感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
駄目な親父の屑パウロと元ニートで変態のルディの親子喧嘩。
あれっ、こう書くと鬱展開じゃないように見えるぞ…
[気になる点]
作者さんのSAN値ww
[一言]
感想欄荒れてるな〜
そろそろ作者さんの胃がヤバそうなので、
つ胃薬
駄目な親父の屑パウロと元ニートで変態のルディの親子喧嘩。
あれっ、こう書くと鬱展開じゃないように見えるぞ…
[気になる点]
作者さんのSAN値ww
[一言]
感想欄荒れてるな〜
そろそろ作者さんの胃がヤバそうなので、
つ胃薬
胃薬飲んだらストンと腸までいっちまうよ……
- 理不尽な孫の手
- 2013年 02月10日 17時10分
[一言]
ルイジェルドが手にいれてきた物が凄く気になります。ルイジェルドが嬉しそうって、検討がつかないのですが……
ルイジェルドが手にいれてきた物が凄く気になります。ルイジェルドが嬉しそうって、検討がつかないのですが……
旅が少し楽になるアイテムです。
- 理不尽な孫の手
- 2013年 02月10日 17時09分
[良い点]
おもしろい……がまさか学校に入る前にここまで長いストーリーが入るとは予想外
[一言]
すれ違いって言うより、この主人公にありがちな【出来た筈なのにしてなかった】と言う気にし過ぎな後ろ向き思考と
パウロは状況が変わらない心的負担とルーデウスへの期待から来る八つ当たりですよね
ハッキリ言ってパウロは勿論の事周囲の人間も正しい反応してる様でよく考えずに感情で対応してる奴等ばっかりなんですよね
自分の母親よりもシルフィを先に心配するのも当たり前
パウロが動いてるっぽいのに何故探すのが当たり前の人を最初に心配するのか
シルフィとか別れる前はボッチだったんだからシルフィの両親以外は誰も率先して探してくれる様な人が居る筈がない
パウロでさえ家族が見つかるまでは頭に浮かぶ事すらなかった筈
ハッキリ言ってパウロは正しい事は言ってるけど勘違いでルーデウスを殴った時と同じレベルのやり取りですね
違いがあるとすればルーデウスが自分を正しいと思ってるか思ってないか程度の違いでしかない
おもしろい……がまさか学校に入る前にここまで長いストーリーが入るとは予想外
[一言]
すれ違いって言うより、この主人公にありがちな【出来た筈なのにしてなかった】と言う気にし過ぎな後ろ向き思考と
パウロは状況が変わらない心的負担とルーデウスへの期待から来る八つ当たりですよね
ハッキリ言ってパウロは勿論の事周囲の人間も正しい反応してる様でよく考えずに感情で対応してる奴等ばっかりなんですよね
自分の母親よりもシルフィを先に心配するのも当たり前
パウロが動いてるっぽいのに何故探すのが当たり前の人を最初に心配するのか
シルフィとか別れる前はボッチだったんだからシルフィの両親以外は誰も率先して探してくれる様な人が居る筈がない
パウロでさえ家族が見つかるまでは頭に浮かぶ事すらなかった筈
ハッキリ言ってパウロは正しい事は言ってるけど勘違いでルーデウスを殴った時と同じレベルのやり取りですね
違いがあるとすればルーデウスが自分を正しいと思ってるか思ってないか程度の違いでしかない
そうですね。まさかこんなに長くなるとは……。
パウロも、あの時よりはちゃんと話を聞いてたんですがね。
ただ、主人公の話し方がよくなかった。
パウロも、あの時よりはちゃんと話を聞いてたんですがね。
ただ、主人公の話し方がよくなかった。
- 理不尽な孫の手
- 2013年 02月10日 17時08分
[一言]
そういえばカラヴァッジョはどうなりましたか…?
デニス、リーリャ、アイシャ、シルフィエット
サウロスの爺さん、ヒルダ、ギレーヌ、フィリップ等々まだまだ遭遇できるのは先かなぁ
そもそも生きているのか
そういえばカラヴァッジョはどうなりましたか…?
デニス、リーリャ、アイシャ、シルフィエット
サウロスの爺さん、ヒルダ、ギレーヌ、フィリップ等々まだまだ遭遇できるのは先かなぁ
そもそも生きているのか
やべぇ、カラヴァッジョのこと忘れてた。
ど、どこかの誰かに拾われて気楽にやってるよ!
ど、どこかの誰かに拾われて気楽にやってるよ!
- 理不尽な孫の手
- 2013年 02月10日 17時05分
[一言]
パウロは過去の悪行が有れど、懸命だったのは確か。
主人公は魔大陸に生徒と落され本文のとおり。
どちらが悪い訳ではないので、別行動が吉。協力して家族は確保するしかない。
パウロはクラスのイジメ型だからメンバーもまた同じ、話し合いに成らないし。
人神が笑っていそうですね。
母親×2+妹+幼馴染・・・一人でも悲惨な目に合っていれば修復は不可能か?
