶもんじゃないな、やっぱり(笑
いろいろ吹っ切れて新しい風が吹いているので、着の身着のまま、今後も自由に楽しく書いていこうと思っています。
こちらこそ、拙く長い文章を最後までお読み頂き、どうもありがとうございました! 好みと言っていただけて幸せです! またどこかで会うことがあったらよろしくお願いします*
P.S. 顔文字、可愛いですよね! なくなって欲しくない文化です(*^^)
- 千海
- 2022年 02月15日 07時59分
[一言]
失恋したわw
失恋したわw
エピソード67
一言を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)
連載当時も、似たような感想を頂いたことを思い出しました(笑
懐かしい〜*
そして、リアルでの失恋相談も頂いたことを思い出しました。彼は元気だろうか……(当時中高生だったハズ……)。
連載当時も、似たような感想を頂いたことを思い出しました(笑
懐かしい〜*
そして、リアルでの失恋相談も頂いたことを思い出しました。彼は元気だろうか……(当時中高生だったハズ……)。
- 千海
- 2022年 01月04日 16時45分
[良い点]
伏線の広い方がものすごく綺麗で好みでした。
全てのキャラに対して愛情を抱けるキャラ設定の作りに非常に感動しております。
何より回りくどい恋路じゃないのがよかったです、全然すれ違わない、純愛最高と思いながら読んでいました。
起こったすれ違いもストーリーに必要だと思わせられるもので、これなら仕方ない、がんばれ、はやくくっつけと応援していました。
[気になる点]
知力の数字は90超えのままだと思うのですが、勇者の嫁でも入国時ステータス見せたら知力90!?ってなりません?やっぱりそこはちょちょいと工作でしょうか?
[一言]
物語の終盤まで、読み終わることが怖かったです。
読み切ってしまうことが寂しくて。
でもいざ読み終わってみたら充足感しかありません。
なんて綺麗な着地なんだと、本当に途中まではベルが死ぬまでの話が、ほしい、ほしいんだという心持ちでしたが、すごく満足しています。
2人のいちゃつきをもっともっとみたいのは本音ですが。
何度でも読み返します。数ヶ月後、数年後にも読み返しているんだろうなと想像がつきます。
漫画を3話くらいまで読んで我慢できずにこちらで読み進めたので改めて全ての作品を購入しようと決意しました。
こんなにも素敵な作品を、素敵な文章をありがとうございます。
設定から書き方から、何から何まで大好きです。
伏線の広い方がものすごく綺麗で好みでした。
全てのキャラに対して愛情を抱けるキャラ設定の作りに非常に感動しております。
何より回りくどい恋路じゃないのがよかったです、全然すれ違わない、純愛最高と思いながら読んでいました。
起こったすれ違いもストーリーに必要だと思わせられるもので、これなら仕方ない、がんばれ、はやくくっつけと応援していました。
[気になる点]
知力の数字は90超えのままだと思うのですが、勇者の嫁でも入国時ステータス見せたら知力90!?ってなりません?やっぱりそこはちょちょいと工作でしょうか?
[一言]
物語の終盤まで、読み終わることが怖かったです。
読み切ってしまうことが寂しくて。
でもいざ読み終わってみたら充足感しかありません。
なんて綺麗な着地なんだと、本当に途中まではベルが死ぬまでの話が、ほしい、ほしいんだという心持ちでしたが、すごく満足しています。
2人のいちゃつきをもっともっとみたいのは本音ですが。
何度でも読み返します。数ヶ月後、数年後にも読み返しているんだろうなと想像がつきます。
漫画を3話くらいまで読んで我慢できずにこちらで読み進めたので改めて全ての作品を購入しようと決意しました。
こんなにも素敵な作品を、素敵な文章をありがとうございます。
設定から書き方から、何から何まで大好きです。
感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)
同時に過分にお褒め頂き、恐縮です。
応援もしていただきまして、ありがとうございます*
ですがやはり一点だけ、「全てのキャラに対して愛情を抱けるキャラ設定」と書いていただいて、本当に嬉しく思います! 感謝! 心の中でテンション上がってヘッドスピンしています!(ブレイクダンスの頭でぐるぐる回るやつ、笑)
お若い方は、すれ違い、もつれあい、三角関係、略奪、計略がお好きだと思うのですが、一定の年齢を超えると純愛が急に美味しく……ァ '`,、(´▽`) 多分この辺が書籍化で失敗したところだと思います(笑)
単純に、担当さんは狙うレーベルの層を間違えたな、と(笑
なので、先に書いておきますが、漫画……その先にお進みになっても、お待ちいただいても、もう出ないので……そこだけご注意くださいね!?
一応、買ってくださった方のために、こちらでは出すつもりがなかった話を入れておりますが……御了承の上、お買い求めくださいです。
さて、気になる点ですが、よくぞお気づきになられました!
ははっ。職業が「勇者の嫁」でも、知力を見たらばれますよね? 私もバレたと思います。その辺、ギルドは厳しく見ると思うのですが、入国審査だけなら親指隠しだろうな、と(笑
だって、隣の「勇者」の方にどうしても目を奪われますからね。配偶者です、って言われたらそれで終わりですよね(日本だって、配偶者です、で色んなものが簡単に確認を終えますし。配偶者してて、そんなに突っ込まれたことないですもん)。
クライスさんはあれ以降、ベルをギルドへ入れていないので(いつも待ってろと置いていく、笑)、ギルドの方がヤキモキしていると思ってました。
さすが、いいところにお目を付けられたと思います!
答えは「親指工作」です(笑
最後までありがたいお言葉をいただいてしまって、私の方が申し訳ないくらいですが、お話は置いておくので、思い出した時にいつでも読みにきて貰えたら……と思います(^^)
ベルが死ぬまでのお話……と思って息子編を書き出した(俺は可愛い嫁が欲しい)のですが、打ち切りになったので気持ちを維持することができず、ちょっと放置気味で申し訳ない感じです。
話を書き終わったら「終わり」な人なので、今回の書籍化のように、強制的に気持ちを戻されないと書けないんですよね……困ったことに……。
まぁ、仕事の合間にボチボチ書いていこうと思います。来春まで裏(ムーン)に居るので、興味がありましたら&18歳以上でしたら、メッセージでユーザーネームを聞いてください(*_ _) 時々で描きたい「調」が変わるので、合う合わないが大きいかと思いますが(笑
お時間潰しにはなれるかな?
長くなってしまいましたが、それではこの辺で。
こちらこそ、何から何までお褒めいただき、どうもありがとうございました!
謙虚に精進していこうと思います(^^)
同時に過分にお褒め頂き、恐縮です。
応援もしていただきまして、ありがとうございます*
ですがやはり一点だけ、「全てのキャラに対して愛情を抱けるキャラ設定」と書いていただいて、本当に嬉しく思います! 感謝! 心の中でテンション上がってヘッドスピンしています!(ブレイクダンスの頭でぐるぐる回るやつ、笑)
お若い方は、すれ違い、もつれあい、三角関係、略奪、計略がお好きだと思うのですが、一定の年齢を超えると純愛が急に美味しく……ァ '`,、(´▽`) 多分この辺が書籍化で失敗したところだと思います(笑)
単純に、担当さんは狙うレーベルの層を間違えたな、と(笑
なので、先に書いておきますが、漫画……その先にお進みになっても、お待ちいただいても、もう出ないので……そこだけご注意くださいね!?
