感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
2連撃になった分、1撃の威力は落ちるだろうから、結局あんまり強くなった印象がないなシンフォニックレイヴ。攻撃範囲が広がってるだろうから、雑魚敵一掃には向いてそうだけど。
2連撃になった分、1撃の威力は落ちるだろうから、結局あんまり強くなった印象がないなシンフォニックレイヴ。攻撃範囲が広がってるだろうから、雑魚敵一掃には向いてそうだけど。
衝撃が交差する一点は、何倍もの威力になるとかならないとか、なったらいいなあとか思っておりますb
- 飛鳥けい
- 2015年 08月26日 19時11分
[一言]
おそらく上空から戦いを見届けていたアルバとルナはあまりにも凄まじい戦いとディノがセイジに敗れた光景を見て絶句してそうですね。
というかさすがにアルバは同胞の魔族達にディノの死を報告しなければいけないので
それでこの死闘の件が原因でセイジ達が仇討や面子事情で魔族に狙われるなんてことにならなければいいんですが、
最悪、ヒューマンと魔族の戦争勃発なんてことになるかも
おそらく上空から戦いを見届けていたアルバとルナはあまりにも凄まじい戦いとディノがセイジに敗れた光景を見て絶句してそうですね。
というかさすがにアルバは同胞の魔族達にディノの死を報告しなければいけないので
それでこの死闘の件が原因でセイジ達が仇討や面子事情で魔族に狙われるなんてことにならなければいいんですが、
最悪、ヒューマンと魔族の戦争勃発なんてことになるかも
そのへんも次章以降ですかね。
うーむ、しかし次章はほのぼの路線でいきたい^^
うーむ、しかし次章はほのぼの路線でいきたい^^
- 飛鳥けい
- 2015年 08月26日 19時10分
[気になる点]
>近寄らせまいと何本の硬質な触手が降り注ぐが、
→近寄らせまいと何本もの硬質な触手が降り注ぐが、
もしくは
→近寄らせまいと何本かの硬質な触手が降り注ぐが、
[一言]
やっぱり《狂戦士化》って『強欲』っぽく無いですよね
>近寄らせまいと何本の硬質な触手が降り注ぐが、
→近寄らせまいと何本もの硬質な触手が降り注ぐが、
もしくは
→近寄らせまいと何本かの硬質な触手が降り注ぐが、
[一言]
やっぱり《狂戦士化》って『強欲』っぽく無いですよね
- 投稿者: 愚者洸路 (元 Fool)
- 30歳~39歳 男性
- 2015年 08月26日 09時55分
ありがとうございます。
修正しましたb
修正しましたb
- 飛鳥けい
- 2015年 08月26日 19時08分
[一言]
ドルフォイに暴食うつったらいいのになあ
ドルフォイに暴食うつったらいいのになあ
需要が・・・
- 飛鳥けい
- 2015年 08月26日 19時08分
[良い点]
最後のクロス良いですね。
更新ご苦労さまです。
最後のクロス良いですね。
更新ご苦労さまです。
^^b
- 飛鳥けい
- 2015年 08月26日 19時07分
[一言]
シンフォニックレイヴって要するに月牙天し
シンフォニックレイヴって要するに月牙天し
いえいえ、どちらかといえばアバ…
- 飛鳥けい
- 2015年 08月26日 19時07分
[一言]
新技か!?Σ(゜д゜lll)
片腕潰れた状態で良くやりますよ(・_・;
新技か!?Σ(゜д゜lll)
片腕潰れた状態で良くやりますよ(・_・;
セイジ、頑張れb
- 飛鳥けい
- 2015年 08月26日 19時06分
[気になる点]
近寄らせまいと何本の硬質な触手が降り注ぐが、こちらの動作のほうが一歩速い。→何本もの
[一言]
決着、ですね。後味はあまりよくないですが、まぁ致し方なし。
近寄らせまいと何本の硬質な触手が降り注ぐが、こちらの動作のほうが一歩速い。→何本もの
[一言]
決着、ですね。後味はあまりよくないですが、まぁ致し方なし。
ありがとうございます。
修正しておきますb
修正しておきますb
- 飛鳥けい
- 2015年 08月26日 19時03分
[一言]
生き残った奴が、正しいとはよく言ったもの
けどお前が言うな、と
これでリムママ戻るかなあ?
戻らなくても面白そうだけど←鬼畜
生き残った奴が、正しいとはよく言ったもの
けどお前が言うな、と
これでリムママ戻るかなあ?
戻らなくても面白そうだけど←鬼畜
セイジはさんざん好き勝手やってますからね笑
- 飛鳥けい
- 2015年 08月26日 19時02分
[一言]
この勝負の流れは身体強化で人間と魔族の種族的な能力差を埋めて、
残る手札を比較すると互角だったけどバーサクで捨て身になったセイジが一歩上を行ったってとこでしょうか
セイジ自身の攻撃の余波は地面捲り以外そこまで酷くなさそうな感じでしたが
この戦闘、周りの仲間をどれくらい巻き込んだんでしょうね?
狂化セイジを見た仲間のリアクションにも期待です。良くも悪くも。。
>君は……いい感じに同調してるみたいだね
ここは狂戦士化スキルのファインプレー?
セイジが元々強欲だったってのも関係あるかもですね
>面白そうな候補
スライムっていう種族自体が暴食と関連付けられることもあるくらいですしねー(
でも暴食って観念から興味を持たれそうなキャラなんて……精々農家ドルフォイくらい?←
にしても自力で正気に戻れたのは元の殺意が弱かったメリットって感じでしょうか
あと随分体積増えてたディノですが、これで仕留め損なってたら笑うしかない^^;
この勝負の流れは身体強化で人間と魔族の種族的な能力差を埋めて、
残る手札を比較すると互角だったけどバーサクで捨て身になったセイジが一歩上を行ったってとこでしょうか
セイジ自身の攻撃の余波は地面捲り以外そこまで酷くなさそうな感じでしたが
この戦闘、周りの仲間をどれくらい巻き込んだんでしょうね?
狂化セイジを見た仲間のリアクションにも期待です。良くも悪くも。。
>君は……いい感じに同調してるみたいだね
ここは狂戦士化スキルのファインプレー?
セイジが元々強欲だったってのも関係あるかもですね
>面白そうな候補
スライムっていう種族自体が暴食と関連付けられることもあるくらいですしねー(
でも暴食って観念から興味を持たれそうなキャラなんて……精々農家ドルフォイくらい?←
にしても自力で正気に戻れたのは元の殺意が弱かったメリットって感じでしょうか
あと随分体積増えてたディノですが、これで仕留め損なってたら笑うしかない^^;
リアクションは・・・まあ、リムの狂化姿とそこまで変わらないし(小声)
- 飛鳥けい
- 2015年 08月26日 19時01分
感想を書く場合はログインしてください。