パウロは過去の悪行が有れど、懸命だったのは確か。
主人公は魔大陸に生徒と落され本文のとおり。
どちらが悪い訳ではないので、別行動が吉。協力して家族は確保するしかない。
パウロはクラスのイジメ型だからメンバーもまた同じ、話し合いに成らないし。
人神が笑っていそうですね。
母親×2+妹+幼馴染・・・一人でも悲惨な目に合っていれば修復は不可能か?
人神はいつだって笑っています。
- 理不尽な孫の手
- 2013年 02月10日 17時04分
[一言]
今回のパウロの言い分は、只の八つ当たりですね。そもそもどれだけルーデウスが出来る存在でも所詮はガキンチョなので当てにしすぎです。どちらかと言うと飲んだくれるパウロこそボロクソに責められべきかと。親としての責任を放棄して言うのは見苦しいの一言につきますね。
まあ、本人もわかっているとは思いますが、分かってないなら救いようがないですね…。
更新楽しみにしています!
今回のパウロの言い分は、只の八つ当たりですね。そもそもどれだけルーデウスが出来る存在でも所詮はガキンチョなので当てにしすぎです。どちらかと言うと飲んだくれるパウロこそボロクソに責められべきかと。親としての責任を放棄して言うのは見苦しいの一言につきますね。
まあ、本人もわかっているとは思いますが、分かってないなら救いようがないですね…。
更新楽しみにしています!
そのガキンチョが魔大陸とかチョー余裕っすわー。
とか説明してきたら、余裕あったならなんで○○しなかったの?という流れになると思います。
まぁ、それらが出来ないのは仕方がないにしても、せめてもう少し真面目出会って欲しかったというのも、一つの解答でしょう。
とか説明してきたら、余裕あったならなんで○○しなかったの?という流れになると思います。
まぁ、それらが出来ないのは仕方がないにしても、せめてもう少し真面目出会って欲しかったというのも、一つの解答でしょう。
- 理不尽な孫の手
- 2013年 02月10日 16時59分
[良い点]
人間らしくキャラが動いていて良い。
少なくとも、今までのパウロの性格的に発言と行動に違和感はない。
[気になる点]
ルーデウスの行動に違和感を感じる。
ルーデウスが、自分と同様の転移に巻き込まれているはずと推測していたロアの人々やギレーヌについて情報を求めるシーンがまったくなかったことに違和感がある。
道中で情報収集の描写がないにしても、それは遠く離れた魔大陸で情報が集まらないと判断していたんだと推測できる(たとえば、冒険者初期のころはアスラ王国で起きた転移災害の噂くらいは集めようとして、まったく噂が届いていないことに気がついていた。実際、魔大陸道中のギルドでパウロの伝言やその他の行方不明者捜索の貼り出しは無かったっぽいですし。)
ただ、そうだとしても他大陸との接点である最南端のウェンポートで情報収集していないのがすっごい違和感がある。
ウェンポートにたどり着いたらどうするかなんて、道中で何度もシミュレートしてたはずだし、うっかり忘れてたとは思えない。
ザントポート同様にギルドに寄れない展開だったら違和感はなかったのですが。
次にパウロの伝言についても謎が。
ザントポートに伝言を残してある旨の発言がある以上、少なくとも定期便があるウェンポートのギルドまでは確実に伝言可能のはずなんですけど、ロキシーが見たのと同様の貼り出し公開タイプの伝言ではなかったのでしょうか。
もしくは、受付に直接訪ねないといけない裏サービス的なものになってたとか。
曲がりなりにも元S級の誰かさんが、サウスポート以北の魔大陸のギルドには伝言依頼してないとかはないでしょうし。
と、その辺に違和感を覚えます。
[一言]
パウロとルーデウスの間にたくさんの情報の齟齬があるからこそのすれ違い。
一番大きいのは転移に巻き込まれた範囲の認識に齟齬があること。
ルーデウスにとって大事な者はブエナ村に残してきた者と、ロアで仲の良かったギレーヌとエリスくらい。
ブエナ村は初期のころに大丈夫って判断してましたし、ギレーヌも自分よりはるかに高みにいる凄腕の冒険者ってことである程度は意識の外。
ってことで、自分たちさえ生き延びれば問題ないという前提があれば、前述の悪い点で書いた行動の違和感も、ルーデウスは荒廃していない土地(ミリス大陸)に渡ってから情報を集めるつもりだったと考えたら、一応つじつまは合うのでしょうか。
伝言の取り扱いがどうなってたかについては、残されたままですが。
人間らしくキャラが動いていて良い。
少なくとも、今までのパウロの性格的に発言と行動に違和感はない。
[気になる点]
ルーデウスの行動に違和感を感じる。
ルーデウスが、自分と同様の転移に巻き込まれているはずと推測していたロアの人々やギレーヌについて情報を求めるシーンがまったくなかったことに違和感がある。
