感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
誰かに乗り移る?
憑依して、動き続ける?
誰かに乗り移る?
憑依して、動き続ける?
ううむ。
- 飛鳥けい
- 2015年 08月26日 18時59分
[一言]
これは・・・やり過ぎやしてないかい?(後始末的に)
数ヶ月寝たきり程度で済んだら良いが後遺症が怖いなぁ
肉体面も精神面も
これは・・・やり過ぎやしてないかい?(後始末的に)
数ヶ月寝たきり程度で済んだら良いが後遺症が怖いなぁ
肉体面も精神面も
やや、ハッチャケすぎた気はします汗
- 飛鳥けい
- 2015年 08月26日 18時59分
[一言]
生命力強化や状態異常耐性のスキルでも完治は大変な程の重傷ですね。
まあ同時に状態異常耐性はともかく生命力強化はこのままLV3以上になったらバケモノと周りから恐れられてもおかしくないから今後はそこら辺についても気を付けるべきかも
生命力強化や状態異常耐性のスキルでも完治は大変な程の重傷ですね。
まあ同時に状態異常耐性はともかく生命力強化はこのままLV3以上になったらバケモノと周りから恐れられてもおかしくないから今後はそこら辺についても気を付けるべきかも
そうですね。
できればほのぼのした生活なども書いてみたいものですb
できればほのぼのした生活なども書いてみたいものですb
- 飛鳥けい
- 2015年 08月26日 18時58分
[一言]
既存のスキルを奪うのは単なるオマケで、代償を支払うことで全てのスキルを手に入れられるのが真の効果なのではないか。と、勝手に予想しました(笑)
既存のスキルを奪うのは単なるオマケで、代償を支払うことで全てのスキルを手に入れられるのが真の効果なのではないか。と、勝手に予想しました(笑)
真の効果は、追々明らかになっていく感じです^^
- 飛鳥けい
- 2015年 08月26日 18時56分
[良い点]
リムさんが暴食ルート…?
[一言]
シンフォニックの可能性について。
・剣に纏わせたまま飛ばさずに斬撃。今回でも首チョン行けるくらいの火力は出るか?
・体に纏わせて打撃。結果足から斬撃とか出そうだし、負荷が掛かっても生命力強化で耐えれる?
・及び上記の能力の他人への付加。それによってライムも戦闘参加?
・ブランシュの炎発生との相乗効果?
等。色々すいませんでした
リムさんが暴食ルート…?
[一言]
シンフォニックの可能性について。
・剣に纏わせたまま飛ばさずに斬撃。今回でも首チョン行けるくらいの火力は出るか?
・体に纏わせて打撃。結果足から斬撃とか出そうだし、負荷が掛かっても生命力強化で耐えれる?
・及び上記の能力の他人への付加。それによってライムも戦闘参加?
・ブランシュの炎発生との相乗効果?
等。色々すいませんでした
- 投稿者: 退会済み
- 2015年 08月25日 21時50分
管理
シンフォニックの可能性については色々ありそうですねb
- 飛鳥けい
- 2015年 08月26日 18時55分
[良い点]
いい感じ?に狂ってますね、セイジくん(笑)
>セイジはもともと強よ…おっと
すんません、すげー気になって、言葉を拾って意味を考えちゃいました(´ω`)
そうかーそういうことかーとセイジの行動をちょいちょい思い返して納得w
いい感じ?に狂ってますね、セイジくん(笑)
>セイジはもともと強よ…おっと
すんません、すげー気になって、言葉を拾って意味を考えちゃいました(´ω`)
そうかーそういうことかーとセイジの行動をちょいちょい思い返して納得w
狂う姿を書くのはなかなか難しかったです^^b
- 飛鳥けい
- 2015年 08月26日 18時54分
[一言]
いい感じに狂ってるね。個人的にはいつもののほほんとしたセイジのほうが好きだけど。
いい感じに狂ってるね。個人的にはいつもののほほんとしたセイジのほうが好きだけど。
作者ものほほんが好きですb
戦闘になるとどうしても汗
戦闘になるとどうしても汗
- 飛鳥けい
- 2015年 08月26日 18時52分
[一言]
狂戦士でよろしくない感じに狂ってしまいましたね。このまま進むとどこぞの六第天魔王のような過程を歩んでしまいそうです
いや、むしろ狂戦士はきっかけに過ぎなかったんですかね?強大な力にには代償が伴うっていいますし
どこで話は変わりますが、女性のある部位とは言いませんがセイジはなだらかな大地と山岳どちらに魅力を感じるのでしょうか?ちなみに私はマリータのようなのどかな地が好きです
狂戦士でよろしくない感じに狂ってしまいましたね。このまま進むとどこぞの六第天魔王のような過程を歩んでしまいそうです
いや、むしろ狂戦士はきっかけに過ぎなかったんですかね?強大な力にには代償が伴うっていいますし
どこで話は変わりますが、女性のある部位とは言いませんがセイジはなだらかな大地と山岳どちらに魅力を感じるのでしょうか?ちなみに私はマリータのようなのどかな地が好きです
セイジはおそらく、なだらかな大地が好きかと思われます。
でも、平野はちょっと歩きにくいと言ってました。
でも、平野はちょっと歩きにくいと言ってました。
- 飛鳥けい
- 2015年 08月26日 18時51分
[一言]
少しでも勝率を上げるためにリムから狂化スキルだけじゃなくライムから《元魔法Lv2(129/150)》も借りておいた方が良いかもしれないな。
少しでも勝率を上げるためにリムから狂化スキルだけじゃなくライムから《元魔法Lv2(129/150)》も借りておいた方が良いかもしれないな。
おおう、その発想はなかった・・・
- 飛鳥けい
- 2015年 08月25日 20時03分
[一言]
素人意見ですが今回のディノ戦、一人称小説の悪い所が出てしまっているように感じる。
スピード感があるはずの状況で主人公の心の声がいちいち、長々と語られるせいで何呑気に思考に没頭してるのって思ってしまう。苦戦してなかったら思わなかったけど。
三人称小説ならナレーションがこの時主人公は一瞬でこう考えたのだって解説するので主人公にのんびり感が出ない。
一人称だと主人公の考え事をしている間ずっと立ち止まっているように感じてしまう。
的外れな意見かもしれんが。
素人意見ですが今回のディノ戦、一人称小説の悪い所が出てしまっているように感じる。
スピード感があるはずの状況で主人公の心の声がいちいち、長々と語られるせいで何呑気に思考に没頭してるのって思ってしまう。苦戦してなかったら思わなかったけど。
三人称小説ならナレーションがこの時主人公は一瞬でこう考えたのだって解説するので主人公にのんびり感が出ない。
一人称だと主人公の考え事をしている間ずっと立ち止まっているように感じてしまう。
的外れな意見かもしれんが。
なるほど、たしかに臨場感が薄れる原因かもしれません。
もっと精進できるよう頑張りますb
もっと精進できるよう頑張りますb
- 飛鳥けい
- 2015年 08月25日 20時02分
感想を書く場合はログインしてください。