一応、買ってくださった方のために、こちらでは出すつもりがなかった話を入れておりますが……御了承の上、お買い求めくださいです。
さて、気になる点ですが、よくぞお気づきになられました!
ははっ。職業が「勇者の嫁」でも、知力を見たらばれますよね? 私もバレたと思います。その辺、ギルドは厳しく見ると思うのですが、入国審査だけなら親指隠しだろうな、と(笑
だって、隣の「勇者」の方にどうしても目を奪われますからね。配偶者です、って言われたらそれで終わりですよね(日本だって、配偶者です、で色んなものが簡単に確認を終えますし。配偶者してて、そんなに突っ込まれたことないですもん)。
クライスさんはあれ以降、ベルをギルドへ入れていないので(いつも待ってろと置いていく、笑)、ギルドの方がヤキモキしていると思ってました。
さすが、いいところにお目を付けられたと思います!
答えは「親指工作」です(笑
最後までありがたいお言葉をいただいてしまって、私の方が申し訳ないくらいですが、お話は置いておくので、思い出した時にいつでも読みにきて貰えたら……と思います(^^)
ベルが死ぬまでのお話……と思って息子編を書き出した(俺は可愛い嫁が欲しい)のですが、打ち切りになったので気持ちを維持することができず、ちょっと放置気味で申し訳ない感じです。
話を書き終わったら「終わり」な人なので、今回の書籍化のように、強制的に気持ちを戻されないと書けないんですよね……困ったことに……。
まぁ、仕事の合間にボチボチ書いていこうと思います。来春まで裏(ムーン)に居るので、興味がありましたら&18歳以上でしたら、メッセージでユーザーネームを聞いてください(*_ _) 時々で描きたい「調」が変わるので、合う合わないが大きいかと思いますが(笑
お時間潰しにはなれるかな?
長くなってしまいましたが、それではこの辺で。
こちらこそ、何から何までお褒めいただき、どうもありがとうございました!
謙虚に精進していこうと思います(^^)
- 千海
- 2021年 10月27日 12時27分
[良い点]
はじめまして、とても楽しく拝読させて頂いております。
後半、立場逆転からの胸キュン最高です。
クライス様からの視点も大好物です。
各ダンジョンのステキな設定(失意の森!遺跡、研究所、大穴!坑道!)
オカルト、世界の不思議好きにはたまらないヒビキです。
どのようにネタにされるのかも興味津々です。
これからも、たくさんの作品楽しみにしています。
はじめまして、とても楽しく拝読させて頂いております。
後半、立場逆転からの胸キュン最高です。
クライス様からの視点も大好物です。
各ダンジョンのステキな設定(失意の森!遺跡、研究所、大穴!坑道!)
オカルト、世界の不思議好きにはたまらないヒビキです。
どのようにネタにされるのかも興味津々です。
これからも、たくさんの作品楽しみにしています。
感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)
初めまして。
こちらこそ雑な長文をお読みいただき、心より感謝を申し上げます。
後半部分、良いと思っていただけて万感の思いです。大好きなんです、そういうお話。ヒーローも気に入っていただけたようでして、ありがたい気持ちでいっぱいです。
また、設定も気に入っていただきまして、何とお礼を述べたら良いか……!
単純に、昔の凝った設定のゲーム好き、というものも抱えておりますが、オカルト、スピ、遺物が好きで、ふしぎ発見!のミステリーハントのお姉さんに憧れていたものもありました。
科学と、オカルトと、スピリチュアルと、心霊&呪い、神話各種に、最近流行りの宇宙人ネタまでを、どうやってこの世界で同時に成立させるんだよ!? という、探究心と終わらないロマンに魅了されてしまった結果かと。
それをちょっとずつ使わせて頂き、ひっそりオカルトファンを探しております。このお話で、オカルトという単語を入れてくださったのは、貴女様が初めてかと! なのでめっちゃテンションが上がっています! 本当にありがとうございます!
その時々で書くものがバラバラなので、お水があうものがあったなら、その時はどうぞよろしくお願いします(*_ _)
初めまして。
こちらこそ雑な長文をお読みいただき、心より感謝を申し上げます。
後半部分、良いと思っていただけて万感の思いです。大好きなんです、そういうお話。ヒーローも気に入っていただけたようでして、ありがたい気持ちでいっぱいです。
また、設定も気に入っていただきまして、何とお礼を述べたら良いか……!
単純に、昔の凝った設定のゲーム好き、というものも抱えておりますが、オカルト、スピ、遺物が好きで、ふしぎ発見!のミステリーハントのお姉さんに憧れていたものもありました。
科学と、オカルトと、スピリチュアルと、心霊&呪い、神話各種に、最近流行りの宇宙人ネタまでを、どうやってこの世界で同時に成立させるんだよ!? という、探究心と終わらないロマンに魅了されてしまった結果かと。
それをちょっとずつ使わせて頂き、ひっそりオカルトファンを探しております。このお話で、オカルトという単語を入れてくださったのは、貴女様が初めてかと! なのでめっちゃテンションが上がっています! 本当にありがとうございます!
その時々で書くものがバラバラなので、お水があうものがあったなら、その時はどうぞよろしくお願いします(*_ _)
- 千海
- 2021年 08月20日 12時28分
[一言]
アークよ何様だ?
守れないなら返せ?
好きじゃないなら終わらせろ?
ベルに期待を持たせるな?
お前のものじゃないだろ。
何よりー、好きじゃないなら終わらせろなんていつどこでベルが望んだんだ?好かれてないのを分かっていてそれでも努力しているベルの気持ちを踏みにじる言葉だね。
ていうことでアークくん少し嫌いになりました。
アークよ何様だ?
守れないなら返せ?
好きじゃないなら終わらせろ?
ベルに期待を持たせるな?
お前のものじゃないだろ。
何よりー、好きじゃないなら終わらせろなんていつどこでベルが望んだんだ?好かれてないのを分かっていてそれでも努力しているベルの気持ちを踏みにじる言葉だね。
ていうことでアークくん少し嫌いになりました。
エピソード204
一言を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)
ふふふ、すみません、アーク兄さんが面白くて笑ってしまいました。アークさんへの感想を頂いたのは初めてかもしれません。ありがとうございます。
クライスさんにベルのことを意識させたり、彼を怒らせるための人だったので、そんなに悪い人じゃないというのも含めまして、一応フォローしておきますね(笑
アークさん(だけじゃなくて三兄弟)は、養い子(ベル)のことが(自覚無自覚合わせて)大好きだったのです。幼児の頃から花が咲くあたりまで、成長を見守ってきた自負もあるので、うちの子感が強めです。この辺が多分、俺のもの感(笑
おそらく、ベルの年齢を鑑みて、彼らはそこまで本気だと思っていないといいますか、若い女性特有の「憧れだけ」だと思っていて……そしたら無駄に憧れを持たせるクライスが悪い、という式になる感じかと思われます。
ここを笑いにかえる要素としまして、登場人物紹介(詳細版)に彼らの軌跡を載せております。よければそのイライラを、どうぞ笑いに変えて、次のお話へ向かわれて欲しいと思います(^^)
ふふふ、すみません、アーク兄さんが面白くて笑ってしまいました。アークさんへの感想を頂いたのは初めてかもしれません。ありがとうございます。
クライスさんにベルのことを意識させたり、彼を怒らせるための人だったので、そんなに悪い人じゃないというのも含めまして、一応フォローしておきますね(笑
アークさん(だけじゃなくて三兄弟)は、養い子(ベル)のことが(自覚無自覚合わせて)大好きだったのです。幼児の頃から花が咲くあたりまで、成長を見守ってきた自負もあるので、うちの子感が強めです。この辺が多分、俺のもの感(笑
おそらく、ベルの年齢を鑑みて、彼らはそこまで本気だと思っていないといいますか、若い女性特有の「憧れだけ」だと思っていて……そしたら無駄に憧れを持たせるクライスが悪い、という式になる感じかと思われます。
ここを笑いにかえる要素としまして、登場人物紹介(詳細版)に彼らの軌跡を載せております。よければそのイライラを、どうぞ笑いに変えて、次のお話へ向かわれて欲しいと思います(^^)
- 千海
- 2021年 07月10日 06時19分
[良い点]
読み直して、帰って来ました。(笑)ユノマチの話、全てが平和で、自分も温泉地にいるみたいで、楽しかったです。賢王国ラーグネシアの話は、皆ができる全てで、ベルちゃんを守ろうとするところに興奮が止まりませんでした。境界の森の話は、優しさと、核心と、オチ(ラブですね)、感動しました。本当は、もっと良い所があるのですが、書ききれません。やはり、大好きの一言です。
[気になる点]
中都市ラピサで、フィールくんにあげた、お詫びの品は、何だったのでしょうか?
