感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
[一言]
連載完結お疲れさまです。


次回作も楽しみに待ってます!!
ご感想ありがとうございます。

次回作も変わらぬご声援を宜しくお願いします。
[一言]
連載お疲れ様でした。最後の方は少し急ぎ足ではとも思いましたが、完結に超したことはありません。

次回連載も頑張って下さい
  • 投稿者: 暁晃
  • 18歳~22歳 男性
  • 2014年 01月24日 17時00分
ご感想ありがとうございます。

確かに少し急がせましたが、一刀編と牙刀編を描くのもこの流れでよかったと思えました。

語られなかった大戦はいずれ描かれますので、そちらも楽しみにしていて下さいね。
[一言]
更新、お疲れ様です。

無事、連載完結おめでとうございます。

一刀と牙刀の連載を頑張って行って下さい!?

これからも全力で応援して行きます!!
  • 投稿者: 柾棟
  • 23歳~29歳 男性
  • 2014年 01月24日 15時04分
ご感想ありがとうございます。

完結を迎えられましたのも盟友のお一人でもある柾棟様のお陰でもあります。

これからも変わらぬ交流を宜しくお願いします。
[一言]
お疲れ様です
最初から最後まで楽しく読めました
  • 投稿者: dorp
  • 2014年 01月24日 13時11分
ご感想ありがとうございます。最初からご覧頂けまして嬉しい限りです。

次回作も既に連載スタートされましたのでそちらもよろしくお願いします。
[一言]
投稿お疲れさまでした。
ライルも雪蓮も幸せに暮らしていたようですね。
新作も楽しみにしてます。
ご感想ありがとうございます。

ライルに雪蓮、春蓮の家族という一面でほのぼのな一日をフィナーレにしたかったですからね。
次回作もスタートしましたのでそちらも合わせて今後とも宜しくお願いします。
[一言]
更新、お疲れ様でした。

「ライル」と「牙刀」の戦いは、「メタルギアソリッド4」ラストの「スネーク」と「リキッド・オセロット」との戦いを連想させる物で思わず大興奮してしまいました!

いよいよ、ライル編も終わりですか・・・・寂しくなりますね。

次回作の「一刀編」と「牙刀編」での詳しい補完を楽しみにしていますね♪
  • 投稿者: 柾棟
  • 23歳~29歳 男性
  • 2014年 01月23日 18時21分
ご感想ありがとうございます。モデルとして参考にあの2人の決着を参考にしました。

因縁があるライルと牙刀の決着といえばあの場面以外に思いつきませんでした。

ライル編は確かに終わりますが物語はまだ続きます。一刀と牙刀。2人の英雄の物語も近日公開しますので楽しみにしていて下さいね。
[一言]
ライル中佐に軍配が上がりましたか・・・にしてもまさか最後は殴り合いになるとは・・・
  • 投稿者: 退会済み
  • 18歳~22歳 男性
  • 2014年 01月22日 16時45分
管理
ご感想ありがとうございます。

この殴り合いは初めから決めていまして、普通に剣術で雌雄を決するのも有りでしたけど、こっちの方が以下にも決着というイメージが強いと感じました。

間もなくでこの作品も最終話を迎えますが、最後まで楽しみにしていて下さいね。
[一言]
ライル中佐と牙刀。まさにライバル同士の対決。どちらに軍配が上がるのか楽しみです。
  • 投稿者: 退会済み
  • 18歳~22歳 男性
  • 2014年 01月12日 21時18分
管理
返信が遅れてしまいました。

ライルと牙刀。2大英雄がどういう闘いを見せるのか………。
武も互角で知略も互角、志も互角という2人の闘いを楽しみにしていて下さい。
[一言]
更新お疲れさまです。

FPS素人プレイヤー
「これで魏も敗北の時間が問題だな」
海軍士官
「ええ、もうすぐで乱世もおしまいです」
FPS素人プレイヤー
「曹操は一体どうなるんだが」
海軍士官
「どうなるんでしょう」
FPS素人プレイヤー
「まあ、あいつみたいに殺されるより捕まえるってもんだろう」
海軍士官
「そうですね。殺されるより捕らえるほうがいいと思います」

次回の更新お待ちしてます。
すみません、返信が遅れました。

作戦の中に曹操の捕縛もありますから、死にはしないはず。仮に曹操が死ねば強大になり過ぎた魏は暴走を始め、そこから始まるのは終わりの無い戦い。

クライマックスがどうなるか楽しみにしていて下さいね。
[一言]
なんだろう・・・日露戦争の442高地を彷彿とさせるような気が・・・

さて、お次は曹操との対決、でしょうか?
  • 投稿者: 退会済み
  • 18歳~22歳 男性
  • 2014年 01月06日 00時33分
管理
ご感想ありがとうございます。

丘の攻防戦なら確かに442高地攻防戦や203高地攻防戦を参考にしていますね。
実をいいますとここには本来、魏の投石陣地にする設定でしたが、張と波才の話を追加したかったのでこうなりました。

曹操との戦いはまだ少し先ですね。何しろまだオリジナルキャラクター同士の戦いが残ってますから………。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