感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
初めて感想書かせていただきます。

パウロの死に様、かっこいいというか、なんか彼らしい死に方だったと思います。読んだ後は、胸が痛く、こんなのは久しぶりでした。思わず手が動いて処女感想を。

パウロ、ダメおやじでしたが、なんだかんだ言っていろんな人に影響を与えていた気がします。死んだあと、だれがどうなんのかなぁとか考えたら、結構いますね。
・・・死なねぇよなぁ(誰とは言わず

初めてなので作法もわからなかったのですが、大目に見てほしいです。以上、失礼しました。
[良い点]
ルディの視点でほぼ統一されていて物語に引き込まれルディに何時も感情移入しています。それに、ルディの目的も分かりやすいですし無駄のない緻密な文章で大好きです。その時の状況、考えたこと、さらには感情までもありありと伝わってきます。もっとも、のほほんとした話も聞きたい時もありますがwwあと、シルフィ好きです!
[気になる点]
 文句なんてなんにもないですが、一つだけ言うと一度連載下あとの溜の時間が長いのが自分は待ち切れません。でも、これは孫の手さんが良い作品を作るためにご苦労されている時間で必要な時間だと分かっています。でもやっぱりもう少し短い時間で次を読みたいと思ってしまう。すいませんワガママです。
[一言]
 今回初めて感想を書かせて頂きます。
 今回は良いことも悪いことも衝撃的な展開で驚きました。
 パウロは、ヒュドラの部屋に入るときに死んでも助けろと言ったのに最期に確認したのはゼニスの安否でわなくルディの安否でした。正直ルディの左手は動く人形だったりとか何かの魔術とかで代用もしくは復活するのかなと(勝手に)思っているのでそこまで心配はしてないのですが、パウロの死は自分にとって衝撃でした。これからもう弱い所がありながらも憎めず時には力強い彼を見れないと思うと残念で仕方がありません。
 自分は主人公最強で人が死なない安心設計の小説が好きなのですがこの小説だけは毎回19時を待ち遠しいです。まぁ、何が言いたいかと言うと応援してます頑張って下さい!
 いつもは、ルディが一番ですが哀悼の意も込めてパウロ!
[一言]
ゼニスは生きてるんだよね…
家族と幸せに暮らしていたらいきなり転移、
目が覚めたら片腕の無い息子と下半身の無い夫…
これは…
  • 投稿者: 徒孖
  • 男性
  • 2013年 10月13日 00時20分
[良い点]

パウロがまさかの死亡
えー、いやまだまだ退場する時間じゃないって
パウロ生き返ったりしないですよね
散々死亡フラグ撒き散らしてきっちり回収するとは。
てっきり逆フラグだと思ってたのに

ルディにとって、こんなに向き合えた家族はいなかったでしょう
R.I.P.

[良い点]
うわああああ
めっちゃ面白いけどショックだ
腕と父親を失ったルディが立ち直れるのか

しかし、隻腕のルディを想像すると、ちょっとアツイ気持ちになるな

今までで一番面白いバトル回だった
  • 投稿者: ぺぺぽ
  • 2013年 10月13日 00時09分
[一言]
パウロが死んじゃうだなんて…。
ルディは、大丈夫かな。乗り越えられるだろうか。
パウロは、何を言おうとしていたんだろう…。
ショックが隠せないですが、いつも素晴らしい作品をありがとうございます。
  • 投稿者: 月夜 梨花
  • 18歳~22歳 女性
  • 2013年 10月13日 00時09分
[一言]
パウロが死ぬなんて・・・本当にショックですね。
人神に従ってもロキシーは助からなかっただろうし、
どっちにしても悲しい結末が待っていたのかと思うとやり切れませんね・・

  • 投稿者: unionaeu
  • 2013年 10月13日 00時09分
[良い点]
伴侶を助けるために獅子奮迅し、最後は息子をかばって逝ったパウロの勇姿
[一言]
パ、パウロは死んだわけじゃないですよね?
パウロの葬式の帰りにバスパウロ、
じゃなかったバスジャックに遭遇してしまったルディ一行を助けるために地下水路から蘇ってくるんですよね?

そうだと言ってよ孫の手さん!
  • 投稿者: 佐i藤
  • 2013年 10月13日 00時06分
[良い点]
二度目まして。ゼニスとパウロの運命を見てフェリア王妃とボーダー王を思い出す親爺です。
でもガリアンの主人公はマー(ry

昨日今日と言う見事なタイミングで感想デビュー出来た幸運に驚いています。
いや見事なカタルシス。(←かなり誤用)
1章から溜めて溜めて溜めまくってきた仕込みを全て爆発させた感。
今までのあらゆるシーンがここから逆算されているかと考えると、
今まで作者の掌の上で踊らされていた悔しさと嬉しさでいっぱいです。
唯一先の展開を知って仕込みが出来る作者という立場を羨ましく思ったほどでした。

また、死に様の描写もなかなか好みでした。
生き抜いた感もあり、死に急いだ感もあり。パウロならこんな感じか、と。
いかにもパウロらしいちょうど良さを感じました。
最期の別れが目線を合わせただけと言うところも、多すぎず少なすぎずで
ちょうど良いなあ、と感じました。


パウロ (←御香典)
[気になる点]
無いと信じていますが、もしも万一、
龍の玉を7つ集めるとか
謎の中国人が「死亡確認」と宣言するとか
あの世での働きぶりで貰える生命の玉を4つ嵌め込むとか
世界線を移動するとか
盾型砂時計で時間軸を遡るとか
そんな妙な展開になったら残念極まりないんですが、
そんなことは無いですよね大丈夫ですよね
[一言]
もし魔法石の中のゼニスに意識も視覚もあったとすると神展開かなー、って。
  • 投稿者: ダダ
  • 50歳~59歳 男性
  • 2013年 10月12日 23時59分
[一言]
これ、あかんやつや。ルディ確実に廃人になってしまいますわ。

やっぱ、パウロはかっこいいな。
転移事件後の親子げんかのときもよかったけど、最後に子供と妻を助けたパウロは最高にかっこよかった。



  • 投稿者: OZUWA
  • 18歳~22歳
  • 2013年 10月12日 23時53分
↑ページトップへ