小都市リセルティアで、クライスさんの変装で、茶色を嫌がった理由が知りたいです。
イシュルカくんの所で、クライスさんが、求婚の品を買っていましたが、境界の森では、渡さなかったのですか?結婚式の時の指輪が、それですか?
すみません。私、知力が低くて‥。お時間ある時で良いので、教えていただけたら、幸いです。
[一言]
本編を読んで、皆様の感想を読んで、また本編を読んで、自分なりに、理解を深めて来ました。やはり、何度も読むと、違いますね!そうだったのかと、気付いて、面白さがアップしました。私にとっての、ヒーリング小説ですね。あと、出てくる女性方の、強さにとても憧れます。心の強さというか、凛としていて、ベルちゃんを始め、ラーグネシアの姉王様も、最愛の人を失っても、妹姫様を思い、その真っ直ぐな姿に、尊いなぁと、しみじみ思いました。それから、いつも優しいお返事をありがとうございます。連続で感想を書く、痛い私ですが、どうかお許し下さいね。
読み直して、帰って来ました。(笑)ユノマチの話、全てが平和で、自分も温泉地にいるみたいで、楽しかったです。賢王国ラーグネシアの話は、皆ができる全てで、ベルちゃんを守ろうとするところに興奮が止まりませんでした。境界の森の話は、優しさと、核心と、オチ(ラブですね)、感動しました。本当は、もっと良い所があるのですが、書ききれません。やはり、大好きの一言です。
[気になる点]
中都市ラピサで、フィールくんにあげた、お詫びの品は、何だったのでしょうか?
小都市リセルティアで、クライスさんの変装で、茶色を嫌がった理由が知りたいです。
イシュルカくんの所で、クライスさんが、求婚の品を買っていましたが、境界の森では、渡さなかったのですか?結婚式の時の指輪が、それですか?
すみません。私、知力が低くて‥。お時間ある時で良いので、教えていただけたら、幸いです。
[一言]
本編を読んで、皆様の感想を読んで、また本編を読んで、自分なりに、理解を深めて来ました。やはり、何度も読むと、違いますね!そうだったのかと、気付いて、面白さがアップしました。私にとっての、ヒーリング小説ですね。あと、出てくる女性方の、強さにとても憧れます。心の強さというか、凛としていて、ベルちゃんを始め、ラーグネシアの姉王様も、最愛の人を失っても、妹姫様を思い、その真っ直ぐな姿に、尊いなぁと、しみじみ思いました。それから、いつも優しいお返事をありがとうございます。連続で感想を書く、痛い私ですが、どうかお許し下さいね。
何度も感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)
読み直しも本当にありがとうございます*
当時のささやかな製作小話を入れますと、1話くらいは穏やかな回を入れておきたいな……という気持ちがありました。ですので、当時の気持ちのままに、全てが平和と感じていただけて、嬉しい気持ちがあります。
対するラーグネシアでは、まさにそれを表現したかったので(今度はみんなが助けてくれる)、通じていたことにホッとすると同時に、興奮してもらえたことが何より有り難いです。物語の最後に、主人公が分けてきた優しさを、みんなが返しにきてくれるネタとか、鉄板ですが大好きですので(*ノノ) いろんなジャンルで使われていますが、特にファンタジーで絶体絶命! みたいな流れで使われると「ぐっ」ときます。
境界の森のお話も、気に入って頂けて嬉しいです。やっぱり最後はこうでなくちゃ〜と、ノリノリで書いていた気がします。ファンタジーのハッピーエンドって、キラキラしていていいですよね。ここでも、もったいないお言葉を頂いてしまいましたが、私の方こそ、このお話で出会えた優しい読者さまや、本気で読んでくださった読者さまから、たくさんの感動を頂きました(*_ _) こちらからも、どうぞ感謝を記させてください。
では、早速、頂いた気になる点を返させていただきます。
>中都市ラピサで、フィールくんにあげた、お詫びの品
こちら、web上では最後まで追記がありません。フィール君が使えそうなものを「お詫びにあげた」雰囲気でした。ベルからのお詫びだったので、素で、あげただけで満足してました。確かにフラグと誤解されても仕方なかったと思います。誤解させて、すみませんでした。一応、書籍版にて「錬成石」と決めさせていただきました。ファンタジーゲームでよくあるような、武器の強度上げアイテムです。
>小都市リセルティアで、クライスさんの変装で、茶色を嫌がった理由
ふふふ、まさに、ラーグネシアの回で、ベルの育ての親「ルーセイル家」の「三兄弟」が、みーんな「茶髪」だったからです。銅色、と記させていただきましたが、つまり茶色……挑発してきた長兄さまに「イラっ」としたクライスさんの描写があったと思います。
ズバッと書いてしまいますと「あいつと同じ色は嫌だ」です(笑
>イシュルカくんの所で、クライスさんが、求婚の品を買っていましたが、境界の森では、渡さなかったのですか?結婚式の時の指輪が、それですか?
はい! まさに、私が素でボケていて、指輪を通した描写を入れ忘れた感じです(;ノノ) お、お、お恥ずかしいっ……!! とりあえず「指輪使ってます」を、完全に入れ忘れずに済んで良かったと思います。わ〜お。確認に行って「そうだったー!」とびっくりしました(笑
あの、全く、知力低いとかないですので! それでいうと入れ忘れている私の知力の方が低いので! 本当に、そういうのは気にしないでもらえると助かります!
最後になりますが、何度も読んでいただけること、その度に楽しんでいただけること、全部全部ありがたく、書き手としてこれ以上ない喜びに包まれます。本当にありがとうございます!
