感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>その手に持つのは鎖に繋がった鉄球。……いわゆる、モーニングスターと呼ばれる打撃武器。
ドラクエのイラスト等でそんなイメージが付いてますが、実際にモーニングスターと呼ばれる武器はメイスの一種、形状的には棒の先端に星状の棘のついた打撃武器があるもののことです。
鎖の先端に錘が付いたものとしては鎖分銅や、棒状の持ち手に鎖と打撃部位を持つフレイルなどがありますね。
>その手に持つのは鎖に繋がった鉄球。……いわゆる、モーニングスターと呼ばれる打撃武器。
ドラクエのイラスト等でそんなイメージが付いてますが、実際にモーニングスターと呼ばれる武器はメイスの一種、形状的には棒の先端に星状の棘のついた打撃武器があるもののことです。
鎖の先端に錘が付いたものとしては鎖分銅や、棒状の持ち手に鎖と打撃部位を持つフレイルなどがありますね。
え、モーニングスターってフレイルの一種じゃなかったんですか!?
『モーニングスターは、球状の穀物を持ったフレイルの総称である。 このモーニングスターは、ドイツで誕生し、 球形の穀物には幾つもの刺が放射状に突き出ており、星球型となっている。 この利点は、打撃力を一点に集中でき、且つ素早く振り下ろされ、 棒状のフレイルより小型で、敵が防ぎきれない点にある。
名称 モーニングスター morningstar(モーニングスター)
分類 打撃/多節棍
全長 50~80cm 重量 2~2.5kg
時代 13~14世紀
地域 欧州 文化圏 欧州』
武器図書館(http://arms.cybrary.jp)より引用
こういうのをイメージしていたのですが……。
『モーニングスターは、球状の穀物を持ったフレイルの総称である。 このモーニングスターは、ドイツで誕生し、 球形の穀物には幾つもの刺が放射状に突き出ており、星球型となっている。 この利点は、打撃力を一点に集中でき、且つ素早く振り下ろされ、 棒状のフレイルより小型で、敵が防ぎきれない点にある。
名称 モーニングスター morningstar(モーニングスター)
分類 打撃/多節棍
全長 50~80cm 重量 2~2.5kg
時代 13~14世紀
地域 欧州 文化圏 欧州』
武器図書館(http://arms.cybrary.jp)より引用
こういうのをイメージしていたのですが……。
- 蓑虫
- 2014年 03月23日 19時22分
[良い点]
見事な勝負でした。
バドラーは勿論ですが、ナナも目的を確り達成している辺り流石だなぁと。
見事な勝負でした。
バドラーは勿論ですが、ナナも目的を確り達成している辺り流石だなぁと。
正直今回は自信がなかったのですが、そう言ってもらえてよかったです。
決め手の一撃も後だしっぽいかなー、と思っていたので。
決め手の一撃も後だしっぽいかなー、と思っていたので。
- 蓑虫
- 2014年 03月16日 19時57分
[一言]
私自体素人なのでそこまで真に受けなくてもいいです。続き楽しみにしてます。
主人公が好きなのは最初の美少女としての描写から端々で自分のもとの性別を考えて、うわぁーっなるとこがです。と言いますか、私お得意の妄想補正が少なからず入っているかもしれません。(笑)
それだけです。感想への返信、ありがとうございました。
お若いのにこれだけの作品を練り込んで作ってくるのはすごいと思いました。特に私自身も歴史が好きで西洋系の本を読み漁っているわけですが。戦争の構図やそれに関係する動機付けなどが上手で感心しました。完結楽しみにしています!
ではでは!
私自体素人なのでそこまで真に受けなくてもいいです。続き楽しみにしてます。
主人公が好きなのは最初の美少女としての描写から端々で自分のもとの性別を考えて、うわぁーっなるとこがです。と言いますか、私お得意の妄想補正が少なからず入っているかもしれません。(笑)
それだけです。感想への返信、ありがとうございました。
お若いのにこれだけの作品を練り込んで作ってくるのはすごいと思いました。特に私自身も歴史が好きで西洋系の本を読み漁っているわけですが。戦争の構図やそれに関係する動機付けなどが上手で感心しました。完結楽しみにしています!
ではでは!
