感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
一位おめでとうございます。
[一言]
死んでも助けろ
父親のいう事では無いと本人も分かってる
自分が情けない事も、息子の手本にもなれないのを認め、それらを捨て覚悟を決め
…庇護すべき息子では無く、対等な男として認めたって事か!
賛否両論でしょうけど、パウロの覚悟と心情を理解できる回でした。
家族愛がテーマと聞いたので、家族との死別だけは勘弁して欲しい。
ドキドキしながら、明日の更新を楽しみにしてます。
でも未然にフラグを防いでいたのに随分と太いの建てましたねw
この後、シルフィ、エリス、ロキシー達の修羅場wがあるのにw
一位おめでとうございます。
[一言]
死んでも助けろ
父親のいう事では無いと本人も分かってる
自分が情けない事も、息子の手本にもなれないのを認め、それらを捨て覚悟を決め
…庇護すべき息子では無く、対等な男として認めたって事か!
賛否両論でしょうけど、パウロの覚悟と心情を理解できる回でした。
家族愛がテーマと聞いたので、家族との死別だけは勘弁して欲しい。
ドキドキしながら、明日の更新を楽しみにしてます。
でも未然にフラグを防いでいたのに随分と太いの建てましたねw
この後、シルフィ、エリス、ロキシー達の修羅場wがあるのにw
[一言]
鱗が魔法を無効化するならば鱗を切り裂いたところに打ち込めばいいんじゃないかな
しかし、魔法無効化でもないと仲間に時間稼がれて、ルディの岩砲弾で一瞬でミンチにされちゃうからな
やっぱりルディはチートだな
鱗が魔法を無効化するならば鱗を切り裂いたところに打ち込めばいいんじゃないかな
しかし、魔法無効化でもないと仲間に時間稼がれて、ルディの岩砲弾で一瞬でミンチにされちゃうからな
やっぱりルディはチートだな
[一言]
消失時音が出るって気づけるって事は乱魔とかとは別ですかね。
周囲に吸収されてるのかな?でも魔力で作られた現象は残存するんじゃなかったっけ・・・?
消失時音が出るって気づけるって事は乱魔とかとは別ですかね。
周囲に吸収されてるのかな?でも魔力で作られた現象は残存するんじゃなかったっけ・・・?
[一言]
パウロに関しては感情が優先し
熱くなり過ぎ周囲に迷惑が掛かっているのが
判ります。
気持ちも判らなくも無いです。
只、判るけど暴走し過ぎ。
死んでも勝つ
と言うのはガンダ●相手に
リー●ーで挑むライトニングカウントさんで
十分ですよ。
パウロに関しては感情が優先し
熱くなり過ぎ周囲に迷惑が掛かっているのが
判ります。
気持ちも判らなくも無いです。
只、判るけど暴走し過ぎ。
死んでも勝つ
と言うのはガンダ●相手に
リー●ーで挑むライトニングカウントさんで
十分ですよ。
[良い点]
長いこと生死不明だった母を助けるために父子が協力する展開の熱さ!
王道で素晴らしいと思います
[一言]
流石に「死んでも助けろ」に過剰反応し過ぎだろ……
こういうのに無駄に反応する奴って、いちいち言葉を10割全部その通りにしか受け取れないのん?
長いこと生死不明だった母を助けるために父子が協力する展開の熱さ!
王道で素晴らしいと思います
[一言]
流石に「死んでも助けろ」に過剰反応し過ぎだろ……
こういうのに無駄に反応する奴って、いちいち言葉を10割全部その通りにしか受け取れないのん?