女性陣も……そう思っていただけてすごく嬉しいです。
なんと言いますか、女性としての本領といいますか。
これからどんどん男女平等社会になっていくのだと思いますが、平等になるからこそ女性の方が辛いことが増えるだろうとも危惧しながら、その先に待っている「本当の意味での平等社会」に向かう過渡期を生きるのだろう……と。そんな風にも思うのです。
性差というのはしょうがないものなのですが、だからこその女性の本領、女性の尊さを……いつか今以上のお話で、表現できたらとも思いました。
書き手の方こそを考えさせてくださる、貴重な感想を頂いたと思っています。
それではまた長くなってしまいましたが、今回も、素敵な感想をどうもありがとうございました(*_ _)
読み直しも本当にありがとうございます*
当時のささやかな製作小話を入れますと、1話くらいは穏やかな回を入れておきたいな……という気持ちがありました。ですので、当時の気持ちのままに、全てが平和と感じていただけて、嬉しい気持ちがあります。
対するラーグネシアでは、まさにそれを表現したかったので(今度はみんなが助けてくれる)、通じていたことにホッとすると同時に、興奮してもらえたことが何より有り難いです。物語の最後に、主人公が分けてきた優しさを、みんなが返しにきてくれるネタとか、鉄板ですが大好きですので(*ノノ) いろんなジャンルで使われていますが、特にファンタジーで絶体絶命! みたいな流れで使われると「ぐっ」ときます。
境界の森のお話も、気に入って頂けて嬉しいです。やっぱり最後はこうでなくちゃ〜と、ノリノリで書いていた気がします。ファンタジーのハッピーエンドって、キラキラしていていいですよね。ここでも、もったいないお言葉を頂いてしまいましたが、私の方こそ、このお話で出会えた優しい読者さまや、本気で読んでくださった読者さまから、たくさんの感動を頂きました(*_ _) こちらからも、どうぞ感謝を記させてください。
では、早速、頂いた気になる点を返させていただきます。
>中都市ラピサで、フィールくんにあげた、お詫びの品
こちら、web上では最後まで追記がありません。フィール君が使えそうなものを「お詫びにあげた」雰囲気でした。ベルからのお詫びだったので、素で、あげただけで満足してました。確かにフラグと誤解されても仕方なかったと思います。誤解させて、すみませんでした。一応、書籍版にて「錬成石」と決めさせていただきました。ファンタジーゲームでよくあるような、武器の強度上げアイテムです。
>小都市リセルティアで、クライスさんの変装で、茶色を嫌がった理由
ふふふ、まさに、ラーグネシアの回で、ベルの育ての親「ルーセイル家」の「三兄弟」が、みーんな「茶髪」だったからです。銅色、と記させていただきましたが、つまり茶色……挑発してきた長兄さまに「イラっ」としたクライスさんの描写があったと思います。
ズバッと書いてしまいますと「あいつと同じ色は嫌だ」です(笑
>イシュルカくんの所で、クライスさんが、求婚の品を買っていましたが、境界の森では、渡さなかったのですか?結婚式の時の指輪が、それですか?
はい! まさに、私が素でボケていて、指輪を通した描写を入れ忘れた感じです(;ノノ) お、お、お恥ずかしいっ……!! とりあえず「指輪使ってます」を、完全に入れ忘れずに済んで良かったと思います。わ〜お。確認に行って「そうだったー!」とびっくりしました(笑
あの、全く、知力低いとかないですので! それでいうと入れ忘れている私の知力の方が低いので! 本当に、そういうのは気にしないでもらえると助かります!
最後になりますが、何度も読んでいただけること、その度に楽しんでいただけること、全部全部ありがたく、書き手としてこれ以上ない喜びに包まれます。本当にありがとうございます!
女性陣も……そう思っていただけてすごく嬉しいです。
なんと言いますか、女性としての本領といいますか。
これからどんどん男女平等社会になっていくのだと思いますが、平等になるからこそ女性の方が辛いことが増えるだろうとも危惧しながら、その先に待っている「本当の意味での平等社会」に向かう過渡期を生きるのだろう……と。そんな風にも思うのです。
性差というのはしょうがないものなのですが、だからこその女性の本領、女性の尊さを……いつか今以上のお話で、表現できたらとも思いました。
書き手の方こそを考えさせてくださる、貴重な感想を頂いたと思っています。
それではまた長くなってしまいましたが、今回も、素敵な感想をどうもありがとうございました(*_ _)
- 千海
- 2021年 06月05日 16時11分
[良い点]
読み終わった後、再び好きな所を読み直し、感想の方での裏話や、考察を読んで、更に頭をこの作品で満たしていく、等を楽しんでおります。私は、いつの間にか、両思いだったとか、いつ好きになったのか、分かりづらい物語は、苦手なのですが、この作品は、キャラの感情を、とても繊細に書いて下さっており、ベルさんとクライスさんの、少しずつ近付いてく心に、魅力を感じました。王道、ハッピーエンド、大好きです。無関心からのデレ、大好きです。ギャップ萌、大好きです。
[気になる点]
ネタバレを気にしなくて良いとの事でしたので、(本当は、書きたかったのを、我慢してました)書かせていただきます。魔王様にも、幸せになっていただきたいです。魔王様が大切に想っている方が、出てくるお話を待っています。ベルさんと、クライスさんのその後も、たくさん読みたいです。ネットや、同人誌?こちらの方の事に疎く、わからない事だらけのアナログ人間です。(小説家なろうのサイトも、最近知りました。)もしかしたら、どこかで、作品が見られるのかもしれませんが、頑張って、千海様の作品を探しますね。
[一言]
先日は、真摯な、そして誠実なお返事をありがとうございました。千海様の、貴重なお時間をさいていただき、申し訳なく思っております。お返事に泣いてしまいました。あの時は、作品を読んだ感情のままに、泣きながら感想を書いていて‥。宗教やってないので、安心して下さい。(笑)しつこく、感想書いて、気持ち悪いかもしれませんが、ただ、お礼を書きたくて‥。ごめんなさい。本当にありがとうございます。お返事は、前回にいただきましたので、大丈夫ですよ。千海様の作品、ファンとして、応援しております。時間はかかりますが、これから他の作品も、読みますね。睡眠時間や家事に支障が出ないように頑張ります。(笑)千海様のお時間が許す限り、ずっと、作品を楽しみに、待っています。でも無理は、しないで下さいね。ご自愛ください。
読み終わった後、再び好きな所を読み直し、感想の方での裏話や、考察を読んで、更に頭をこの作品で満たしていく、等を楽しんでおります。私は、いつの間にか、両思いだったとか、いつ好きになったのか、分かりづらい物語は、苦手なのですが、この作品は、キャラの感情を、とても繊細に書いて下さっており、ベルさんとクライスさんの、少しずつ近付いてく心に、魅力を感じました。王道、ハッピーエンド、大好きです。無関心からのデレ、大好きです。ギャップ萌、大好きです。
[気になる点]
ネタバレを気にしなくて良いとの事でしたので、(本当は、書きたかったのを、我慢してました)書かせていただきます。魔王様にも、幸せになっていただきたいです。魔王様が大切に想っている方が、出てくるお話を待っています。ベルさんと、クライスさんのその後も、たくさん読みたいです。ネットや、同人誌?こちらの方の事に疎く、わからない事だらけのアナログ人間です。(小説家なろうのサイトも、最近知りました。)もしかしたら、どこかで、作品が見られるのかもしれませんが、頑張って、千海様の作品を探しますね。
