感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
完結おめでとうございます!
最後は恋愛よりも家族愛が目立って、心がほっこり
しました。いいですね、家族。
セルゲイの盛大な告白ですが、存在感が多少薄く
なったような気がしますが(家族が個性的すぎて)
番外編でも読めたらいいなぁと思ってます。
お疲れ様でした!
完結おめでとうございます!
最後は恋愛よりも家族愛が目立って、心がほっこり
しました。いいですね、家族。
セルゲイの盛大な告白ですが、存在感が多少薄く
なったような気がしますが(家族が個性的すぎて)
番外編でも読めたらいいなぁと思ってます。
お疲れ様でした!
ありがとうございます!
とても励みになります。
サル村の家族のシーンは、予定より少し長くなりました。ですがお気に召して頂けたみたいで、逆に良かったなあと思います。
確かに最後、セルゲイのインパクトが薄らぎましたね(笑)
かわいそうな事をしました。
また機会がありましたら、ぜひお付き合い下さい!
とても励みになります。
サル村の家族のシーンは、予定より少し長くなりました。ですがお気に召して頂けたみたいで、逆に良かったなあと思います。
確かに最後、セルゲイのインパクトが薄らぎましたね(笑)
かわいそうな事をしました。
また機会がありましたら、ぜひお付き合い下さい!
- 岡達 英茉
- 2012年 08月16日 16時28分
[良い点]
リサの価値観が最後までぶれなくて良かった!
[気になる点]
途中ちょっとだらけたかな?と感じました
[一言]
最後までお疲れ様でした!
すごく面白かったです d(*´ω`*)b
もしその後的な話やアレクシスの話なんかあったらおもしろそうだな~と
妄想しておりますw
また違うお話も楽しみにしてます!
リサの価値観が最後までぶれなくて良かった!
[気になる点]
途中ちょっとだらけたかな?と感じました
[一言]
最後までお疲れ様でした!
すごく面白かったです d(*´ω`*)b
もしその後的な話やアレクシスの話なんかあったらおもしろそうだな~と
妄想しておりますw
また違うお話も楽しみにしてます!
感想ありがとうございます。
そして最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
リサは一応筋を通せました。
東奔西走させるために、敢えてあちこちに行かせたあたり、中だるみしてしまいました!
良い意味で最後まで緊張感溢れた作品を書くのは難しいな、と感じています。
面白いとのお言葉、とても嬉しいです。
また機会がありましたら、ぜひお付き合い下さい。
そして最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
リサは一応筋を通せました。
東奔西走させるために、敢えてあちこちに行かせたあたり、中だるみしてしまいました!
良い意味で最後まで緊張感溢れた作品を書くのは難しいな、と感じています。
面白いとのお言葉、とても嬉しいです。
また機会がありましたら、ぜひお付き合い下さい。
- 岡達 英茉
- 2012年 08月16日 16時24分
[一言]
お疲れさまでした。終わってしまった・・・
私はこれから何を楽しみに生きていけば・・・
また外伝でも続編でも
いや新作を是非!
お疲れさまでした。終わってしまった・・・
私はこれから何を楽しみに生きていけば・・・
また外伝でも続編でも
いや新作を是非!
感想ありがとうございます。
無事完結させる事ができました。
楽しみにしていて下さったとは、本当に嬉しいです。投稿のパワーになります。
最終話を書いたのは少し前でして、今現在は懲りずに新しいお話を書いています。まだ投稿していませんが。
もしお気に召して頂けたら、またぜひお付き合い下さいませ。
無事完結させる事ができました。
楽しみにしていて下さったとは、本当に嬉しいです。投稿のパワーになります。
最終話を書いたのは少し前でして、今現在は懲りずに新しいお話を書いています。まだ投稿していませんが。
もしお気に召して頂けたら、またぜひお付き合い下さいませ。
- 岡達 英茉
- 2012年 08月16日 16時20分
[一言]
完結おめでとうございます!
ようやく婚活も終わったわけですね。
全く忍耐しそうにないセルゲイの発言には笑いました。
最後の行列の粛々とした場面が好きです。
自分もその場にいて見たいなと思いました。
良いお話をありがとうございました。
また番外編やその後の話があったら嬉しいです。
完結おめでとうございます!
ようやく婚活も終わったわけですね。
全く忍耐しそうにないセルゲイの発言には笑いました。
最後の行列の粛々とした場面が好きです。
自分もその場にいて見たいなと思いました。
良いお話をありがとうございました。
また番外編やその後の話があったら嬉しいです。
ありがとうございます。
無事婚活が終了しました。
セルゲイ、何日持つのか……。
お迎えシーンは頭の中に浮かんだイメージをそのまま書きました。拙い文章でしたが、少しでもお伝え出来ましたでしょうか。
その場にいて見てみたい、とのお言葉は大変嬉しいです!
また機会がありましたら、ぜひお付き合い下さいませ。
無事婚活が終了しました。
セルゲイ、何日持つのか……。
お迎えシーンは頭の中に浮かんだイメージをそのまま書きました。拙い文章でしたが、少しでもお伝え出来ましたでしょうか。
その場にいて見てみたい、とのお言葉は大変嬉しいです!
