感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
セルゲイの正体は見事騙されてました。
キム先生の病院に駆けつける時とか、ちょっと怪しいと思いつつスルーしてしまってました。
[一言]
こんにちは。
物語りも佳境という感じですね。
セルゲイに惹かれつつも、簡単にサレ村の人たちを切って捨てられないというリサの想いがやるせないです。
確かに、サレ村の村長さん達が居なかったら、リサが異世界で生き延びることは難しかったでしょうし。
「先の見えない、身分差やら問題山積みの恋愛」と「何年も無償で自分を支えてくれた優しい人たち」を天秤にかけたら・・・私だったら後者を取っちゃうかも。
かといって、トリップ直後にお迎えが来て、リサとセルゲイが対面していても恋に落ちてたか定かではないし、悩ましいところです。
どう転ぶにしても、リサには後悔の無いようになればいいな、と思います。
ちなみに、セルゲイがリサにフォーリンラブした瞬間がどこだったのか、これから明らかになったりするのでしょうか?
初期の強引さはアレンの入れ知恵のようですが、初登場時から割りと押せ押せですよね。
もしや一目ぼれ・・・? けど好みのタイプと正反対だし・・・??
セルゲイの正体は見事騙されてました。
キム先生の病院に駆けつける時とか、ちょっと怪しいと思いつつスルーしてしまってました。
[一言]
こんにちは。
物語りも佳境という感じですね。
セルゲイに惹かれつつも、簡単にサレ村の人たちを切って捨てられないというリサの想いがやるせないです。
確かに、サレ村の村長さん達が居なかったら、リサが異世界で生き延びることは難しかったでしょうし。
「先の見えない、身分差やら問題山積みの恋愛」と「何年も無償で自分を支えてくれた優しい人たち」を天秤にかけたら・・・私だったら後者を取っちゃうかも。
かといって、トリップ直後にお迎えが来て、リサとセルゲイが対面していても恋に落ちてたか定かではないし、悩ましいところです。
どう転ぶにしても、リサには後悔の無いようになればいいな、と思います。
ちなみに、セルゲイがリサにフォーリンラブした瞬間がどこだったのか、これから明らかになったりするのでしょうか?
初期の強引さはアレンの入れ知恵のようですが、初登場時から割りと押せ押せですよね。
もしや一目ぼれ・・・? けど好みのタイプと正反対だし・・・??
感想ありがとうございます。
そうなんです。
キム先生のお見舞いに行く場面は、ちょっと怪しいにおいをプンプンさせてました。
サル村は遠いので、簡単にセルゲイの近くに残る決断はできなかったのですね。
海外に嫁ぐ様な心境でしょうか。って、海外に嫁いだ経験は私にはありませんが…。
トリップ直後にお迎えがきていたら、確かにどうなっていたのでしょう!?
想像したことがありませんでした!
もしかしたらリサはセルゲイの箸にもかからなかったかも、ですね。
セルゲイは最初面白がってリサに近づいていますが、一緒にいるうちに好きになった、感じです。どこが好きかをリサがセルゲイに言わせる場面がありますが、気がついたらそういう所に惹かれていた、と。
私個人が人を好きになる時に、この瞬間!という事がほとんどないのです。出会って一週間くらいたった頃に急に好きになっちゃっている事ばかりです(⌒-⌒; )
なので、個人的な恋愛感が投影されています。
セルゲイの金髪碧眼趣味は、好みの容姿と実際に好きになるタイプが違った、という風に解釈していただければ、と思います。
最終話まであと少しです。
最後までお付き合いいただけたら嬉しいです!
そうなんです。
キム先生のお見舞いに行く場面は、ちょっと怪しいにおいをプンプンさせてました。
サル村は遠いので、簡単にセルゲイの近くに残る決断はできなかったのですね。
海外に嫁ぐ様な心境でしょうか。って、海外に嫁いだ経験は私にはありませんが…。
トリップ直後にお迎えがきていたら、確かにどうなっていたのでしょう!?
想像したことがありませんでした!
もしかしたらリサはセルゲイの箸にもかからなかったかも、ですね。
セルゲイは最初面白がってリサに近づいていますが、一緒にいるうちに好きになった、感じです。どこが好きかをリサがセルゲイに言わせる場面がありますが、気がついたらそういう所に惹かれていた、と。
私個人が人を好きになる時に、この瞬間!という事がほとんどないのです。出会って一週間くらいたった頃に急に好きになっちゃっている事ばかりです(⌒-⌒; )
なので、個人的な恋愛感が投影されています。
セルゲイの金髪碧眼趣味は、好みの容姿と実際に好きになるタイプが違った、という風に解釈していただければ、と思います。
最終話まであと少しです。
最後までお付き合いいただけたら嬉しいです!