[一言]
先日は、真摯な、そして誠実なお返事をありがとうございました。千海様の、貴重なお時間をさいていただき、申し訳なく思っております。お返事に泣いてしまいました。あの時は、作品を読んだ感情のままに、泣きながら感想を書いていて‥。宗教やってないので、安心して下さい。(笑)しつこく、感想書いて、気持ち悪いかもしれませんが、ただ、お礼を書きたくて‥。ごめんなさい。本当にありがとうございます。お返事は、前回にいただきましたので、大丈夫ですよ。千海様の作品、ファンとして、応援しております。時間はかかりますが、これから他の作品も、読みますね。睡眠時間や家事に支障が出ないように頑張ります。(笑)千海様のお時間が許す限り、ずっと、作品を楽しみに、待っています。でも無理は、しないで下さいね。ご自愛ください。
また感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^*)
読み直しもありがたいです。読み直さないと分からない部分もたくさん眠っていますので、気分が向いたらいつでも気軽に読み直しに来てください。
感想は、10回以上下さった方が何名かいます。いやー……すごいですね! 数年越しに「お久しぶりです」と、足跡を残してくださる方もいらっしゃいますので、書きすぎた〜なんて気にされなくて大丈夫です。同窓会の気分でどうぞです* 案外、読者様同士の方が、あのかたも元気そうだな、なんて思っているかも知れません。
それから、またしても嬉しいお言葉をありがとうございます。だんだんと近づいていくところ、無事に表現できていたようで、私もホッとしています。
多分、性格的なもので、いつの間に両思い!? は、私もあまり得意では……(笑
一目惚れとかはいけますし、ご都合主義も嫌いじゃないのですが、好かれすぎ主人公もちょっぴり厳しいです(^^;) せめて理由をください、となるのですが、それだけ!? みたいなのもちょっぴり厳しいです。もうこれだけで私がいかにめんどくさい人間か、バレてしまいますよね。書き手も読み手もそれが「楽」っていうのは、頭では分かるんですが(笑
大人が読めるファンタジー小説の、書き手の一人になれるように、しばらく試行錯誤しながら修行して、ちょっとしたお暇潰しを提供できたらと考えています。時に性格の振り幅がすごいので(R作品とか読んでもらうと分かると思いますが、笑)、全部お付き合い下さるのは、流石にひ様でも疲れると思うんですよ。ですので、お水があったものだけ、気軽にお付き合い頂けたらな〜と思います(^^)
私も素人なので手探り状態ですが、一応、なろう様に常駐していて、たまにテンションが上がるとムーンライトノベル様でR作品を書いています。一昨年、本作を書籍化して頂いたのですが、打ち切りになったのを幸いと、契約解除の覚書を締結しまして、2023年の10月2日以降、本作の同人誌を「BOOTH」さまで発売予定です。
その前に同BOOTH様で、R作品を同人誌にして発売の練習をしようと考えていて、ただいま「BellaCampana」というヒューマンドラマを更新しながら、その準備を進めています。作者の名前を押していただくと、私の作品のホームに飛んでいけます。上から、更新が新しい順番になっています。
「勇者の嫁」の続編を、「俺は可愛い嫁が欲しい」にて更新中でして、こちら、勇者の嫁と同様に、数ヶ月おきに投稿しています。どれも気長に、気楽にお付き合い頂く感じです。
話を戻して恐縮ですが、R作品に興味がある時は、メッセージ機能でご連絡いただければと思います。自惚れる感じで恥ずかしいのですが、初期からアンチの方がいらっしゃるようでして(じゃあ読むなよ、買うなよとは思うのですが……)、私も心無い評価とか言葉は聞きたくないので、純粋に興味があって読んでみたいです〜と言ってくださるかたに、お知らせしている感じです。
ただ、先日頂いた感想からすると、登録から5日間くらいはメッセージを送れなかった記憶があるので(日数がズレていたらすみません)、もし気になった場合は焦らずに、時間を置いてメッセージを送って頂ければと思います(*_ _)
私が想像以上の変態であったとしても、広い心で笑いながら流してもらえたら嬉しいです。一応、一般的なR作品の範疇だとは思うのですが……
なお、魔王様ハッピーエンドは、ある意味、世界の崩壊エンドですので……
死ぬ前に挑戦したいな、とは考えているのですが……他にも書きたい話がワンサカありまして……書けなかったらすみません、と先にお詫びを入れておきます。
今回も長くなってしまって恐縮ですが、こちらこそ、毎度素敵な感想を、どうもありがとうございます。
誰かと話ができることが、私には至上の喜びですので、時間などは気にせずどうぞです。偉そうなことを書いてしまいましたが、ちょっとだけ大衆から離れて見ている人間の、ちょっとした人生の感想です。ひ様だけでなく、ご本人様がずっと悩んできたことに、いつも簡単にヒビを入れるようで申し訳なくも思うのですが、大衆に囚われないからこそ、もっと広い視点と、もっと大きな愛があることをお伝えできればと思います。
まぁ、でも、リアルで出会うと、私は人様を高確率でイラッとさせるタイプのようなので……あ、でも、あれですよ? 私にイラッとする人は、だいぶ自己顕示欲高めです、って分かってきてますからね。お互い様ですー! って今はもう笑えますが(笑
せめて、文字の世界だけでも、表面からでは分からない私からの深い愛を、伝えさせて頂けたらと思います。たまに壊れる時があるので、その時は「また千海ちゃんぶっ飛んだこと言ってる……」と笑ってやってください。
睡眠時間、家事時間も然り、宗教のお返事も、ありがとうございます(^^)
それでは、またしても大変長くなってしまいましたが、最後にもう一度、素敵な感想を頂きまして、どうもありがとうございました**
どうぞ、今後とも、気楽にお付き合いしてください(*_ _)
読み直しもありがたいです。読み直さないと分からない部分もたくさん眠っていますので、気分が向いたらいつでも気軽に読み直しに来てください。
感想は、10回以上下さった方が何名かいます。いやー……すごいですね! 数年越しに「お久しぶりです」と、足跡を残してくださる方もいらっしゃいますので、書きすぎた〜なんて気にされなくて大丈夫です。同窓会の気分でどうぞです* 案外、読者様同士の方が、あのかたも元気そうだな、なんて思っているかも知れません。
それから、またしても嬉しいお言葉をありがとうございます。だんだんと近づいていくところ、無事に表現できていたようで、私もホッとしています。
多分、性格的なもので、いつの間に両思い!? は、私もあまり得意では……(笑
一目惚れとかはいけますし、ご都合主義も嫌いじゃないのですが、好かれすぎ主人公もちょっぴり厳しいです(^^;) せめて理由をください、となるのですが、それだけ!? みたいなのもちょっぴり厳しいです。もうこれだけで私がいかにめんどくさい人間か、バレてしまいますよね。書き手も読み手もそれが「楽」っていうのは、頭では分かるんですが(笑
大人が読めるファンタジー小説の、書き手の一人になれるように、しばらく試行錯誤しながら修行して、ちょっとしたお暇潰しを提供できたらと考えています。時に性格の振り幅がすごいので(R作品とか読んでもらうと分かると思いますが、笑)、全部お付き合い下さるのは、流石にひ様でも疲れると思うんですよ。ですので、お水があったものだけ、気軽にお付き合い頂けたらな〜と思います(^^)
