感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
……さらばエドガー。
ルーファス、そのフラグは自分にも降り掛かってくると思うよ……?

そしてネザクは正面から一緒に入れそうな気がしないでもないのは何故だろう……?
  • 投稿者: ウィト
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 08月20日 12時24分
感想をいただき、ありがとうございます。

 エドガーは、まぎれもなく今回の展開の『構造上の犠牲者』でしょう。どんな最期を遂げるのか、楽しみ(?)にしていてください。

 次回以降には女性陣も含め、その他のメンバーの動向もあわせて描かれますので、引き続きお読みいただけたら幸いです。
[一言]
『ぴくぴく』してると聞くと、
「で、中の人間は生きとるんか!?」「ぴくぴくしてる」「ええい、お前では話しにならん」
というアークザラッド2の会話を思い出す……

獣人族の勢いにみんな押され気味ですね。

シュリが大活躍して名声とか凄いことに。
エリックは負けないように頑張んないとですねw
  • 投稿者: ウィト
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 08月17日 00時05分
感想をいただき、ありがとうございます。

 今回から第四章がスタートしました。前半の緩い展開を終えると、再びジェットコースターのように物語が加速していく予定ですので、楽しみにしていただけたらと思います。

 裏方担当の苦労人エリックには、なかなか名声を得る機会もなさそうです。ですがそれだけに、いろいろと頑張ってほしいところですね。
[気になる点]
「ふさけるな! この馬鹿! 
→ふざけるな

[一言]
まさか・・エリザを傷つけるなんて・・
さすがは獄界第二階位ですね
そして最期の真っ向勝負!
ホント、すがすがしいです♪
  • 投稿者: 夢瑠
  • 2013年 08月12日 21時48分
 感想をいただき、ありがとうございます。

 また、ご指摘もありがとうございます。さっそく修正させていただきました。

 最後はさすがに英雄らしく真っ向勝負のエリザでした。次章はネザクの方が活躍する予定の話となりますので、楽しみにしていただけたらと思います。
[気になる点]
タイトルに話数が抜けてる。
  • 投稿者: ウィト
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 08月12日 13時31分
 ご指摘ありがとうございます。

 わかりづらくて恐縮ですが、特にこの第2部については、各章の最終話のみ話数をタイトルにつけない特殊な表記にしています。

 仕様ということでご理解いただけたら幸いです。
[一言]
>『眼福』だった
ルーファスも自分のラブコメ体質理解すると同時に感性も年相応になったもんだ……
  • 投稿者: ウィト
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 08月08日 23時50分
感想をいただき、ありがとうございます。

あるいは服の破れたリリアの姿が、それだけ際どいものだったのかもしれませんね。
[一言]
久しぶりのリリアの活躍シーン!
やっぱりリリアとエリザのペアは最高ですね♪
それと第100話達成おめでとうございます。これからも更新楽しみにさせてもらいます!
  • 投稿者: 紅秋
  • 男性
  • 2013年 08月04日 23時19分
いつも感想をいただき、ありがとうございます。

 英雄少女サイドの話でいえば、この二人こそがこの物語の原点だったかもしれません。リリアも活躍していますが、本章の終盤ではようやく、エリザの活躍もある予定ですので、楽しみにしていただけたらと思います。

 また、100話達成のお祝いのコメントも、ありがとうございます。今後とも引き続き、お読みいただけたら幸いです。
[一言]
そう言えばネザクはネザクを知る人から力を集められるんだったな、とか思い出してパラパラと読み直し――

ああ、もはや誰もつながるまい――リゼルが羊だったなんて事はw
  • 投稿者: ウィト
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 08月04日 23時11分
いつも感想をいただき、ありがとうございます。

 リゼルが羊? はて、作者にも記憶にございませんが……などと言いたくなるくらい、この物語も長くなってしまいました。
 キャラによっては当初の面影すら残っていなかったりするようですが、読み返していただいて何よりです。
[一言]
生身で無双……!
魔王の名はさすがですね。

エドガーも凄いはずなのに霞んで見える不思議。
エドガー南無……
  • 投稿者: ウィト
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 07月28日 12時51分
感想をいただき、ありがとうございます。

 おっしゃるとおり、エドガーの新技自体は結構な裏技というか反則技じみたものであり、使いどころによってはかなり強力な部類に入るはずです。

 ……が、ネザクの無双っぷりの前に、エドガーの頑張りが霞んでしまったようですね。
[良い点]
面白いです。
[一言]
ネザクは設定から考えると星界からの影響も力に変えているはずだと思うのですが、星喚術系統の能力は無いのでしょうか?
感想をいただき、ありがとうございます。

面白いと言っていただけてとても嬉しいです。

 星喚術系がない理由については、設定にかかわる部分ですのでこの場であまり詳しくは触れられませんが、ひとつだけ言えるとすれば、「影響を力に変える」の「力」は必ずしも特異能力のことを指すわけではないということになります。

 設定にわかりづらいところがあって恐縮ですが、今後、そのあたりのことに触れられる場面もあるかもしれませんので、引き続きお読みいただけたら幸いです。
[一言]
ハイハイ、またアルフレッドさん独断専行ですね
ほんと分かりやすいな…
でもこの流れって、運がよくて瀕死のイデオンで
最悪月獣になったイデオンさんが敵になってるかな…
ボスまではエリザ、ネザク無双でしょうけど
ボスがどうなるか…不謹慎ながら楽しみです
  • 投稿者: 夢瑠
  • 2013年 07月16日 19時42分
いつも感想をいただき、ありがとうございます。

 ようやく今回の章も、ようやく本格的に動き始めたところですが、アルフレッドの件も含め、今後の展開を楽しみにしていただいているようで、嬉しく思います。

 ここからはエリザもネザクも存分に暴れてくれると思いますので、ご期待ください。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