道中で情報収集の描写がないにしても、それは遠く離れた魔大陸で情報が集まらないと判断していたんだと推測できる(たとえば、冒険者初期のころはアスラ王国で起きた転移災害の噂くらいは集めようとして、まったく噂が届いていないことに気がついていた。実際、魔大陸道中のギルドでパウロの伝言やその他の行方不明者捜索の貼り出しは無かったっぽいですし。)
ただ、そうだとしても他大陸との接点である最南端のウェンポートで情報収集していないのがすっごい違和感がある。
ウェンポートにたどり着いたらどうするかなんて、道中で何度もシミュレートしてたはずだし、うっかり忘れてたとは思えない。
ザントポート同様にギルドに寄れない展開だったら違和感はなかったのですが。
次にパウロの伝言についても謎が。
ザントポートに伝言を残してある旨の発言がある以上、少なくとも定期便があるウェンポートのギルドまでは確実に伝言可能のはずなんですけど、ロキシーが見たのと同様の貼り出し公開タイプの伝言ではなかったのでしょうか。
もしくは、受付に直接訪ねないといけない裏サービス的なものになってたとか。
曲がりなりにも元S級の誰かさんが、サウスポート以北の魔大陸のギルドには伝言依頼してないとかはないでしょうし。
と、その辺に違和感を覚えます。
[一言]
パウロとルーデウスの間にたくさんの情報の齟齬があるからこそのすれ違い。
一番大きいのは転移に巻き込まれた範囲の認識に齟齬があること。
ルーデウスにとって大事な者はブエナ村に残してきた者と、ロアで仲の良かったギレーヌとエリスくらい。
ブエナ村は初期のころに大丈夫って判断してましたし、ギレーヌも自分よりはるかに高みにいる凄腕の冒険者ってことである程度は意識の外。
ってことで、自分たちさえ生き延びれば問題ないという前提があれば、前述の悪い点で書いた行動の違和感も、ルーデウスは荒廃していない土地(ミリス大陸)に渡ってから情報を集めるつもりだったと考えたら、一応つじつまは合うのでしょうか。
伝言の取り扱いがどうなってたかについては、残されたままですが。
伝言に関しては、作者も色々と齟齬を感じています。
脳内では、ルーデウスがウェンポートにたどり着いた時には、まだ伝言がなかった。情報がウェンポートまでたどり着いていなかった、という事になっています。
が、じゃあなんで誰も海をわたらなかったの、という話になります。
これは誰かに依頼したけどそいつがスッポかした、あるいは、ウェンポートに辿り着けるならザントポートにもたどり着けるだろうから、片方だけでいいと誰かが判断した。ということにしておこうかと思っています。
という感じですが、今回の情報の齟齬を出すための、作者の都合です。
申し訳ない。
脳内では、ルーデウスがウェンポートにたどり着いた時には、まだ伝言がなかった。情報がウェンポートまでたどり着いていなかった、という事になっています。
が、じゃあなんで誰も海をわたらなかったの、という話になります。
これは誰かに依頼したけどそいつがスッポかした、あるいは、ウェンポートに辿り着けるならザントポートにもたどり着けるだろうから、片方だけでいいと誰かが判断した。ということにしておこうかと思っています。
という感じですが、今回の情報の齟齬を出すための、作者の都合です。
申し訳ない。
- 理不尽な孫の手
- 2013年 02月10日 16時58分
[一言]
初めて感想を書きます。
パウロは経験の足りない人間に何を期待して、八つ当たりしてるんだか……
パウロとルーデウス(精神年齢含む)しても、この世界の経験値が違いすぎると思わないのか?
片や、冒険者としてあっちこっちを放浪してきた元冒険者のおっさんと、村(屋敷)と街(家庭教師)以外の世界を知らない子供を同列に考え、あまつさえ、ルーデウスが“こーしていれば”や“あーしていれば”とたらればで八つ当たり。
今まで去っていった団員たちから自分が言われてきた「あんたがあの時○○していれば!」を息子に当たり散らしているようにしか思えない。
自分が息子と同じ年齢の時にいきなり魔大陸に飛ばされたら、生きて返ってこれたか?とか考えないものか……
ようは、自分以外の誰かのせいにして、妻二人と娘一人(無関係な領民)が救えなかったと思い込みたいんでしょう。
今回の事をパウロに当てはめれば、ノルンを信用できる相手に預けて、捜索団を安全な場所へ。自分は魔大陸等の危険な場所を捜索だってできていたはず。
危険な場所にいけなかったのはノルンを守るために“仕方がなく”魔大陸等の危険な場所の人を救えなかったのは“息子のせい”全部、他人のせいにして、責任逃れと言い訳しかしていない。
親としても男としても最悪ですな。
初めて感想を書きます。
パウロは経験の足りない人間に何を期待して、八つ当たりしてるんだか……
パウロとルーデウス(精神年齢含む)しても、この世界の経験値が違いすぎると思わないのか?