- 岡達 英茉
- 2012年 08月11日 12時51分
[良い点]
☆主人公、よく、言った!!!
[一言]
☆初めまして、こんばんは。和砂と申します。
もういい加減、勘違い野郎の行動に頭に来ていたので、単純をとめ思考へ走りかけていた主人公が、ここで目が覚めてくれたのは、大変嬉しいです!!
主人公、もっといい男はいっぱいいるよ! ファイトです!!
☆主人公、よく、言った!!!
[一言]
☆初めまして、こんばんは。和砂と申します。
もういい加減、勘違い野郎の行動に頭に来ていたので、単純をとめ思考へ走りかけていた主人公が、ここで目が覚めてくれたのは、大変嬉しいです!!
主人公、もっといい男はいっぱいいるよ! ファイトです!!
はじめまして。
感想ありがとうございます。
そして読んで下さって重ねてありがとうございます。
勘違い野郎ですか…(^^;;
メインキャラが不快指数の高い男ですみません。
個性的で万人受けする男性を描くのは難しいですね。
インパクトがあって素敵な男性を描ける作者さんは本当に凄いな、と尊敬します。
感想ありがとうございます。
そして読んで下さって重ねてありがとうございます。
勘違い野郎ですか…(^^;;
メインキャラが不快指数の高い男ですみません。
個性的で万人受けする男性を描くのは難しいですね。
インパクトがあって素敵な男性を描ける作者さんは本当に凄いな、と尊敬します。
- 岡達 英茉
- 2012年 08月07日 23時33分
[一言]
こんばんは
高神官の自分をどうだ!と提示するアレクシス、
目が眩み切った発言で「節穴じゃ」とか言われるアレクシス、
変人っぷり健在で大変嬉しいです。
彼に力とか美貌が無かったら、視界の狭いけっこう残念な生き物かも。
今回もう全面的に大笑いでした。
色々ズレた変人2人、兄弟喧嘩だと思うとより可笑しい!
喧嘩をやめて2人を止めて(笑)ですね。
役に立たないリサの神力どうなったのでしょう、
まさか暴走、今度は神殿どっかーーーん?
こんばんは
高神官の自分をどうだ!と提示するアレクシス、
目が眩み切った発言で「節穴じゃ」とか言われるアレクシス、
変人っぷり健在で大変嬉しいです。
彼に力とか美貌が無かったら、視界の狭いけっこう残念な生き物かも。
今回もう全面的に大笑いでした。
色々ズレた変人2人、兄弟喧嘩だと思うとより可笑しい!
喧嘩をやめて2人を止めて(笑)ですね。
役に立たないリサの神力どうなったのでしょう、
まさか暴走、今度は神殿どっかーーーん?
感想ありがとうございます。
アレクシスは自信を持って高神官の自分を自薦してますね(笑)
彼は、いろんな意味で大神殿を出たら生きていけなさそうです。
大笑いして下さったとのこと、大変嬉しいです。
そうなんです、兄弟喧嘩なんですよね~。
年老いた神官達が恐れている様に、リサは神殿まで壊してしまうのか⁈
ちなみに私はリサに神力がある事自体を良く忘れます。
アレクシスは自信を持って高神官の自分を自薦してますね(笑)
彼は、いろんな意味で大神殿を出たら生きていけなさそうです。
大笑いして下さったとのこと、大変嬉しいです。
そうなんです、兄弟喧嘩なんですよね~。
年老いた神官達が恐れている様に、リサは神殿まで壊してしまうのか⁈
ちなみに私はリサに神力がある事自体を良く忘れます。
- 岡達 英茉
- 2012年 08月07日 23時02分
[気になる点]
もう1つミスを見つけたので、ご報告します。
『瓦解』より
>もの凄い傷みと熱で〜……
→もの凄い痛みと熱で〜……
[一言]
何だろう、この韓流ドラマの様な展開は……。
何にしても、最低だよ、セルゲイは……。
キャロンヌとイライザを気に入っていながら、リサにも粉かけてましたよね、あの時……。
二股どころか三股じゃねーか!!