私も素人なので手探り状態ですが、一応、なろう様に常駐していて、たまにテンションが上がるとムーンライトノベル様でR作品を書いています。一昨年、本作を書籍化して頂いたのですが、打ち切りになったのを幸いと、契約解除の覚書を締結しまして、2023年の10月2日以降、本作の同人誌を「BOOTH」さまで発売予定です。
その前に同BOOTH様で、R作品を同人誌にして発売の練習をしようと考えていて、ただいま「BellaCampana」というヒューマンドラマを更新しながら、その準備を進めています。作者の名前を押していただくと、私の作品のホームに飛んでいけます。上から、更新が新しい順番になっています。
「勇者の嫁」の続編を、「俺は可愛い嫁が欲しい」にて更新中でして、こちら、勇者の嫁と同様に、数ヶ月おきに投稿しています。どれも気長に、気楽にお付き合い頂く感じです。
話を戻して恐縮ですが、R作品に興味がある時は、メッセージ機能でご連絡いただければと思います。自惚れる感じで恥ずかしいのですが、初期からアンチの方がいらっしゃるようでして(じゃあ読むなよ、買うなよとは思うのですが……)、私も心無い評価とか言葉は聞きたくないので、純粋に興味があって読んでみたいです〜と言ってくださるかたに、お知らせしている感じです。
ただ、先日頂いた感想からすると、登録から5日間くらいはメッセージを送れなかった記憶があるので(日数がズレていたらすみません)、もし気になった場合は焦らずに、時間を置いてメッセージを送って頂ければと思います(*_ _)
私が想像以上の変態であったとしても、広い心で笑いながら流してもらえたら嬉しいです。一応、一般的なR作品の範疇だとは思うのですが……
なお、魔王様ハッピーエンドは、ある意味、世界の崩壊エンドですので……
死ぬ前に挑戦したいな、とは考えているのですが……他にも書きたい話がワンサカありまして……書けなかったらすみません、と先にお詫びを入れておきます。
今回も長くなってしまって恐縮ですが、こちらこそ、毎度素敵な感想を、どうもありがとうございます。
誰かと話ができることが、私には至上の喜びですので、時間などは気にせずどうぞです。偉そうなことを書いてしまいましたが、ちょっとだけ大衆から離れて見ている人間の、ちょっとした人生の感想です。ひ様だけでなく、ご本人様がずっと悩んできたことに、いつも簡単にヒビを入れるようで申し訳なくも思うのですが、大衆に囚われないからこそ、もっと広い視点と、もっと大きな愛があることをお伝えできればと思います。
まぁ、でも、リアルで出会うと、私は人様を高確率でイラッとさせるタイプのようなので……あ、でも、あれですよ? 私にイラッとする人は、だいぶ自己顕示欲高めです、って分かってきてますからね。お互い様ですー! って今はもう笑えますが(笑
せめて、文字の世界だけでも、表面からでは分からない私からの深い愛を、伝えさせて頂けたらと思います。たまに壊れる時があるので、その時は「また千海ちゃんぶっ飛んだこと言ってる……」と笑ってやってください。
睡眠時間、家事時間も然り、宗教のお返事も、ありがとうございます(^^)
それでは、またしても大変長くなってしまいましたが、最後にもう一度、素敵な感想を頂きまして、どうもありがとうございました**
どうぞ、今後とも、気楽にお付き合いしてください(*_ _)
- 千海
- 2021年 05月25日 17時15分
[良い点]
初めは、荒いと感じましたが、段々、すーっと頭に入って行く様に、作者様の書きたい想いがわかるようになりました。わざと濁して、こちらに想像を促す様な、独特な表現に思えましたが、私は、頭の中に映像の様に風景や、キャラを動かして、想像しながら、小説を読むのですが、(だから、かなり読むのが遅い)つまらない所が全くない、どんどんと続きが気になり、寝る間削り、家事をすっぽかし、没頭する、大変面白い作品でした。
[気になる点]
キトラくんとの試合の時に見せた、クライスさんの、惚けた顔というのは、ベルさんの着飾った姿になのか、そこになぜいるかなのか、少し、気になりました。あと、あるお方達が食べた、若返る実は、時計の所の実だとして、ベルさんが見つけた所以外にも、あったという事でよろしいのでしょうか?(ネタバレに気を付けてますが、大丈夫でしたでしょうか)
[一言]
只々、こちらに感想を書きたいが為に、ログイン登録をした者です。私には、生まれ変わっても、一緒になりたいと思える夫がいます。ただ、子どもには恵まれず、独りになった時の事を考えると、無性に怖くなる時がありました。そんな時に、この作品を読み、勇者な人の体質(授かり難い)に、そして、まさかの前世に、泣いてしまいました。作り物だとわかっているのに、自分に重ねてしまったのだと思います。死んだ後、運命の人にまた会えるなら、と、こんな夢を見ながら、生きていくのも良いなと、少しですが、前向きになる事が出来ました。この様な、素敵な作品を書いて下さって、本当にありがとうございます。とても、重苦しい感想を書いてしまい、申し訳ありません。ですが、どうか、作者様に、感謝の気持ちだけでも、目にとまりますように。
初めは、荒いと感じましたが、段々、すーっと頭に入って行く様に、作者様の書きたい想いがわかるようになりました。わざと濁して、こちらに想像を促す様な、独特な表現に思えましたが、私は、頭の中に映像の様に風景や、キャラを動かして、想像しながら、小説を読むのですが、(だから、かなり読むのが遅い)つまらない所が全くない、どんどんと続きが気になり、寝る間削り、家事をすっぽかし、没頭する、大変面白い作品でした。
[気になる点]
キトラくんとの試合の時に見せた、クライスさんの、惚けた顔というのは、ベルさんの着飾った姿になのか、そこになぜいるかなのか、少し、気になりました。あと、あるお方達が食べた、若返る実は、時計の所の実だとして、ベルさんが見つけた所以外にも、あったという事でよろしいのでしょうか?(ネタバレに気を付けてますが、大丈夫でしたでしょうか)
[一言]
只々、こちらに感想を書きたいが為に、ログイン登録をした者です。私には、生まれ変わっても、一緒になりたいと思える夫がいます。ただ、子どもには恵まれず、独りになった時の事を考えると、無性に怖くなる時がありました。そんな時に、この作品を読み、勇者な人の体質(授かり難い)に、そして、まさかの前世に、泣いてしまいました。作り物だとわかっているのに、自分に重ねてしまったのだと思います。死んだ後、運命の人にまた会えるなら、と、こんな夢を見ながら、生きていくのも良いなと、少しですが、前向きになる事が出来ました。この様な、素敵な作品を書いて下さって、本当にありがとうございます。とても、重苦しい感想を書いてしまい、申し訳ありません。ですが、どうか、作者様に、感謝の気持ちだけでも、目にとまりますように。
感想を頂きまして、どうもありがとうございます(^^)
ふふふ、今だから書けますが、ゲーム、ファンタジー作品好きでありながら、元々真面目な本を読む自分にとって、どこまで「なろうさま的簡略化」をできるのか、このお話を書くにあたり、挑戦していたところもありました。故に、雑だと感じていただいた場所までが、まさに手探り時代の産物なんだと思います。思ったより読者様が付いて下さったので、こりゃあちゃんと書かないとまずいぞ……と、焦り始めて構成に本腰を入れた辺りから、だいぶ読みやすくなったのだと思います。とはいえ、素人ですから、誤字脱字言葉の間違い、オンパレードです。そこも笑ってください。笑ってもらうために、あえて残してあります。
