感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
誤字?  死の踏み切り板

尚、シージャック犯だが都市の方で俺達の悪い噂を流しているという話をアルトから受信、事情を説明すると奴等自身が普段からしてきた蛮行が災いして直に沈下された。
#沈下#
鎮火 でしょうか?

ザコ敵の死体はすぐに消えるが、ボスの死体は長時間残っているって感じでしょうか?
  • 投稿者: 三山
  • 2012年 10月26日 11時15分
[良い点]
毎日、楽しませてもらってます。
[一言]
「媒介石の実装」やっと伏線が登場しましたね。
夜釣りにて得たアイテムがやっと役立つことになる。

これによってエネルギー関連が補強されることによって同じスピリットでも能力差(特徴)が出せるようになるのですね。
あとは媒介石による補強が複数できるのか次第で強い種族になるかもしれない。

  • 投稿者: ぷい
  • 2012年 10月26日 00時45分
[一言]
スピリットのペナルティって最大値の10分の1程度にしてほしい
全部リセットはさすがにないだろうが…
  • 投稿者: たぬき
  • 2012年 10月25日 21時49分
[一言]
硝子の順位はどうだったのでしょうか。
総合一位でもおかしくない働きをしていたと思うのですが

  • 投稿者: ggh
  • 2012年 10月25日 20時50分
[一言]
妹のスコアには忍者のエネルギーを多量に犠牲にしたMP回復という献身プレイのおかげってのが一歩抜きん出た最大の理由だと思うのだが…。
その辺も語ってあげてほしかった。

範囲攻撃で魔法を上回るのはゲームバランス的におかしいし。
  • 投稿者: Phalanx
  • 23歳~29歳 男性
  • 2012年 10月25日 19時43分
[一言]
そもそもどうして主人公は攻略組と一緒に前線で戦わなくちゃならないんだっけ?
明らかに戦闘向きじゃないのに、そのあたりの動機が分かりづらい気がします。
[一言]
どんなスキルも使いよう、ですね
遠距離からヘイトを稼いでくれたら、そっちに注意が向くから他の面々が近くに寄れる。現状で紡と硝子が派手に動き回ってくれてるから、ここにヘイトを遠距離から稼いでくれるなら……成る程
これなら、庇う価値は高いですね
それにすぐ気付いたロゼもさすがです
  • 投稿者: 雷帝
  • 30歳~39歳 男性
  • 2012年 10月25日 10時55分
[一言]
ケロベロス?
ケルベロスじゃ…

難しい所
スピリットがエネルギーに直結した生命である以上、一旦エネルギーがなくなったら大幅弱体化するのは事実……
ある程度の救済策は製作陣も用意すべきだったとは思う
一定のレベル制を導入して、死んだとしても死ぬ前の最大数値から幾らか減って復活する、とか(12万だったら11万で復活、ただし11万でまた死んだら今度は10万とか)
でないと、確かにパーティから追い出したのは酷いようではあるけれど、一旦弱体化すると一人足手まといになるのも事実。もし、仲間達が「ボス戦で頑張ってくれたんだから、戻るまでは俺らが頑張るさ!」って言ってくれたとしても当人としては居づらくなっていたと思います
  • 投稿者: 雷帝
  • 30歳~39歳 男性
  • 2012年 10月25日 09時45分
[一言]
初めまして!
実は私もMMOでは必ず釣りをやるのでこの話はとても楽しいです。
イベントボス戦、熱いですね。
これだけ大規模なイベントが出来るのは、プレイヤーが常に同じ数存在する閉じ込め型だからでしょうね、楽しそうで良いな。
でもこのタイプのオンゲを実際に遊んだら、社会復帰が大変そうですね、意識的に。
ボス戦終わったらまた海ですよね、楽しみにしていますね!
  • 投稿者: 蒼衣翼
  • 2012年 10月25日 05時55分
[一言]
長期戦、ボス戦を専門にしたスピリット傭兵ギルドとかできそうだな。主人公PTだと海運、漁業もできそうだ。
↑ページトップへ