初めからリサが本命だったというのなら、ストック作ってんじゃないよ!!
もう1つミスを見つけたので、ご報告します。
『瓦解』より
>もの凄い傷みと熱で〜……
→もの凄い痛みと熱で〜……
[一言]
何だろう、この韓流ドラマの様な展開は……。
何にしても、最低だよ、セルゲイは……。
キャロンヌとイライザを気に入っていながら、リサにも粉かけてましたよね、あの時……。
二股どころか三股じゃねーか!!
初めからリサが本命だったというのなら、ストック作ってんじゃないよ!!
誤字報告ありがとうございます。
早速直しました。
お手数お掛けしてすみません!
勢いに乗って作っている回の方が誤字が多い気がします…。
波乱万丈、身分差アリの逆ハー気味恋愛という女性に都合の良いストーリーが好きなのです。
セルゲイは一応皆自分の嫁候補に選ばれている女性達ですから、単に見合いに参加しているつもりで愛想振りまいていたものと思われます。
彼もアラサーですので。必死といえば必死です。
早速直しました。
お手数お掛けしてすみません!
勢いに乗って作っている回の方が誤字が多い気がします…。
波乱万丈、身分差アリの逆ハー気味恋愛という女性に都合の良いストーリーが好きなのです。
セルゲイは一応皆自分の嫁候補に選ばれている女性達ですから、単に見合いに参加しているつもりで愛想振りまいていたものと思われます。
彼もアラサーですので。必死といえば必死です。
- 岡達 英茉
- 2012年 08月07日 22時46分
[一言]
リサがなにやら覚醒しそうな感じですね。
リサが怒りで限界突破→大神殿破壊…じゃなくてセルゲイを抜いて大神官就任→「今度はこっちが選ぶ立場よ!」とセルゲイをやきもきさせるという展開を予想しました。
でも、リサが残念兄弟を振り切って帰郷→あきらめきれないセルゲイがサレ村まで追ってくる→チーム大神殿vsサレ村のみなさんの変人対決も捨てがたい。サレ村式男女交際から始めるセルゲイというのも笑えると思うんですよね。
などどいろいろ妄想しつつ次の展開を楽しみにしています。
リサがなにやら覚醒しそうな感じですね。
リサが怒りで限界突破→大神殿破壊…じゃなくてセルゲイを抜いて大神官就任→「今度はこっちが選ぶ立場よ!」とセルゲイをやきもきさせるという展開を予想しました。
でも、リサが残念兄弟を振り切って帰郷→あきらめきれないセルゲイがサレ村まで追ってくる→チーム大神殿vsサレ村のみなさんの変人対決も捨てがたい。サレ村式男女交際から始めるセルゲイというのも笑えると思うんですよね。
などどいろいろ妄想しつつ次の展開を楽しみにしています。
感想ありがとうございます。
リサが大神殿爆破しちゃうのは、まさに老神官達が心配している事ですね笑。
リサも怒る時は怒るのです。
こっちが選ぶ立場よ!
に、究極の逆ハーを連想しました。リストいっぱいのイケメン候補者達の中から夫を選べる女主人公…。代われるものならぜひ代わりたいものです。
楽しい妄想ありがとうございました。
やはり持つべきものは妄想です。
リサが大神殿爆破しちゃうのは、まさに老神官達が心配している事ですね笑。
リサも怒る時は怒るのです。
こっちが選ぶ立場よ!
に、究極の逆ハーを連想しました。リストいっぱいのイケメン候補者達の中から夫を選べる女主人公…。代われるものならぜひ代わりたいものです。
楽しい妄想ありがとうございました。
やはり持つべきものは妄想です。
- 岡達 英茉
- 2012年 08月07日 22時26分
[一言]
すみません、さっきの私のコメントですが、人種差別的な意図があるつもりではありませんでした。
無意識レベルのことを考慮に入れれば大いに反省するところであります…
大変失礼しました。
すみません、さっきの私のコメントですが、人種差別的な意図があるつもりではありませんでした。
無意識レベルのことを考慮に入れれば大いに反省するところであります…
大変失礼しました。
差別だなんて全然感じませんでしたよ~(^-^)/
わざわざご丁寧にありがとうございます。
どうか何もおきになさらず!
今後ともよろしくお願いいたします。
わざわざご丁寧にありがとうございます。
どうか何もおきになさらず!