[良い点]
熱いバトル。一旦引いて仕切りなおしが安定してできる辺り、転移の迷宮で良かったのかも。対策も決まり、次は勝てる...のでしょうか。熱くなってるパウロが頼もしくもあり、不安でもあり。
魔力吸収の鱗絡みの設定。質量弾っぽかった岩砲弾は消える。その辺に落ちてる石を風魔法で加速させてぶつけたらどうなる? とか、岩 -> 魔力にして消滅ができるって事はE=mc2的にこの世界の万物は魔力に変換可能? とか、「吸収」した魔力はどこ行くんだろ。もしかしてルディの魔力なら食わせ続けて腹破裂という倒し方も可能? とか、色々と考えてしまいました。こういうの好きなんです。
[気になる点]
「ありがとうございますわ」
たまにSSなどで見る表現なんですが、違和感を感じます。google検索だと一部のSSが引っかかるのみですね。
「ありがたいですわ」ではないでしょうか。
誤字ってわけでもないですし、エリナリーゼ弁ってことでも良いとは思いますが。
[一言]
ギリシア神話のヒュドラだと毒矢、八岐大蛇だと草薙の剣。竜の類はお宝守ってるもんですし、何か役立つドロップアイテムが出そうですね。
「死んでも助けろ」...別に良いと思うんですけど。結局言葉は使ってる当人がどう思うか次第なわけで、ルディはむしろ信頼の証として喜んでるんですから。
初対面だったり立場の差があって不快感を伝えにくい状況だったりする場合には穏当な言葉遣いを、という話はありますが、今回とは関係ないでしょうし。
熱いバトル。一旦引いて仕切りなおしが安定してできる辺り、転移の迷宮で良かったのかも。対策も決まり、次は勝てる...のでしょうか。熱くなってるパウロが頼もしくもあり、不安でもあり。
魔力吸収の鱗絡みの設定。質量弾っぽかった岩砲弾は消える。その辺に落ちてる石を風魔法で加速させてぶつけたらどうなる? とか、岩 -> 魔力にして消滅ができるって事はE=mc2的にこの世界の万物は魔力に変換可能? とか、「吸収」した魔力はどこ行くんだろ。もしかしてルディの魔力なら食わせ続けて腹破裂という倒し方も可能? とか、色々と考えてしまいました。こういうの好きなんです。
[気になる点]
「ありがとうございますわ」
たまにSSなどで見る表現なんですが、違和感を感じます。google検索だと一部のSSが引っかかるのみですね。
「ありがたいですわ」ではないでしょうか。
誤字ってわけでもないですし、エリナリーゼ弁ってことでも良いとは思いますが。
[一言]
ギリシア神話のヒュドラだと毒矢、八岐大蛇だと草薙の剣。竜の類はお宝守ってるもんですし、何か役立つドロップアイテムが出そうですね。
「死んでも助けろ」...別に良いと思うんですけど。結局言葉は使ってる当人がどう思うか次第なわけで、ルディはむしろ信頼の証として喜んでるんですから。
初対面だったり立場の差があって不快感を伝えにくい状況だったりする場合には穏当な言葉遣いを、という話はありますが、今回とは関係ないでしょうし。
[一言]
魔法って火や石を出現させるけど、出現した火や石は魔法じゃない現実の物でしょ
石投げてぶつけてるのと同じで
吸収するなら魔法そのものが使えないとかじゃね
乱魔もそういうことでしょ
魔法って火や石を出現させるけど、出現した火や石は魔法じゃない現実の物でしょ
石投げてぶつけてるのと同じで
吸収するなら魔法そのものが使えないとかじゃね
乱魔もそういうことでしょ
[一言]
もしかして、行けば後悔するっていのは、パウロの死亡フラグなんじゃ・・・・
ルディがベガリット大陸にいかなければ、迷宮攻略できない=パウロ死なない
ゼニスは水晶の中だが時間が経てば七大列強関係が
何かのついでに救出していたとかじゃ・・・・
もしかして、行けば後悔するっていのは、パウロの死亡フラグなんじゃ・・・・
ルディがベガリット大陸にいかなければ、迷宮攻略できない=パウロ死なない
ゼニスは水晶の中だが時間が経てば七大列強関係が
何かのついでに救出していたとかじゃ・・・・
[一言]
前衛で錯乱してる隙をついてゼニスの結晶回収。聖級土属性魔術つかってボス部屋落盤させて圧殺とかあり?
前衛で錯乱してる隙をついてゼニスの結晶回収。聖級土属性魔術つかってボス部屋落盤させて圧殺とかあり?
[一言]
竜の首バッタバッタを切り落とす過去最高の自分なんか見せたらパウロさん死んじゃうじゃないですかー!やだー!
死んだパウロの剣の腕に近づこうと剣術頑張ってエリスと再会……というところまで妄想した。
竜の首バッタバッタを切り落とす過去最高の自分なんか見せたらパウロさん死んじゃうじゃないですかー!やだー!
死んだパウロの剣の腕に近づこうと剣術頑張ってエリスと再会……というところまで妄想した。
感想を書く場合はログインしてください。