感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380  Next >> [391]
[一言]
湯豆腐を豆腐をただあっためただけだと思ってる人って可哀想だよね・・・
美味い湯豆腐どころかウマイ豆腐自体食ったことがないんだろうなぁ
作り手が美味い不味いを決めるのではなく、食べる側がどう思うかを主眼に作品を創っていければいいなぁと思っております。
[一言]
一応、手抜きって言うのは居酒屋の店主がですよ?
異世界だからこそいいけど、現代で(凄く迷惑な客だけど)こんな注文する客に湯豆腐とか出したら……
湯豆腐も立派な料理ではあるものの、店主は料理人としてのプライドは無いのか
  • 投稿者: 紅鎖
  • 2013年 01月27日 03時43分
料理人としてのプライドをウリにするような作品を創りたいとは思っておりません。
[一言]
……あの無理難題っぽそうな注文に【緑色の海草らしき物】に【白くて四角い物】……湯豆腐かよ
ちゃんとした料理ではあるものの、あの注文に湯豆腐って手抜きやな
居酒屋って考えれば元々選択肢少ないからすぐに思い付く料理としては妥当だけど
  • 投稿者: 紅鎖
  • 2013年 01月25日 08時25分
手抜きと言われてしまうとそれまでですが、御容赦頂ければ幸いです。
[気になる点]
文句なし^^
[一言]
とっても面白かったです^^
続きを楽しみにしています(^w^)b
  • 投稿者: sterben
  • 2013年 01月23日 09時08分
ありがとうございます。
がんばります。
[良い点]
 腹が減る描写力。よだれが滴るッ!
[気になる点]
 短編集のような形で出すのでしょうか。タイショー共々、店がなぜ作られたかなどのストーリーが見られない。といっても始まったばかりなので、今後に期待。
[一言]
 個人的にこういった情緒あふれる作品は大好物です。もちろん居酒屋メニューも。しかし生に若鶏の唐揚げは反則です。気づけば思わず晩酌に唐揚げ作っていました。

 カツオのタタキとかアジの開きとか魚介系のメニューがいつ出るのか楽しみです。酒で言えばどぶろく。やや変わり種でウィスキー(のぶの雰囲気に合わないからでないか)。なにはともあれ、今後が気になるところです。腹減った。
 陰ながら応援させていただきます。近頃冷え込みが厳しくなってきましたので、お体に気をつけて。では。
 
  • 投稿者: 川崎鉄馬
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 01月20日 16時33分
世界の謎、というか、どうしてこうなったか、については一度出したのですが不評でしたので取り下げました。
なろうコンの方ではエリュシオンの世界観で書くことになりますし、こちらはゆるりと短編連作で更新する形になろうかとおもいます。
風邪をひきながらですが、ぼちぼちと物書きもしていきますので、よろしくお願いいたします。
[良い点]
ほのぼのしてて面白いです!
[一言]
兵士達にとりあえずなまの他にも、日本酒の熱燗を飲ませてあげたいです。
  • 投稿者: 七都
  • 男性
  • 2013年 01月17日 21時40分
日本酒、いいですね。
おでんの回で少し飲んでいただきましたが、もっと飲ませたい所。
[一言]
本当に居酒屋に居そうなタイショウがかなりツボです(o^^o)
  • 投稿者: 七市
  • 18歳~22歳 女性
  • 2013年 01月13日 00時25分
ありがとうございます。
[一言]
お嬢様の注文って、わりと普通に叶えられそうというか
ひねくれているようで、割と子供舌なだけ?

でも湯豆腐かあ、いいですよね、この時期だと特に温かさが身にしみるというか
適当に豆腐一丁レンチンでもいいんですけど、なべであっためるとまた温かさの質が違うというか
材料が限られたほかの店ならともかく、のぶなら色々と出来るでしょうね。
子ども舌なんでしょう。
ああ、湯豆腐が食べたくなってきたw
[一言]
最初のじゃがいもを嫌がる兵士さんに、フライドポテトやポテトチップスとかカレーライスを喰わせてみたい。
特にチップは中毒になりそうな予感w
  • 投稿者: むーたん
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 01月10日 08時40分
チップははまりそうだなぁ。
ポテトチップって、何気に人類史に残る発明だと思います。
[良い点]
美味しそう
[気になる点]
特になし
[一言]
空腹時に読むべきではなかった
特に海外にいる身としては辛い
おでん食べたい唐揚げ食べたい
涎まみれで泣く男がここにいる
  • 投稿者: 甘木智彬
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 01月10日 04時16分
海外にいらっしゃるのですか。
日本に帰って来られる機会があれば、是非居酒屋に。
[1] << Back 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380  Next >> [391]
↑ページトップへ