書き手としては、ありがたい賛辞と受け取らせて頂きたいのですが、睡眠時間と家事の時間を削らせてしまったこと、この場でお詫びしたいです。私も比率として夫殿より、家を預からせてもらうのが多い立場なので、家事と睡眠時間が無いのはやばい……! と思っています。あ、ここは、多分、笑って欲しいところです。
さて、気になる点になりますが、クライスさんの惚けた顔のシーン。ベルさんの着飾った姿、そこになぜいるのか……ですが、まさに書いて頂いた通りかと。そのどちらも、だったのだと私は推測いたします。自分のことを追いかけているくせに、ライバルとも取れる同業者の席に座っていたら……心が動き始めた彼なら、思うところが出てくるかと想像しまして。
しかも、着飾って……自分(クライス)には普段そういうところを見せないくせに。
ベルさんらしい「どこか抜けている部分」、「行動力がある割りに自信がない部分」も、同時に表現できたらなと思いました。書籍化して頂いたぶんでは、二巻目のラストに、なんでそこにいるんだ? 的なものを入れさせて貰いましたが、クライスさんの気持ちと同時に、客観的にその時のベルさんを想像して頂くと、より面白いと思います。
また、あるお方が食べさせられた(私は彼に騙されて食べされられたと踏んでいます、笑)時間の実ですが、一つはベルさんが、もう一つはジルさんが別行動のとき手に入れたものを「こっちは一粒で足りそうだから(ソフィアさんに食べさせる予定)」と、ベルさんに与えてくれていました(232頁)。合わせて二粒(一粒十年)……36歳→16歳。十代をやり直すなんて無理っ……と泣きが入った彼女でありました。仕方ないですよね、彼、抱くなら自分より若い方が好きみたいですし(なお、ネタバレを気にされる方は感想をお読みにならないので、その辺は気にされなくて大丈夫だと思います)。
最後になりますが、感想を書いていただくために、登録までして頂きまして、本当にありがとうございます。心から感謝を申し上げます。
せっかくですので、この機会に、なろうさまでしか味わえないお話を、たくさん味わっていただけたらなと思います(^^*)
味があって、素敵なお話を書かれる方も多いです。どうしても流行に左右されるため、評価という機能で、埋もれてしまう方もいらっしゃいますが、私は十年前から本屋さんで買うよりも、無料小説の海に漂う良作を見つける方に、気持ちをぶん捕られてしまっていますので。確実に素敵な出会いがあるかと思います。
私が良作と思う話を書かれる方は、繊細な人が多いように感じていて、お気に入り登録をして人が流れる→結果、何かを感じた書き手さまが投稿を取り消す、空気を何度か感じたことがあり、ここ最近はメンタル強そうな書き手さまの話しか、お気に入り登録できなくなってしまっていますが……本当です、良作、かなりあります。
最近は書籍化して頂いたこともあり、感染症もあり、家に籠ってしまったせい(?)で、自分の内面と話をする時間がありすぎて、小説の深淵に潜り始めてしまい(←こう書くとちょっと怖い人ですね、笑)、流行には疎くなってしまいました。なので最近のおすすめをできないことが心苦しいですが、ぜひぜひ、私の分も楽しんで欲しいと思います。
長くなってしまって申し訳ないのですが、もう一つ書かせてください。
生まれ変わっても一緒になりたい旦那様との出会い、とても素敵だなと思い、読ませて頂きました。世の中の多くの人が憧れる気持ちだと思います。私も夫殿が大好きな人種なので、全部わかります、なんて畏れ多くて書けないですが、お気持ちわかります、なんて(^^)
これもご縁なのだと思いますが、お子様に恵まれなかったかたと、出会うことが多いです。そればかりではなくて、割と、社会的に負い目を持ってしまうかたと、出会うことも多いです。十代の頃は、性的マイノリティな人たちに出会うことが多かった。結婚する前は、ストーカーさんになりそうな人と、出会うことが多かったです(ここは話のネタでもあるので、私の場合は笑って頂いて大丈夫です)。自分でも苦しくてどうしようもなくて、荒い気持ちをぶつけてくる人にも出会います。他方、馬鹿にしていい、軽く扱ってもいい、と思われてしまう節もあるようです。
たぶん、リアルで出会うと、私にならそれをしていいと思うような見た目とか雰囲気があるんだと思います。こっちも負をぶつけられるとイラッとはするんですが、逆に、ひ様のように、精神的に熟したかたには、あと一歩だけ私が必要なんだと思います。そうした方には、その苦しい気持ちを半分置いていきなよ、って言うようにしています。言えそうにない人だったら、気持ちだけ思うようにしています。心というのは不思議なもので、声にならなくても伝わります。そういう意味で、私はこの世界に必要なんだと思います。
「みんな」という大衆に対して、抱いてしまう悲しい気持ちや、比べたり比べられたりして生まれてしまうギャップというのは、人類の精神活動として、若いようなイメージがあります。今の時代だからこそ「子供がいない」ということが、辛くて、悲しくて、怖く感じてしまう時があるのだと思います。もうしばらく時間がかかりそうですが、見えている未来の景色に、その気持ちから解放された人類の姿があります。
きっと、子供は産んでも産まなくても、「みんなの子供」になる時代がきます。そこから過去(今の時代)を振り返ってみてください。気持ちが楽になると思います。あぁ、わたし、若かったわ、なんて。人類共通の認識として「我々の子供」ですから、産んだことも産まなかったことも、大して変わりなくなります。全員で育て始めたら、更にギャップ(差)は無くなります。
なので、このお話で、素敵な感想を抱いて頂くのも、とても嬉しいことなのですが、生きている今の時間も、楽しんで欲しいと思います。昔、スピリチュアルを覗いた時に、心に響いた話なのですが、子供に恵まれない人たちは、「卒業間近」の人たちなのだとか。ひ様か、旦那様、もしくは双方が、この世の卒業間近な、成熟した魂の持ち主様なのかもしれません。
事実、と書いたら誤解されてしまいそうですが、リアルで出会う「欲しかったけどお子様をお持ちでないかた」というのは、本当に「大人」なかたが多いです。慈愛に満ちていて、優しくて、他者を思いやる気持ちで溢れています。大体、そのような方は、金銭的にも恵まれています。友人にも恵まれますので、一人きりになることはありません。究極を言うと、人は必ず死ぬ時は一人ですので、子供がいようがいまいが関係ありません。そもそも、ドラマのように看取られる人の方が少ないです。ですので、そろそろ、気持ちを置いて行っても大丈夫です(^^) どうぞ、愛する旦那様と、濃密な時間(ここは笑って欲しいです)をお過ごしください。
でもちょっとだけ思いました。本当に「卒業」する時は、運命の人に出会えるだけじゃなく、欲しいもの全てを手にして、感謝の心、穏やかな心で逝くんじゃないかな? なんて。居なかったからこそ、大切にしたい気持ちが湧く……。
これは……ひ様が書いてくださったように、素敵な来世がありそうですね。
私も素敵なラブストーリーの目撃者になりたい、と思いました。
最後の最後にオチをつけて申し訳ないのですが、占いによると私には宗教の素質があるようなのですが、宗教関係はやってないので、あの、はい、そういうのだけご遠慮願えればと思います……!d(>_< )
ふふふ、今だから書けますが、ゲーム、ファンタジー作品好きでありながら、元々真面目な本を読む自分にとって、どこまで「なろうさま的簡略化」をできるのか、このお話を書くにあたり、挑戦していたところもありました。故に、雑だと感じていただいた場所までが、まさに手探り時代の産物なんだと思います。思ったより読者様が付いて下さったので、こりゃあちゃんと書かないとまずいぞ……と、焦り始めて構成に本腰を入れた辺りから、だいぶ読みやすくなったのだと思います。とはいえ、素人ですから、誤字脱字言葉の間違い、オンパレードです。そこも笑ってください。笑ってもらうために、あえて残してあります。