また機会がありましたら、ぜひお付き合い下さいませ。
- 岡達 英茉
- 2012年 08月16日 16時16分
[一言]
連載お疲れ様でした!
面白くて最後までしっかり読ませていただきました
外伝の予定はありますか?
結婚生活の話が知りたいです<(_ _)>
連載お疲れ様でした!
面白くて最後までしっかり読ませていただきました
外伝の予定はありますか?
結婚生活の話が知りたいです<(_ _)>
感想ありがとうございます!
とても励みになります。
数ある作品の中から、読んで下さって嬉しいです。
外伝は今のところちょっと書く自信がありません……。
アレクシスがとんでもない事をしてしまいそうで…。
また機会がありましたら、ぜひお付き合い下さいませ!
とても励みになります。
数ある作品の中から、読んで下さって嬉しいです。
外伝は今のところちょっと書く自信がありません……。
アレクシスがとんでもない事をしてしまいそうで…。
また機会がありましたら、ぜひお付き合い下さいませ!
- 岡達 英茉
- 2012年 08月16日 16時11分
[一言]
完結おめでとうございます。
とりあえず、グッドエンドといったところでしょうか。
最も、アレクシスが最後までアレクシスだったところは爆笑しましたが……。
彼にも幸せになって欲しいです。
……(ボソッ)フェリシテにはやらんがな。
完結おめでとうございます。
とりあえず、グッドエンドといったところでしょうか。
最も、アレクシスが最後までアレクシスだったところは爆笑しましたが……。
彼にも幸せになって欲しいです。
……(ボソッ)フェリシテにはやらんがな。
感想を毎回頂けて、連載中大変励みになりました。
反応を頂けると大変嬉しいです。
アレクシスの幸せを書いてやれなかったのが、多少不憫なところです。
フェリシテにはやりたくないですね(笑)
同感です。
反応を頂けると大変嬉しいです。
アレクシスの幸せを書いてやれなかったのが、多少不憫なところです。
フェリシテにはやりたくないですね(笑)
同感です。
- 岡達 英茉
- 2012年 08月16日 16時07分
[一言]
最後にサレ村のシーンがあってよかったです。
主人公は村長さんちの大事なお嬢さんだったんですね。
やはり結婚は家族に祝福されてしたいもの、村長さんたちにきちっと挨拶できてよかったですね(セルゲイの兄弟は祝福どころではありませんがw)
楽しいお話をありがとうございました
最後にサレ村のシーンがあってよかったです。
主人公は村長さんちの大事なお嬢さんだったんですね。
やはり結婚は家族に祝福されてしたいもの、村長さんたちにきちっと挨拶できてよかったですね(セルゲイの兄弟は祝福どころではありませんがw)
楽しいお話をありがとうございました
感想ありがとうございます。
サル村に一度帰らないと話が引き締まらないなあー、と感じまして、再びのサル村でした。
意外にも多くの方にサル村の住人をお気に召して頂けて、嬉しい限りです。
こちらこそ最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
サル村に一度帰らないと話が引き締まらないなあー、と感じまして、再びのサル村でした。
意外にも多くの方にサル村の住人をお気に召して頂けて、嬉しい限りです。
こちらこそ最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
- 岡達 英茉
- 2012年 08月16日 16時04分
[一言]
連載お疲れ様でした!
セルゲイが大神官だったんですね、気がつかなかったです。
大神官じゃなくセルゲイが出張ってたから、、、タイトル通りで安心しました。次回作も楽しみにしております。
それと、やっぱりサル村の人々は可愛すぎます!
。
連載お疲れ様でした!
セルゲイが大神官だったんですね、気がつかなかったです。
大神官じゃなくセルゲイが出張ってたから、、、タイトル通りで安心しました。次回作も楽しみにしております。
それと、やっぱりサル村の人々は可愛すぎます!
。
ありがとうございます!
そうなんです。
後ろの方まで引っ張って、最後にリサがキレるところが書きたかったのです。
最終話を書き終えたのはちょっと前でして、
次回作、まだ投稿していませんが今書き始めています。
またお付き合い頂ければ大変嬉しいです☆
そうなんです。
後ろの方まで引っ張って、最後にリサがキレるところが書きたかったのです。
最終話を書き終えたのはちょっと前でして、
次回作、まだ投稿していませんが今書き始めています。
またお付き合い頂ければ大変嬉しいです☆
- 岡達 英茉
- 2012年 08月16日 16時01分
[一言]
変なところから飛び火してアレクシスにロリコン疑惑がw
やっぱりサレ村の人たちは良い人たちですね!