ふむふむ、なるほどです。まあ主人公が読者の方々に好かれるのは良い事なので、嬉しいです。
出来る限り週一で更新したいと思っていますので、完結までよろしくお願いしますね。
出来る限り週一で更新したいと思っていますので、完結までよろしくお願いしますね。
- 蓑虫
- 2014年 03月12日 20時22分
[良い点]
世界観がしっかり練られていて読んでいて疑問があまりわかない。
主人公かわいい。どストライク。死ぬ。
文章のテンポが良くてすいすい進む。続きが気になって一日で読み終えちゃった。
つまり、面白い面白い!!!!
[気になる点]
誤字脱字が多い?かな。具体的にどこか調べて提示してほしいなら今から読み直します。
戦闘描写がよくわかんないなーってとこが少しあった。それでも面白いんだけどね。
文章一つ一つが長いから、文章を区切れば読みやすくなる。ただテンポが変わるかもしれないから自分次第で考えてください。
[一言]
面白い!!ネット小説読むくらいなら商業のラノベ読む、って意固地になる俺が読めたってことは……
才能あるよ。頑張って。楽しめました。ルンルンで読みましたよ!
世界観がしっかり練られていて読んでいて疑問があまりわかない。
主人公かわいい。どストライク。死ぬ。
文章のテンポが良くてすいすい進む。続きが気になって一日で読み終えちゃった。
つまり、面白い面白い!!!!
[気になる点]
誤字脱字が多い?かな。具体的にどこか調べて提示してほしいなら今から読み直します。
戦闘描写がよくわかんないなーってとこが少しあった。それでも面白いんだけどね。
文章一つ一つが長いから、文章を区切れば読みやすくなる。ただテンポが変わるかもしれないから自分次第で考えてください。
[一言]
面白い!!ネット小説読むくらいなら商業のラノベ読む、って意固地になる俺が読めたってことは……
才能あるよ。頑張って。楽しめました。ルンルンで読みましたよ!
お褒めの言葉とご指摘、ありがとうございます。
主人公を可愛いと言っていただいてありがたいのです。ですがあまり彼女(彼?)の良い面を書いてないと思うのですが……駄目可愛いというやつなのでしょうか?
誤字脱字は注意しているのですが……なにぶん遅筆なもので、ほとんど推敲に時間をかけないで投稿しているので、目立ってしまっているのかもしれません。いつか誤字脱字をゼロにしたい……!
戦闘描写は課題ですね。動きがあるシーンを上手く書けるよう努力していきます。
文章に関しては、癖というか私が読みやすいものにしているので、すぐには変えられないとは思いますが、一文が長いのは自覚していますので、テンポを維持して改善出来れば、と思います。
……既にこの文が長いですけど。
主人公を可愛いと言っていただいてありがたいのです。ですがあまり彼女(彼?)の良い面を書いてないと思うのですが……駄目可愛いというやつなのでしょうか?
誤字脱字は注意しているのですが……なにぶん遅筆なもので、ほとんど推敲に時間をかけないで投稿しているので、目立ってしまっているのかもしれません。いつか誤字脱字をゼロにしたい……!
戦闘描写は課題ですね。動きがあるシーンを上手く書けるよう努力していきます。
文章に関しては、癖というか私が読みやすいものにしているので、すぐには変えられないとは思いますが、一文が長いのは自覚していますので、テンポを維持して改善出来れば、と思います。
……既にこの文が長いですけど。
- 蓑虫
- 2014年 03月11日 23時02分
[良い点]
コルネリウスの反応……端から見ていても異常だと分かる位ですね。
どんな感情をノーヴェに抱いているが故かは分かりませんが、危険な人物だと改めて感じました。
[一言]
脱字ですが、
「ナナは悔しそうにを歪め、バドラーは頬を吊り上げた」→「ナナは悔しそうに『顔』を歪め、バドラーは頬を吊り上げた」
です。
コルネリウスの反応……端から見ていても異常だと分かる位ですね。
どんな感情をノーヴェに抱いているが故かは分かりませんが、危険な人物だと改めて感じました。
[一言]
脱字ですが、
「ナナは悔しそうにを歪め、バドラーは頬を吊り上げた」→「ナナは悔しそうに『顔』を歪め、バドラーは頬を吊り上げた」
です。
ただ笑っただけなのに狂人とか危険な人物とか言われるコルネリウスさん可哀想。まあおかしくなっているのは確かなのですが。
誤字報告ありがとうございます。修正しました。
誤字報告ありがとうございます。修正しました。
- 蓑虫
- 2014年 03月11日 14時29分
[一言]
お疲れ様です。
とても読みやすい文章で、すらすら読めます。
王様どうしちゃったんでしょうね?