書き手としては、ありがたい賛辞と受け取らせて頂きたいのですが、睡眠時間と家事の時間を削らせてしまったこと、この場でお詫びしたいです。私も比率として夫殿より、家を預からせてもらうのが多い立場なので、家事と睡眠時間が無いのはやばい……! と思っています。あ、ここは、多分、笑って欲しいところです。
さて、気になる点になりますが、クライスさんの惚けた顔のシーン。ベルさんの着飾った姿、そこになぜいるのか……ですが、まさに書いて頂いた通りかと。そのどちらも、だったのだと私は推測いたします。自分のことを追いかけているくせに、ライバルとも取れる同業者の席に座っていたら……心が動き始めた彼なら、思うところが出てくるかと想像しまして。
しかも、着飾って……自分(クライス)には普段そういうところを見せないくせに。
ベルさんらしい「どこか抜けている部分」、「行動力がある割りに自信がない部分」も、同時に表現できたらなと思いました。書籍化して頂いたぶんでは、二巻目のラストに、なんでそこにいるんだ? 的なものを入れさせて貰いましたが、クライスさんの気持ちと同時に、客観的にその時のベルさんを想像して頂くと、より面白いと思います。
また、あるお方が食べさせられた(私は彼に騙されて食べされられたと踏んでいます、笑)時間の実ですが、一つはベルさんが、もう一つはジルさんが別行動のとき手に入れたものを「こっちは一粒で足りそうだから(ソフィアさんに食べさせる予定)」と、ベルさんに与えてくれていました(232頁)。合わせて二粒(一粒十年)……36歳→16歳。十代をやり直すなんて無理っ……と泣きが入った彼女でありました。仕方ないですよね、彼、抱くなら自分より若い方が好きみたいですし(なお、ネタバレを気にされる方は感想をお読みにならないので、その辺は気にされなくて大丈夫だと思います)。
最後になりますが、感想を書いていただくために、登録までして頂きまして、本当にありがとうございます。心から感謝を申し上げます。
せっかくですので、この機会に、なろうさまでしか味わえないお話を、たくさん味わっていただけたらなと思います(^^*)
味があって、素敵なお話を書かれる方も多いです。どうしても流行に左右されるため、評価という機能で、埋もれてしまう方もいらっしゃいますが、私は十年前から本屋さんで買うよりも、無料小説の海に漂う良作を見つける方に、気持ちをぶん捕られてしまっていますので。確実に素敵な出会いがあるかと思います。
私が良作と思う話を書かれる方は、繊細な人が多いように感じていて、お気に入り登録をして人が流れる→結果、何かを感じた書き手さまが投稿を取り消す、空気を何度か感じたことがあり、ここ最近はメンタル強そうな書き手さまの話しか、お気に入り登録できなくなってしまっていますが……本当です、良作、かなりあります。
最近は書籍化して頂いたこともあり、感染症もあり、家に籠ってしまったせい(?)で、自分の内面と話をする時間がありすぎて、小説の深淵に潜り始めてしまい(←こう書くとちょっと怖い人ですね、笑)、流行には疎くなってしまいました。なので最近のおすすめをできないことが心苦しいですが、ぜひぜひ、私の分も楽しんで欲しいと思います。
長くなってしまって申し訳ないのですが、もう一つ書かせてください。
生まれ変わっても一緒になりたい旦那様との出会い、とても素敵だなと思い、読ませて頂きました。世の中の多くの人が憧れる気持ちだと思います。私も夫殿が大好きな人種なので、全部わかります、なんて畏れ多くて書けないですが、お気持ちわかります、なんて(^^)
これもご縁なのだと思いますが、お子様に恵まれなかったかたと、出会うことが多いです。そればかりではなくて、割と、社会的に負い目を持ってしまうかたと、出会うことも多いです。十代の頃は、性的マイノリティな人たちに出会うことが多かった。結婚する前は、ストーカーさんになりそうな人と、出会うことが多かったです(ここは話のネタでもあるので、私の場合は笑って頂いて大丈夫です)。自分でも苦しくてどうしようもなくて、荒い気持ちをぶつけてくる人にも出会います。他方、馬鹿にしていい、軽く扱ってもいい、と思われてしまう節もあるようです。
たぶん、リアルで出会うと、私にならそれをしていいと思うような見た目とか雰囲気があるんだと思います。こっちも負をぶつけられるとイラッとはするんですが、逆に、ひ様のように、精神的に熟したかたには、あと一歩だけ私が必要なんだと思います。そうした方には、その苦しい気持ちを半分置いていきなよ、って言うようにしています。言えそうにない人だったら、気持ちだけ思うようにしています。心というのは不思議なもので、声にならなくても伝わります。そういう意味で、私はこの世界に必要なんだと思います。
「みんな」という大衆に対して、抱いてしまう悲しい気持ちや、比べたり比べられたりして生まれてしまうギャップというのは、人類の精神活動として、若いようなイメージがあります。今の時代だからこそ「子供がいない」ということが、辛くて、悲しくて、怖く感じてしまう時があるのだと思います。もうしばらく時間がかかりそうですが、見えている未来の景色に、その気持ちから解放された人類の姿があります。
きっと、子供は産んでも産まなくても、「みんなの子供」になる時代がきます。そこから過去(今の時代)を振り返ってみてください。気持ちが楽になると思います。あぁ、わたし、若かったわ、なんて。人類共通の認識として「我々の子供」ですから、産んだことも産まなかったことも、大して変わりなくなります。全員で育て始めたら、更にギャップ(差)は無くなります。
なので、このお話で、素敵な感想を抱いて頂くのも、とても嬉しいことなのですが、生きている今の時間も、楽しんで欲しいと思います。昔、スピリチュアルを覗いた時に、心に響いた話なのですが、子供に恵まれない人たちは、「卒業間近」の人たちなのだとか。ひ様か、旦那様、もしくは双方が、この世の卒業間近な、成熟した魂の持ち主様なのかもしれません。
事実、と書いたら誤解されてしまいそうですが、リアルで出会う「欲しかったけどお子様をお持ちでないかた」というのは、本当に「大人」なかたが多いです。慈愛に満ちていて、優しくて、他者を思いやる気持ちで溢れています。大体、そのような方は、金銭的にも恵まれています。友人にも恵まれますので、一人きりになることはありません。究極を言うと、人は必ず死ぬ時は一人ですので、子供がいようがいまいが関係ありません。そもそも、ドラマのように看取られる人の方が少ないです。ですので、そろそろ、気持ちを置いて行っても大丈夫です(^^) どうぞ、愛する旦那様と、濃密な時間(ここは笑って欲しいです)をお過ごしください。
でもちょっとだけ思いました。本当に「卒業」する時は、運命の人に出会えるだけじゃなく、欲しいもの全てを手にして、感謝の心、穏やかな心で逝くんじゃないかな? なんて。居なかったからこそ、大切にしたい気持ちが湧く……。
これは……ひ様が書いてくださったように、素敵な来世がありそうですね。
私も素敵なラブストーリーの目撃者になりたい、と思いました。
最後の最後にオチをつけて申し訳ないのですが、占いによると私には宗教の素質があるようなのですが、宗教関係はやってないので、あの、はい、そういうのだけご遠慮願えればと思います……!d(>_< )
- 千海
- 2021年 05月24日 12時22分
感想は受け付けておりません。