感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [190]
これはいいトドメ。
でも、リリアナはやべーやつ。
  • 投稿者: 川崎悠
  • 2025年 07月05日 22時27分
リリアナからたんなる先生としか見られず退場するのはざまあなんだけど
もっと強大なざまあされたモートンが見たかったな。
  • 投稿者: ひろ
  • 2025年 07月05日 22時25分
何があっても「リリアナ王女はくじけない」wwwwww
教師と生徒でなく、「一人の人間として」とか言ってればまだしも、「男と女」だと言ってしまっては、その気が無い相手なら、ひたすらドン引き案件なのですが。

案外リリアナさんは天然じゃなくて、これ、わざとこういう形で断ってる気もしましたが、にしても抱き着いてるあたり、子供が大人に懐くノリというか、あくまで教師に生徒が懐きに行ってる「小学生」くらいのノリなのでしょうか。例えばモートンが真面目に告白(多分ド直球じゃないと理解できない)しても、「私、先生と、そんな気はなかったの」とか、にっこり断ってくれそうだなと思いました。好きだ!と言っても私もよ、とか躱されそうなタイプ。
でもなんだかオズワルドはライバルをさっさと遠ざけてる感じですが、モートンの実力的にはまだ近くに置いておいた方が良い駒な気がしました。大分リリアナまわりの手駒が減ってきましたが、大丈夫なんですかね。王様という最強の駒があるからの無敵感?
  • 投稿者: いわ
  • 2025年 07月05日 22時19分
今後ダミアンが抜けて取り巻きが二人になってしまったら、仲間じゃなくてただのライバルですねえ。何をやらかしてくれるのか楽しみです。
ここまできたら、リリアナには本当に天使になってほしいなあ。アレクサンダーも一緒に空の彼方へ飛んでいったらいいよ。オズワルドは平民になって頑張って働いたら。
皆さんの感想を読むのが楽しみです。
  • 投稿者: 夏々子
  • 2025年 07月05日 22時10分
先生と生徒を強調する割に抱きつくのはオッケーなのとかまじで自分ルールだけで生きてるな…と改めてドン引き
婚約者でも恋人でもない異性の教師に抱きつくとか王女じゃなくてもアウトだろ

前回も思ったけど矛盾だらけの自分ルールで生きてるいわば「無敵の人」を「純粋無垢な天使」と思える狂信というか盲信ほんと気持ち悪い
ヘイトのブチ上げ方が巧みすぎるわ〜〜
  • 投稿者:
  • 2025年 07月05日 21時57分
モートン何歳なんだろう。ただただ気持ち悪い。はじめてリリアナによくやったと思えた。

次に切り捨てられるのはアレクサンダーかな?財政難の公爵家次男で、裕福な婚約者とは婚約解消済み。成績優秀だけど、傲慢過ぎてクローディアにあっさり出し抜かれるチョロさ加減。うん、リリアナ陣営的にもいても役に立たないな。
  • 投稿者: diovanush
  • 2025年 07月05日 21時56分
なななななんというか・・・・・(゜o゜;。。。モートン先生の事は好きになれませんでしたが、この恋に一途な愚かな男に同情してしまいます。リリアナ殿下って、相手の心の機微が全く解らない人なんですね。こういう人には間違っても為政者になって欲しくないです。悲劇でしかないですよ。
陰で依怙贔屓してくれていたロリコン教師が退場か
これからはリリアナ陣営に対して周囲はかなり警戒してくるしどうなるのやら
あーあ。モートンのような人って別に高潔でもなんでもなく、「見返りを求めない崇高な恋」をしている自分に酔ってるだけなので、いざ相手に拒否されてシュレディンガーのワンチャンが死んでたと判明してしまうと、もう同じ献身を捧げ続けることはないんですよね。逆恨みせず去ったなら、まだマシ?
  • 投稿者: 空都
  • 2025年 07月05日 21時52分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [190]
↑ページトップへ