次回も楽しみにしています。
ゆっくりでいいので頑張ってください。
お疲れ様です。
とても読みやすい文章で、すらすら読めます。
王様どうしちゃったんでしょうね?
次回も楽しみにしています。
ゆっくりでいいので頑張ってください。
文章を誉められたのは初めてです……。ありがとうございます。
出来るだけ毎週日曜日に更新したいのです。
出来るだけ毎週日曜日に更新したいのです。
- 蓑虫
- 2014年 03月11日 14時28分
[一言]
あぅ〜続きが気になる。
続編待ってます!!!!
あぅ〜続きが気になる。
続編待ってます!!!!
ありがとうございます。
23時に更新されるよう予約投稿しました。
23時に更新されるよう予約投稿しました。
- 蓑虫
- 2014年 03月09日 22時50分
[良い点]
割とシリアス、コメディだと思ったんですがw
[一言]
コメディタッチは最初だけでしたね~
後はちょっと残酷描写ありのシリアスタッチ。
とても読んでてわくわくします。
続きを楽しみにしています^^
割とシリアス、コメディだと思ったんですがw
[一言]
コメディタッチは最初だけでしたね~
後はちょっと残酷描写ありのシリアスタッチ。
とても読んでてわくわくします。
続きを楽しみにしています^^
本来は基本的なストーリーは変わらないですがもっと明るくてコメディっぽい話の予定だったのです。ですが私にコメディの才は無かったようで、どうしてもシリアスになってしまうのです。
わくわくしていただいてるようで何よりです。そろそろ伏線を回収しに入っていますが、これからもよろしくお願いします。
わくわくしていただいてるようで何よりです。そろそろ伏線を回収しに入っていますが、これからもよろしくお願いします。
- 蓑虫
- 2014年 03月04日 00時03分
[良い点]
コルネリウスのイメージが確かに随分違いますね。彼女が離れているのは彼にとって相当不本意なのか……
それはさて置き、ルークは隠し事や議論は本当にヘタですね。自白しているも同然な行動ばかりです。
コルネリウスのイメージが確かに随分違いますね。彼女が離れているのは彼にとって相当不本意なのか……
それはさて置き、ルークは隠し事や議論は本当にヘタですね。自白しているも同然な行動ばかりです。
さて、コルネリウスの真意はどんなものでしょうか?
……今まで書いた内容と矛盾してるところがないかけっこう怖いです。
ルークは意外(そうでもない?)と抜けています。というか私の偏見かもしれませんがTS娘ってアホの子が多い気がします。
……今まで書いた内容と矛盾してるところがないかけっこう怖いです。
ルークは意外(そうでもない?)と抜けています。というか私の偏見かもしれませんがTS娘ってアホの子が多い気がします。
- 蓑虫
- 2014年 03月04日 00時00分
[気になる点]
>青年は俺の手を『引っ張られて』部屋の中心まで行った後
『引きながら』
[一言]
ヴェルディは一体どういう経緯で主君に土下座を教えることになったんだ?
土下座する王、メイドと同じくそういう趣味がある王(メイド私見)
そしてークはムチッっぽい魔法使ってたような
下手をすれば報酬を払う代わりに聖女様にご褒美をねだる王の図
そして混ぜてもらえず焦らしを楽しむメイド
>青年は俺の手を『引っ張られて』部屋の中心まで行った後
『引きながら』
[一言]
ヴェルディは一体どういう経緯で主君に土下座を教えることになったんだ?
土下座する王、メイドと同じくそういう趣味がある王(メイド私見)
そしてークはムチッっぽい魔法使ってたような
下手をすれば報酬を払う代わりに聖女様にご褒美をねだる王の図
そして混ぜてもらえず焦らしを楽しむメイド
誤字報告ありがとうございます。修正しました。
土下座は……どうでしょうね?ルークの準備中に教えたのかもしれません。
メイドさんを出すとどうしてもネタに走ってしまうのです……。
土下座は……どうでしょうね?ルークの準備中に教えたのかもしれません。
メイドさんを出すとどうしてもネタに走ってしまうのです……。
- 蓑虫
- 2014年 03月03日 23時58分
感想を書く場合はログインしてください。