感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [25]
毎日おもしろく、ハラハラしながら読ませていただいています。ああ、明日が楽しみで、でもとても心配です。頑張ってください。
前周もローレルのことが邪魔な連中が二人の事情関係なく同じ噂は広めそうなもんだが…ボンクラ王子がコロッとローレル贔屓で動いてたからかね?今周余程の知謀を見せてくれんと王子の暗愚レベルは変わらないから国の未来はあまりにも暗い…
  • 投稿者: takabee
  • 2025年 05月09日 20時33分
ニルヴァーナの母親の実家は娘が娼婦扱いされてるのになんで黙ってるのか不思議だったけど、理由らしきものが分かってすっきりしました。
今後 外国から戻ってきて現状を知ったらニルヴァーナはもちろん公爵とも一波乱ありそうですね。楽しみです。
ある一部の生徒の推測ってほぼ正解なんだよね~
色仕掛けで公爵家に転がり込んだ、男爵家出の娼婦紛いの毒婦が保身と自分の娘のためにやらかした洗脳と脅迫が白日のもとにさらされる日も近いかなw
  • 投稿者: herbager
  • 2025年 05月09日 18時11分
敵が、敵が多い
主に王子。
  • 投稿者: GL
  • 2025年 05月09日 18時06分
ニルヴァーナが父親によって理不尽な目に遭うたびに思ってました。
「なんでこの子、母親の実家を頼らないんだろう?母方の祖父母からこの異常さに物申してもらって、何だったらそっちに避難すればいいのに。それとも愚かすぎてそこに頭がいかないの?」
って。でも祖父母も伯父も外国に行ってて頼れなかったのかなあ?と、ここでやっと納得しました。
ニルヴァーナの実母の実家が不干渉だったのって、単純に十数年他国に駐在していて、自国内に居なかったって事?
もしかしてだけど、ニルヴァーナの実母が死んだことも知らないとか?
  • 投稿者: herbager
  • 2025年 05月09日 18時02分
自分を落としつつ家の評価や公爵の評価をガッツリ落とし何気に義妹の嘘もばらすという一挙両得な作戦!
お茶会だから敵しかいないからね~
どれだけ主張しても周りの見た目からすると、そらそうよ
  • 投稿者: GL
  • 2025年 05月08日 23時34分
あれ?
お茶会には不参加の方針だったのでは?
  • 投稿者: 矢口
  • 男性
  • 2025年 05月08日 20時03分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [25]
↑ページトップへ