片や、冒険者としてあっちこっちを放浪してきた元冒険者のおっさんと、村(屋敷)と街(家庭教師)以外の世界を知らない子供を同列に考え、あまつさえ、ルーデウスが“こーしていれば”や“あーしていれば”とたらればで八つ当たり。
今まで去っていった団員たちから自分が言われてきた「あんたがあの時○○していれば!」を息子に当たり散らしているようにしか思えない。
自分が息子と同じ年齢の時にいきなり魔大陸に飛ばされたら、生きて返ってこれたか?とか考えないものか……
ようは、自分以外の誰かのせいにして、妻二人と娘一人(無関係な領民)が救えなかったと思い込みたいんでしょう。
今回の事をパウロに当てはめれば、ノルンを信用できる相手に預けて、捜索団を安全な場所へ。自分は魔大陸等の危険な場所を捜索だってできていたはず。
危険な場所にいけなかったのはノルンを守るために“仕方がなく”魔大陸等の危険な場所の人を救えなかったのは“息子のせい”全部、他人のせいにして、責任逃れと言い訳しかしていない。
親としても男としても最悪ですな。
感想ありがとうございます。
パウロも最初はそんなつもりはなかったんですがね、ただルーデウスがあまりに呑気な旅を語るもんだから、「なんでソレができてコレができねえんだ」という感じになったのです。
感情の問題ですね。
パウロも最初はそんなつもりはなかったんですがね、ただルーデウスがあまりに呑気な旅を語るもんだから、「なんでソレができてコレができねえんだ」という感じになったのです。
感情の問題ですね。
- 理不尽な孫の手
- 2013年 02月10日 16時47分
[良い点]
さて、再開してこれとは失望ものだなぁ。
親子二人とも『成長』してないね!
家を飛び出したパウロも『子供』のまんまで、力と金と女を手にしただけ。
頭の中身は『成長』してない。ハーレム建築して掲示板とやらに情報を貼って……で?
捜索団を創設したのは良かったけどねぇ…。
主人公も根本的な『成長』はしてない。
旅で『成長』は、それなり?したでしょうが……ねぇ。
まぁ、『情報不足』だから落ち度なんてないんですがね!
親父に謝りに行くことを『期待』してますね。
[気になる点]
親子して『不幸自慢大会』は笑って読みました。
二人とも『苦労』したものね。
まぁ、ここから立ち直る主人公を見たいものです。
今、ルーデウス君は『ヒーロー』=『主人公』の資格が揺らいでいるので、過去を振り切って父親とのクールな和解を期待してますよ~~
[一言]
お嬢様〈エルフちゃん
これは絶対ね!
嘘です。二人とも可愛いです。
さて、再開してこれとは失望ものだなぁ。
親子二人とも『成長』してないね!
家を飛び出したパウロも『子供』のまんまで、力と金と女を手にしただけ。
頭の中身は『成長』してない。ハーレム建築して掲示板とやらに情報を貼って……で?
捜索団を創設したのは良かったけどねぇ…。
主人公も根本的な『成長』はしてない。
旅で『成長』は、それなり?したでしょうが……ねぇ。
まぁ、『情報不足』だから落ち度なんてないんですがね!
親父に謝りに行くことを『期待』してますね。
[気になる点]
親子して『不幸自慢大会』は笑って読みました。
二人とも『苦労』したものね。
まぁ、ここから立ち直る主人公を見たいものです。
今、ルーデウス君は『ヒーロー』=『主人公』の資格が揺らいでいるので、過去を振り切って父親とのクールな和解を期待してますよ~~
[一言]
お嬢様〈エルフちゃん
これは絶対ね!
嘘です。二人とも可愛いです。
- 投稿者: 人間嫌いのアルセスト
- 18歳~22歳 男性
- 2013年 02月10日 15時18分
そもそも、成長とは一体なんなのだろうか……。
クールに和解はするのですが、読者の望む形ではないかもしれません。
クールに和解はするのですが、読者の望む形ではないかもしれません。
- 理不尽な孫の手
- 2013年 02月10日 17時21分
[一言]
酒浸りの親父の肩は持てん( ̄^ ̄)
酒浸りの親父の肩は持てん( ̄^ ̄)
酒ににげなきゃやってられなかったんだ。
- 理不尽な孫の手
- 2013年 02月10日 17時19分
感想を書く場合はログインしてください。