今後ともよろしくお願いいたします。
- 岡達 英茉
- 2012年 08月06日 08時05分
[良い点]
リサの相変わらずのツッコミと、キレっぷりが爽快です☆
[一言]
ムズムズしていた(あはは)予想は、半分だけ当たりました〜♪
「俺のリサ」発言+候補者リストにリサの名前で、もしかしてそうなのかな?って思っていました。
真っすぐに尽くしていた所は好印象なので、本当にチャラい雰囲気で損していますよねぇ。
……セルゲイ。ガンバ!
某大神官様は、王子(しかも、勝手に第三王子くらい)かなと想像していました!
屋敷崩壊に居合わせていて、巻き込まれたちょっとした復讐も兼ねて、
加担&意地悪していたんじゃないかと(あはは)
ついでに『私も理想の妻が欲しいな☆』くらいのノリで。と。
今さら常識人発言をしても、あの類い稀な天性のキャラは……もはや、上書きできません♪
みんな仲良く幸せになって欲しい気持ちでいっぱいです!
リサの相変わらずのツッコミと、キレっぷりが爽快です☆
[一言]
ムズムズしていた(あはは)予想は、半分だけ当たりました〜♪
「俺のリサ」発言+候補者リストにリサの名前で、もしかしてそうなのかな?って思っていました。
真っすぐに尽くしていた所は好印象なので、本当にチャラい雰囲気で損していますよねぇ。
……セルゲイ。ガンバ!
某大神官様は、王子(しかも、勝手に第三王子くらい)かなと想像していました!
屋敷崩壊に居合わせていて、巻き込まれたちょっとした復讐も兼ねて、
加担&意地悪していたんじゃないかと(あはは)
ついでに『私も理想の妻が欲しいな☆』くらいのノリで。と。
今さら常識人発言をしても、あの類い稀な天性のキャラは……もはや、上書きできません♪
みんな仲良く幸せになって欲しい気持ちでいっぱいです!
感想ありがとうございます!
リサをついにキレさせる事が出来て、私もスッキリしました。爽快に感じて頂けて何よりです。
仰る通り、俺のリサ発言は、セルゲイの嫁候補としての、意識からきています。割と早い段階から真相を予想された方は結構いるのかもしれませんね。
セルゲイを応援して下さって、大感謝です。
彼も作者も喜んどります。
王子説、面白いですね!
確かに王子っぽいかもしれません。
この話、王国といいつつ、王様も王子も出て来ないので(笑)
皆様が色々想像して下さるのが凄く楽しいです。
アレクシスは大神官ではなくなっても、カリスマですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
リサをついにキレさせる事が出来て、私もスッキリしました。爽快に感じて頂けて何よりです。
仰る通り、俺のリサ発言は、セルゲイの嫁候補としての、意識からきています。割と早い段階から真相を予想された方は結構いるのかもしれませんね。
セルゲイを応援して下さって、大感謝です。
彼も作者も喜んどります。
王子説、面白いですね!
確かに王子っぽいかもしれません。
この話、王国といいつつ、王様も王子も出て来ないので(笑)
皆様が色々想像して下さるのが凄く楽しいです。
アレクシスは大神官ではなくなっても、カリスマですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
- 岡達 英茉
- 2012年 08月06日 08時03分
[良い点]
見事などんでん返し。
オセロの石が片っ端からひっくり返されていくような爽快さすらありました。
自分はリサ以上にまんまと騙されましたよ(笑)
全体的に日本語としてしっかりしている(と私は思う)上に、主人公の性格も気取ったところがなくて読んでいて気持ちがいいです
もっと人気が出てもおかしくない…
[一言]
昼休みに最新話を拝読した時はあまりの急展開っぷりにセルゲイアレクシス貴様らぁぁあ!よくもリサ(と読者)を騙しやがって!リサの前で演技をしたのは一度だけではなかったのね!と怒りを禁じ得ませんでしたが、
読み返してみたらそうだったのかぁ〜とただ嘆息するばかり。
アレクシスの人外美貌もったいないなぁ
でも彼が式典の時などに並んで控えていたら、宗教団体としては非常に見栄えが良いだろうなぁと思いました
ところで、セルゲイさんやアレクシスさんは名前の感じからスラヴ系の容貌を想像してしまうのですが、彼らは本当にあんな感じですか?だったらかなり私得…ゲフンゲフン美形ぶりに納得です。
これからも応援してます!
