エピソード79の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
書き忘れてた。
「お前らはここで捕らえるけど、馬に罪はないからな」
だから馬は逃がす。
訓練された馬は貴重で高価な財産なんですけど。一頭あたり100万とかへたすりゃ数百万とかするんですけど。逃すの?なんで?数千万円ドブに捨てちゃうんだー。すごいねー。ひょっとして盗賊が持ってた金銀財宝は海に投げ込んで捨てちゃうタイプですか?紙幣があれば燃やしちゃうタイプですか?護衛の冒険者は歩きのようですが、馬が手に入れば楽になるとか考えないタイプですか?そんな金銭感覚で冒険者つとまるんですか?
書き忘れてた。
「お前らはここで捕らえるけど、馬に罪はないからな」
だから馬は逃がす。
訓練された馬は貴重で高価な財産なんですけど。一頭あたり100万とかへたすりゃ数百万とかするんですけど。逃すの?なんで?数千万円ドブに捨てちゃうんだー。すごいねー。ひょっとして盗賊が持ってた金銀財宝は海に投げ込んで捨てちゃうタイプですか?紙幣があれば燃やしちゃうタイプですか?護衛の冒険者は歩きのようですが、馬が手に入れば楽になるとか考えないタイプですか?そんな金銭感覚で冒険者つとまるんですか?
エピソード79
[気になる点]
一般に蹴りは腕の3倍の力があると言われてますね。格闘で蹴りを活用するのはそういう理由があるからです。片足だけになって、バランスを崩しやすく、攻撃を避けることも、咄嗟の移動もできなくなるデメリットを上回る、当たれば大ダメージの蹴り技。
で、太一にそんなメリットは必要ですか?腕力だけでオーバーキルですよね?蹴りを使うメリットが一切ないんですが?ましてや馬上の人間。地上からは2m50cmくらいでしょうか。なんでわざわざ蹴り?その高さに足をあげる意味が本当にあるんですか?それと、瞬足で馬上の人間に蹴りを届かせるくらいに飛び上がったら、そのまま何mも先まで吹っ飛んでいきますよね?蹴ったあとピョーンと10mとかもっと先まですっ飛んでいって、また戻ってきてピョーン、ですか。シュールな光景ですね。なんの意味があるかさっぱりわかりませんが。
一般に蹴りは腕の3倍の力があると言われてますね。格闘で蹴りを活用するのはそういう理由があるからです。片足だけになって、バランスを崩しやすく、攻撃を避けることも、咄嗟の移動もできなくなるデメリットを上回る、当たれば大ダメージの蹴り技。
で、太一にそんなメリットは必要ですか?腕力だけでオーバーキルですよね?蹴りを使うメリットが一切ないんですが?ましてや馬上の人間。地上からは2m50cmくらいでしょうか。なんでわざわざ蹴り?その高さに足をあげる意味が本当にあるんですか?それと、瞬足で馬上の人間に蹴りを届かせるくらいに飛び上がったら、そのまま何mも先まで吹っ飛んでいきますよね?蹴ったあとピョーンと10mとかもっと先まですっ飛んでいって、また戻ってきてピョーン、ですか。シュールな光景ですね。なんの意味があるかさっぱりわかりませんが。
エピソード79
感想を書く場合はログインしてください。