クリス兄さんは方向性がトンチンカンですが、リサのことを本当に妹のように思ってるんだな、って事がわかります。
異世界トリップもの(not異世界転生)って、結婚でもしない限りなかなか主人公に家族がいませんが、リサにはきちんとこの世界に家族がいるんですよね。
結婚するなら、きちんと家族に挨拶に来て欲しいってリサの要求は、すごく真っ当だなと思います。
しかし…大神官の奥さんになったら里帰りがかなり難しそうですね。
クリス兄さんが寂しがりそうです。
変なところから飛び火してアレクシスにロリコン疑惑がw
やっぱりサレ村の人たちは良い人たちですね!
クリス兄さんは方向性がトンチンカンですが、リサのことを本当に妹のように思ってるんだな、って事がわかります。
異世界トリップもの(not異世界転生)って、結婚でもしない限りなかなか主人公に家族がいませんが、リサにはきちんとこの世界に家族がいるんですよね。
結婚するなら、きちんと家族に挨拶に来て欲しいってリサの要求は、すごく真っ当だなと思います。
しかし…大神官の奥さんになったら里帰りがかなり難しそうですね。
クリス兄さんが寂しがりそうです。
感想ありがとうございます。
アレクシスとフェリシテの年齢を考えると、十分彼はロリとしてロリ界の住人に歓迎して貰えるのではないかと…。
そうなんです。
リサは本当に良い人達に拾って貰えました。
トリップ自体は不幸かもしれませんが、サル村の生活は不幸ではなかったと思います。
クリス兄さんは、リサは俺が育てた、と思っているのかも知れません。
馬車で二ヶ月って、ものすごい距離ですよね……。
フランスの王宮からオーストリア国境まで確か2日でいけるはずだったので、一体どんだけデカイ国なのか……。
アレクシスとフェリシテの年齢を考えると、十分彼はロリとしてロリ界の住人に歓迎して貰えるのではないかと…。
そうなんです。
リサは本当に良い人達に拾って貰えました。
トリップ自体は不幸かもしれませんが、サル村の生活は不幸ではなかったと思います。
クリス兄さんは、リサは俺が育てた、と思っているのかも知れません。
馬車で二ヶ月って、ものすごい距離ですよね……。
フランスの王宮からオーストリア国境まで確か2日でいけるはずだったので、一体どんだけデカイ国なのか……。
- 岡達 英茉
- 2012年 08月16日 07時39分
[良い点]
今回のエピソード、すごくよかったです。
リサは異世界にやってきてからの6年間、本当に家族に恵まれ、大切にされ、幸せな時を過ごしていたんだろうなっていうのがよくわかりました。
クリス兄さんが探しに来てくれた場面もほろっときましたし、奥さんが話を聞いてくれたところでも素敵な人たちだなぁって。
中でも村長さんがこっそりと指輪を探し出して、それをなんでもなかったみたいなふりをするところとかは、なんでそこでリサは村長さんを絞め殺す勢いでありがとうって抱きつかないかなって思うくらい感激しました。
[一言]
もうすぐセルゲイがやってくるんですね。
ここからお話がどのように収束に向かっていくのかとても楽しみにしています。
今回のエピソード、すごくよかったです。
リサは異世界にやってきてからの6年間、本当に家族に恵まれ、大切にされ、幸せな時を過ごしていたんだろうなっていうのがよくわかりました。
クリス兄さんが探しに来てくれた場面もほろっときましたし、奥さんが話を聞いてくれたところでも素敵な人たちだなぁって。
中でも村長さんがこっそりと指輪を探し出して、それをなんでもなかったみたいなふりをするところとかは、なんでそこでリサは村長さんを絞め殺す勢いでありがとうって抱きつかないかなって思うくらい感激しました。
[一言]
もうすぐセルゲイがやってくるんですね。
ここからお話がどのように収束に向かっていくのかとても楽しみにしています。
感想ありがとうございます。
今回は省いて書くことがなかった、リサのトリップ直後についてあれこれ書いています。
お気に召して頂けて嬉しいです!
そんな昔の話は結構よ!とお叱りがあるのではないかと心配していました(笑)
村長一家は本当に皆良い人達ですね。
リサが良い村にトリップしてきて、凄く幸運だったと思います。
クリス兄さん。なぜわざわざ兄さんにクリスを付けて呼ぶのかと言うと……最初は他にも兄弟がいる予定だったので、区別しようとしていたのです。
それが気がついたら消えていました(笑)
絞め殺す勢いで……(笑)
そうですね。
きっとそうしていたら村長も喜んだに違いない!
今回は省いて書くことがなかった、リサのトリップ直後についてあれこれ書いています。
お気に召して頂けて嬉しいです!
そんな昔の話は結構よ!とお叱りがあるのではないかと心配していました(笑)
村長一家は本当に皆良い人達ですね。
リサが良い村にトリップしてきて、凄く幸運だったと思います。
クリス兄さん。なぜわざわざ兄さんにクリスを付けて呼ぶのかと言うと……最初は他にも兄弟がいる予定だったので、区別しようとしていたのです。
それが気がついたら消えていました(笑)
絞め殺す勢いで……(笑)
そうですね。
きっとそうしていたら村長も喜んだに違いない!
- 岡達 英茉
- 2012年 08月16日 07時28分
感想を書く場合はログインしてください。