見事などんでん返し。
オセロの石が片っ端からひっくり返されていくような爽快さすらありました。
自分はリサ以上にまんまと騙されましたよ(笑)
全体的に日本語としてしっかりしている(と私は思う)上に、主人公の性格も気取ったところがなくて読んでいて気持ちがいいです
もっと人気が出てもおかしくない…
[一言]
昼休みに最新話を拝読した時はあまりの急展開っぷりにセルゲイアレクシス貴様らぁぁあ!よくもリサ(と読者)を騙しやがって!リサの前で演技をしたのは一度だけではなかったのね!と怒りを禁じ得ませんでしたが、
読み返してみたらそうだったのかぁ〜とただ嘆息するばかり。
アレクシスの人外美貌もったいないなぁ
でも彼が式典の時などに並んで控えていたら、宗教団体としては非常に見栄えが良いだろうなぁと思いました
ところで、セルゲイさんやアレクシスさんは名前の感じからスラヴ系の容貌を想像してしまうのですが、彼らは本当にあんな感じですか?だったらかなり私得…ゲフンゲフン美形ぶりに納得です。
これからも応援してます!
感想ありがとうございます!
真相に驚いて頂けたみたいで、ここまで頑張って引っ張った甲斐がありました!爽快なオセロの表現、嬉しいです。
読みにくくないかなー、と心配しながら書いていますが、お褒めに預かり、恐縮です!
大変励みになりました。
これからもお気に召してもらえる様なお話目指して頑張ります。
アレクシス、無駄な美形とカリスマがもったいないですね。ただ仰る通り、パレードとかのお披露目の時に重宝しそうです。
人外美貌って……(笑)!
まさにその通りです。
私の中ではセルゲイはロシア人をイメージしたのです。なので、弟もロシアっぽい名前にしました。あと、金髪はア行の名前でなければ、という私の固定観念というか、偏見というか…。
大変励みになる感想をありがとうございました。
今後ともよろしかったらお付き合い下さいませ。
真相に驚いて頂けたみたいで、ここまで頑張って引っ張った甲斐がありました!爽快なオセロの表現、嬉しいです。
読みにくくないかなー、と心配しながら書いていますが、お褒めに預かり、恐縮です!
大変励みになりました。
これからもお気に召してもらえる様なお話目指して頑張ります。
アレクシス、無駄な美形とカリスマがもったいないですね。ただ仰る通り、パレードとかのお披露目の時に重宝しそうです。
人外美貌って……(笑)!
まさにその通りです。
私の中ではセルゲイはロシア人をイメージしたのです。なので、弟もロシアっぽい名前にしました。あと、金髪はア行の名前でなければ、という私の固定観念というか、偏見というか…。
大変励みになる感想をありがとうございました。
今後ともよろしかったらお付き合い下さいませ。
- 岡達 英茉
- 2012年 08月06日 07時53分
[一言]
少数派らしきセルゲイ派としては今回のネタバレはおお!(喜)って感じでしたよ。
タイトル的にセルゲイとリサはないんだろうなぁと諦めていたので嬉しい驚きでした。
が、まさかの双子!という超展開にリサの怒りはごもっともで、
このあとすんなり婚活終了となるのか、続きを楽しみにしていますl
結論
偽大神官様が無駄に(笑)神々しいのが悪いんですよね!(あれ?
少数派らしきセルゲイ派としては今回のネタバレはおお!(喜)って感じでしたよ。
タイトル的にセルゲイとリサはないんだろうなぁと諦めていたので嬉しい驚きでした。
が、まさかの双子!という超展開にリサの怒りはごもっともで、
このあとすんなり婚活終了となるのか、続きを楽しみにしていますl
結論
偽大神官様が無駄に(笑)神々しいのが悪いんですよね!(あれ?
感想ありがとうございます!
貴重なセルゲイ派の方がいらっしゃいましたか!
大変ホッとしております。
ヒロインの彼氏?が敵役ばりに嫌われているのであわあわでした。
あおねこ様の結論にウケました(笑)
無駄にやたらにアレクシスが神々しいのは、高神官のアレクシスにとっては、不憫なくらいかもしれません。美形過ぎて損してますし。
これからもよろしかったらお付き合い下さいませ!
貴重なセルゲイ派の方がいらっしゃいましたか!
大変ホッとしております。
ヒロインの彼氏?が敵役ばりに嫌われているのであわあわでした。
あおねこ様の結論にウケました(笑)
無駄にやたらにアレクシスが神々しいのは、高神官のアレクシスにとっては、不憫なくらいかもしれません。美形過ぎて損してますし。
これからもよろしかったらお付き合い下さいませ!
