感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [199]
王子殿下にこやかに外堀埋めていますね?
コレは友人達も口に出さないだけで気付いている可能性有るんだろうか
自派閥の当主就任式へ参加する時にパートナーとして同伴って完全に妃候補だよなぁ
裕福な伯爵家令嬢で跡継ぎの妹とも良好な仲
しかも妹の婚約者候補はこれまた王子派閥の侯爵家子息
豊富な魔力も相俟って爵位はやや低めであるものの割と王子妃として有望なんですよねクローディア
元婚約者追い回していた黒歴史だって相手も酷過ぎたって言い訳出来ますし
辺境伯も無事王子派閥になりそうで何よりです
ブラッドレー公爵家はまあ当主が王女派は不可能ですからね…
おもいっきり苦境に追い込まれた上に未だに残っている王女側近が彼女を後継者から引き摺り降ろそうと画策していましたし
ここで腹括って王子に全振り出来るのもある意味凄い
しかし順位不明と思ったら白紙で出していたのかダミアン
コレは王女と愉快な仲間達を脳筋よりも先に見限っていたっぽいな
  • 投稿者: ちよ
  • 2025年 07月11日 20時25分
ダミアンゆるっとしてて当主に向いてなさげだし、本人もやる気なかったのかな
リリアナたちがわーわー言うから当主目指してるふうに装ってたとか?
全科目白紙……( Ꙭ)!!
まじか!
最初から自分は跡継ぎになるつもりなしか、毎度ダミアンを理由にリリアナのやらかし隠蔽の理由付けにされるからか。果たして。
どんな理由にしろ付きっきりで勉強教えてたオズワルドがギャフンてなるやつ(笑)
順位落としてまでって思うと大笑い出来ますね。
これぞ無駄骨!

お?クローディアも無意識に殿下を(*´꒳`*)?
着々と外堀り埋めてる殿下のアピールが活きてますね!
  • 投稿者: 伊吹
  • 2025年 07月11日 20時17分
頭脳担当(笑)君、その切り札ってパパとその周りが「作った」もので自分自身が策を弄したワケじゃないだろうに得意げに切り札があるって・・・厨二病〜高二病のオタクって感じで逆に微笑ましさすらある。
この先、切り札がただのちり紙以下のペラ紙だと気づいてアホほど動揺する未来しか見えない。
データキャラが自分の想定外の動きをされてバカな!こんな事データには無かったぞ!?ってメガネ割れるやつみたいなの。
  • 投稿者: しわす
  • 2025年 07月11日 13時18分
リリアナ王女とその取り巻きみたいな主人公や登場人物って90年代のアニメやラノベで結構いたから、現代の感覚でそれらに対するアンチテーゼみたいなものを書いた作品がこちらなんでしょうかね。スレ○ヤーズとか極道くん○遊記とか魔術師○ーフェンとか、物事を深く考えずに周りを巻き込む系主人公がまさにリリアナ王女。
  • 投稿者: 貧乏神
  • 40歳~49歳
  • 2025年 07月10日 17時10分
アレクサンダー君、名ばかりの貧乏公爵の不義理を働いた次男でクローディアの実家が潰れてないのに王配なんて狂ってるとしか思えないww
  • 投稿者:
  • 2025年 07月10日 10時09分
漫画の中ではユージィンがコマ死しちゃったからリリアナが女王になったのでは?
王妃の子ユージィンが生きていてもリリアナが女王になるってよっぽどではないかな
王配って…
格下の侯爵から婚約という形で金を無心しなくちゃいけない貧乏公爵が王族入りってまともなら周囲は絶対反対しなきゃダメだろ
とりあえず、オズワルドもプチっとされかけてみてはどうかな。殿下暗殺とか普通に狙ってそうだし。
それから、アレクは今さらいい人ぶってもクローディアに非道だったこと忘れてないよ。
クローディアに助けられても惚れんじゃねーぞ。ずっと外道で生きとけ。
  • 投稿者: きーこ
  • 2025年 07月10日 07時01分
ふと思ったんですが、ユージインは今回の騒動で
王家の血を引いていることがわかったわけですが
リリアナに関しては、現時点ではまだちゃんと判明されないですよね?
いや、血を引いていても邪神に有効じゃない可能性もある気がするんですが。

  • 投稿者: 冨寿
  • 2025年 07月09日 20時46分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [199]
↑ページトップへ