感想一覧
▽感想を書くタイトルと、私には相応しくない装い、のあたりで、あ、これ実は男でアネッサとくっつくなと察しました。
後名付けのセンスが素晴らしく、アネッサ、イモラ、ギヴォーヌに大笑いしましたw
後名付けのセンスが素晴らしく、アネッサ、イモラ、ギヴォーヌに大笑いしましたw
……つまり『男の娘』?
エラルド「ん?なんの事かな?」
主人公(義姉)「えーと気にしないで?」
有耶無耶にされたにゃ。
エラルド「ん?なんの事かな?」
主人公(義姉)「えーと気にしないで?」
有耶無耶にされたにゃ。
百合エンドとニマニマしてたのにまさか男だったなんて...
高身長な妹ちゃんの執着最高って思ってたのに...
でもイモラちゃん性格悪いけどお姉ちゃん盗られて可哀想だなって思ってたので...これはこれで美味しかったです。
高身長な妹ちゃんの執着最高って思ってたのに...
でもイモラちゃん性格悪いけどお姉ちゃん盗られて可哀想だなって思ってたので...これはこれで美味しかったです。
面白かったです。マンガの方も見たくなりました。
アネッサ視点でそのまま読んでいたので、エラが初めから男だったことは
まったく気づかず(母親と妹は知っていたとあってそちらが衝撃でした!)。
気づいたのは、エラが城に招待されて、城に行けば夢がかなう、と言った
ところで、あれ?これは百合ではないなと思いました。
楽しい作品をありがとうございました。
アネッサ視点でそのまま読んでいたので、エラが初めから男だったことは
まったく気づかず(母親と妹は知っていたとあってそちらが衝撃でした!)。
気づいたのは、エラが城に招待されて、城に行けば夢がかなう、と言った
ところで、あれ?これは百合ではないなと思いました。
楽しい作品をありがとうございました。
そんなにもアネッサ視点で楽しんでいただきありがとうございます。
漫画も素晴らしいので、ぜひ機会あればお手に取ってみてくださいませー!
漫画も素晴らしいので、ぜひ機会あればお手に取ってみてくださいませー!
- 中村 颯希
- 2025年 07月03日 12時40分
仮病の下りが堪りませんでした。
おかしなことを言い出した長女を諦めて次女だけ連れて行くお母様もシビアで素敵でした。
王様的な男性も悪びれてなくて憎めませんね。
エラの正体については、芋剥きの時に魔力について語りだしたところで「あー、もらわれっ子だったっけ」となり、意外に大きな手に「あー、大きくなりそうねぇ」となり、男性から溺れるような愛を注がれることと力説するのを見て「あーあ、フラグ立てちゃった」となりました。
大好きなお姉ちゃんを取られちゃったイモラちゃんがちょっと可愛そうだったかも。
おかしなことを言い出した長女を諦めて次女だけ連れて行くお母様もシビアで素敵でした。
王様的な男性も悪びれてなくて憎めませんね。
エラの正体については、芋剥きの時に魔力について語りだしたところで「あー、もらわれっ子だったっけ」となり、意外に大きな手に「あー、大きくなりそうねぇ」となり、男性から溺れるような愛を注がれることと力説するのを見て「あーあ、フラグ立てちゃった」となりました。
大好きなお姉ちゃんを取られちゃったイモラちゃんがちょっと可愛そうだったかも。
仮病のくだり気に入っていただけて嬉しいです^^
エラの正体、やはり皆さま芋剥きのあたりから…!
イモラは可哀想ですが、彼女は強い子なのできっとシスコンをやめない気もします。でもエラルドが容赦なく権力を使って(一見幸せな形に)追い払いそうなので、勝ち目がなさそうな気もします。
エラの正体、やはり皆さま芋剥きのあたりから…!
イモラは可哀想ですが、彼女は強い子なのできっとシスコンをやめない気もします。でもエラルドが容赦なく権力を使って(一見幸せな形に)追い払いそうなので、勝ち目がなさそうな気もします。
- 中村 颯希
- 2025年 07月03日 12時39分
ドレスを着ない、大きな手で確信しました。
王家に仕えると確約したものの、多分、彼は王になりますね。どう考えても侮った人達潰していくと思います。
アネッサの序盤の判断に心底共感しました。微笑みなが目玉えぐられるのを見つめるサイコパスなんて恐ろしくてしかたないよ!あと、姉大好き妹かわいい、育て方間違えのせいでああなったんですね、育て方大事。
王家に仕えると確約したものの、多分、彼は王になりますね。どう考えても侮った人達潰していくと思います。
アネッサの序盤の判断に心底共感しました。微笑みなが目玉えぐられるのを見つめるサイコパスなんて恐ろしくてしかたないよ!あと、姉大好き妹かわいい、育て方間違えのせいでああなったんですね、育て方大事。
たしかにエラルド、政治には興味なくても、アネッサを囲い込むための…もとい、幸せにするための権力には大いに興味がありそうなので、あっさり王になりそうですね。
イモラの奮闘にアネッサの未来は懸かっている…!(けどたぶん負ける)
イモラの奮闘にアネッサの未来は懸かっている…!(けどたぶん負ける)
- 中村 颯希
- 2025年 07月03日 12時37分
とんでもない仮病内容に爆笑いたしましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
そして所々ににおわせる描写や全然登場しない王子にもしや、と思いましたがやっぱり男の子で王子だったかーとスッキリ(* ´ ▽ ` *)
王子の想いとはうらはらにどこまでもざまぁ回避に突っ走る姿に笑わせていただきました。
ヤンデレ王子にギチギチに惚れられてますが、末永く末永くお幸せにꕤ︎︎
凄く面白かったです!
そして所々ににおわせる描写や全然登場しない王子にもしや、と思いましたがやっぱり男の子で王子だったかーとスッキリ(* ´ ▽ ` *)
王子の想いとはうらはらにどこまでもざまぁ回避に突っ走る姿に笑わせていただきました。
ヤンデレ王子にギチギチに惚れられてますが、末永く末永くお幸せにꕤ︎︎
凄く面白かったです!
仮病内容、大変楽しく書いていたので、気に入っていただけてよかったです!
やっぱりシンデレラの物語では、女の子と王子様がくっつかなきゃねっ^^
やっぱりシンデレラの物語では、女の子と王子様がくっつかなきゃねっ^^
- 中村 颯希
- 2025年 07月03日 12時36分
服が相応しくない、のあたりで「もしや」と思ったらうん。
保身目的だけど社畜だから不憫と労働搾取には敏感だし普通に善良だから見染められてもしかたないよね
保身目的だけど社畜だから不憫と労働搾取には敏感だし普通に善良だから見染められてもしかたないよね
おお、そんな初期から!
たらい回しにされ、誰からも優しさをもらえなかったエラにとって、そっと寄り添ってくれたアネッサは大層眩しく映ったでしょうから、ヤンデレてもしゃーなしですね、強く生きてアネッサ!
たらい回しにされ、誰からも優しさをもらえなかったエラにとって、そっと寄り添ってくれたアネッサは大層眩しく映ったでしょうから、ヤンデレてもしゃーなしですね、強く生きてアネッサ!
- 中村 颯希
- 2025年 07月03日 12時35分
感想を書く場合はログインしてください。