- 岡達 英茉
- 2012年 08月06日 07時26分
[一言]
あああ、そうであったか~~~
リサに同調しての怒りの後、脱力しました・・・
だーーーーっと流し返し読みしてみました。
大神官様のフェリシテ却下の件とか、リサへの魅了光線飛ばしておきながらマドレーヌが心奪う女性であることを祈ったりとかはこのせいか!!
アレンの的確な予想とか、チャラ騎士のはずなセルゲイが半端に女性あしらい下手なのはこのせいか!!
レスキアさんがアイギル神官に会わないよう言ったところとか、あ、リサがカーテンの奥に入ろうとしたらデコピン神力撃たれたとこも!
納得するとこだらけでした~
セルゲイが大神官。思いついてもいいのに、少なくとも騎士ではないと思っていたのに、大神官とは思えなかったわ~~~
アレクシス様が自然に大神官様過ぎですよ!
入れ替わりをバラし、アレクシスの変人度が下がってしまったのがけっこう残念です。
いや愉快な浮世離れっぷりは変わらずですが、言動の首尾一貫してなさが減り、俗な女の趣味が減り、トップである傍若無人さも減っちゃうとは~。
・・・書いてみて自分が何を残念に思っているのか分からなくなりました。
あああ、そうであったか~~~
リサに同調しての怒りの後、脱力しました・・・
だーーーーっと流し返し読みしてみました。
大神官様のフェリシテ却下の件とか、リサへの魅了光線飛ばしておきながらマドレーヌが心奪う女性であることを祈ったりとかはこのせいか!!
アレンの的確な予想とか、チャラ騎士のはずなセルゲイが半端に女性あしらい下手なのはこのせいか!!
レスキアさんがアイギル神官に会わないよう言ったところとか、あ、リサがカーテンの奥に入ろうとしたらデコピン神力撃たれたとこも!
納得するとこだらけでした~
セルゲイが大神官。思いついてもいいのに、少なくとも騎士ではないと思っていたのに、大神官とは思えなかったわ~~~
アレクシス様が自然に大神官様過ぎですよ!
入れ替わりをバラし、アレクシスの変人度が下がってしまったのがけっこう残念です。
いや愉快な浮世離れっぷりは変わらずですが、言動の首尾一貫してなさが減り、俗な女の趣味が減り、トップである傍若無人さも減っちゃうとは~。
・・・書いてみて自分が何を残念に思っているのか分からなくなりました。
感想ありがとうございます!
そして読み返して下さり、更にありがたいです。
色々暗示をちりばめてみたつもりでして、気付いて頂けて嬉しいです。
カーテンの裏でアレクシスが大神官の衣装から高神官の衣装に着替えていたかもしれないと思うと、笑えます。
ご指摘の通り、アレクシスをカリスマに仕立てる事がミソだったかなと思います。アレクシスが否定し難い大神官らしくなければリサに気づかれてしまうかもしれないので。
入れ替わりがばれた結果、アレクシスの高感度が上がった方と下がった方がいらっしゃるみたいなんですが、私は下がるのを心配してました。
彼がかなりな変人から、単なる変人になってしまったので。
いやあ、複雑ですが、はるにょ様が仰る事は良くわかります(笑)
なんと言うか、私のような変人好きにとってはアレクシスが残念だった部分が、彼の魅力の一つだったので。
そして読み返して下さり、更にありがたいです。
色々暗示をちりばめてみたつもりでして、気付いて頂けて嬉しいです。
カーテンの裏でアレクシスが大神官の衣装から高神官の衣装に着替えていたかもしれないと思うと、笑えます。
ご指摘の通り、アレクシスをカリスマに仕立てる事がミソだったかなと思います。アレクシスが否定し難い大神官らしくなければリサに気づかれてしまうかもしれないので。
入れ替わりがばれた結果、アレクシスの高感度が上がった方と下がった方がいらっしゃるみたいなんですが、私は下がるのを心配してました。
彼がかなりな変人から、単なる変人になってしまったので。
いやあ、複雑ですが、はるにょ様が仰る事は良くわかります(笑)
なんと言うか、私のような変人好きにとってはアレクシスが残念だった部分が、彼の魅力の一つだったので。
- 岡達 英茉
- 2012年 08月06日 07時19分
感想を書く場合はログインしてください。