感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
スピリットって実はエネルギーによる高いHPを利用した前衛職ではなく、エネルギーを高いMPとした後衛職が本来の適正では?
まぁ、取得できるスキルにもよるのでしょうけど…。
  • 投稿者: kater
  • 男性
  • 2012年 10月24日 19時09分
[一言]
この闘いでスピリットに対する認識が変りそうだな。普段は余りパットしないが、今回のような大規模戦闘や長時間戦闘ではかなり頼りになるな
  • 投稿者: キノッチ
  • 23歳~29歳 男性
  • 2012年 10月23日 22時48分
[一言]
縦軸がアルファベットなら、横軸は数字にした方が分かりやすいと思いますよ
[良い点]
いろいろ考えられていて面白いと思います。TS要素の使い方とか。
[一言]
 TSに関していろいろいわれているみたいですけど、この物語においては、TS要素は必然の要素だと思います。
 ただ、一般的なTS萌えとしてではなく、ある種の勘違い要素として。

 例としてあげてみますと、

> そう言って硝子に手を伸ばす。
> 硝子は、はにかんだ笑みを浮かべて俺の手を握り、>俺は引っ張って船に乗せた。

>「な、大丈夫だろう?」
>「そ、そうですね。絆さんとなら、安心できそうです」
>「それ、勘違いされるから、あんまり言うなよ?」
>「……?」

> 一瞬ドキっと来たじゃないか。
> 硝子って時々こういう無防備な事言うから怖いんだよな。
> これで本人に自覚があったら問題あるんだが、反応からして気付いて無さそうだし。


 これは『大海原へ』の作中よりの引用ですが、このシーンが成立するためには主人公のTS要素が必須になります。
 前提として、絆は現在、時分が幼女アバターであることに慣れてしまっていて、特に指摘されたりしない限りそのことをほとんど自覚していません。寝ている間に額に肉と書かれていても、鏡を見るまではそのことに気がつかないような状態です。
 その上でこのシーンを見ると、絆は自分を『思春期の男性』と自覚していますから硝子の言葉が『勘違いされるような言葉』に聞こえ、それに対して言葉を返しています。
 ですが、これは硝子側から見れば、『少し大人びた、変に頼りがいのある幼女』に向けた言葉です。なので絆の返答に対する答えが『?』になるのです。

 こういったやり取りがある以上、この物語において『TS要素イラネ?』という事は無いと思います。
[気になる点]
 内の火力 → 家の火力 ですね。
[一言]
 海狩りって、予想通りかなり美味しかったみたいですねー。
  • 投稿者: 天気雨
  • 23歳~29歳 男性
  • 2012年 10月23日 01時54分
[一言]
おもしろかったです。これからも頑張って下さい。
  • 投稿者: 退会済み
  • 15歳~17歳 男性
  • 2012年 10月22日 22時39分
管理
[良い点]
やられ役っぽい人キターw
[一言]
ゲームなんだから性別なんてどうでもいいだろうに
というかオンゲ経験者なら少しわかると思うけど、オンゲで付き合ったりとかどうのこうの考える奴なんて出会い厨にしか見えないわーw


  • 投稿者: 新見
  • 2012年 10月22日 20時23分
[一言]
是非とも海の女として大成して欲しいです。

下の方でTS気持ち悪いというのがいくつかありますが
こういうのはTSというか格ゲーのストリートファイターでチュンリーを使うとかそういう感覚に近いのですけどね
MMORPGで女キャラを使うだけで気持ち悪いとか言われたらもうやってられませんねw
故にこのままTS関連のコメントは気にしなくていいと思います。
  • 投稿者: 一見
  • 23歳~29歳
  • 2012年 10月22日 20時21分
[良い点]
更新お疲れ様です
[一言]
硝子の元PTメンバーを小悪党として登場させる事自体は問題ないと思うのですが
さすがに公の場であそこまで露骨な態度を隠しもしないような相手だと、以前から問題行動起こしてるでしょうし
掌返されるまで、彼らと行動を共にしていた硝子が世間知らずを通り越してるか
今回の連中と同類だったと思われてしまうような気がします
  • 投稿者: DDB
  • 2012年 10月22日 19時08分
[一言]
次話も期待。

TSは気にはならないけど、もしスピリット種族の性別を固定するなら、雌雄同体とか無性とかでも良いような気が…

まぁ世界の仕様は、サイトの主旨に反してたり意見を求められた場合とか、矛盾点があるようなら指摘は有りかなと思うが、それ以外で読者が口を挟むのは・・・(´・_・`)
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2012年 10月22日 02時19分
↑ページトップへ