感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
これは……聖剣、真のそれを使った、って事ですかね
それを使わなければ勝てない程だった、と
さあて、これで残る試合は限られてきた訳ですが……偽聖剣の持ち主は一体何者なのか
まあ、こんなん送り込んでくるわ、一旦失脚した汚職まみれの男が再び権力を握る、それも実質トップのそれを許すわ、って辺りで教会がどうにもならんぐらいドロドロに濁り腐り切った汚泥でしかなくなってるってのははっきりしてるんですが……
こんなんがトップの宗教な時点で、この世界自体が既に腐り切ってるのもまた事実だよね
これは……聖剣、真のそれを使った、って事ですかね
それを使わなければ勝てない程だった、と
さあて、これで残る試合は限られてきた訳ですが……偽聖剣の持ち主は一体何者なのか
まあ、こんなん送り込んでくるわ、一旦失脚した汚職まみれの男が再び権力を握る、それも実質トップのそれを許すわ、って辺りで教会がどうにもならんぐらいドロドロに濁り腐り切った汚泥でしかなくなってるってのははっきりしてるんですが……
こんなんがトップの宗教な時点で、この世界自体が既に腐り切ってるのもまた事実だよね
[気になる点]
「はぁっ……はぁっ……!あのまま落とせると思ったんかだが……楽にはいかねぇか……」
→落とせるかと思ったんだが
同じ手を繰り返す愚者ではないとわかっていながらザッパは振り替える。→振り返る。
側面、振り返ったザッパ見て左側面から斬撃と共に声が放たれた。→ザッパから見て
止まっていては駄目だ、とリングの上を走 りながら周囲に意識を向ける。→走りながら
リング二人を中心に砕け、リングと観客席を別つ海が荒波となって吹きあがる。→リングが二人を
[一言]
モテモテですね(棒
「はぁっ……はぁっ……!あのまま落とせると思ったんかだが……楽にはいかねぇか……」
→落とせるかと思ったんだが
同じ手を繰り返す愚者ではないとわかっていながらザッパは振り替える。→振り返る。
側面、振り返ったザッパ見て左側面から斬撃と共に声が放たれた。→ザッパから見て
止まっていては駄目だ、とリングの上を走 りながら周囲に意識を向ける。→走りながら
リング二人を中心に砕け、リングと観客席を別つ海が荒波となって吹きあがる。→リングが二人を
[一言]
モテモテですね(棒
[一言]
主人公が張り切ってるのはいいんですが、魔族が来襲したらやっぱ おじゃん でしょうね。
その時に、偽の聖剣とその保持者がどうなるやら?
主人公が張り切ってるのはいいんですが、魔族が来襲したらやっぱ おじゃん でしょうね。
その時に、偽の聖剣とその保持者がどうなるやら?
[一言]
勇の本当に凄い所は技量とかじゃなくて、自然体で命懸けの状態になれる熟練度って所か?
でも、何気に身体能力だけじゃ説明しきれないような技ばっか開発してるような……
消しゴム要らずとか、斬鉄剣とか……
勇の本当に凄い所は技量とかじゃなくて、自然体で命懸けの状態になれる熟練度って所か?
でも、何気に身体能力だけじゃ説明しきれないような技ばっか開発してるような……
消しゴム要らずとか、斬鉄剣とか……
消しゴム要らずは中2病を患っていた頃に得た『指弾』から着想を得てます。
斬鉄に関してはまだ全部話せませんが1人で編み出したものではないのです。
勇が使う技の殆どは自分の才能だけで産み出したモノではなかったりします
斬鉄に関してはまだ全部話せませんが1人で編み出したものではないのです。
勇が使う技の殆どは自分の才能だけで産み出したモノではなかったりします
- タピオカ
- 2015年 12月07日 07時06分
[気になる点]
>齢11で里で一番の戦士にる。
→齢11で里で一番の戦士になる。
>「『戦神の加護(ワイルドアームズ)』……!」
ルビミス
>「剣戟のつぶて、受けてみぃっ!!」
→「剣撃のつぶて、受けてみぃっ!!」
「剣戟」は武器を使った戦いのことなので、「剣戟のつぶて」だと、実際に武器を投げつけることになるかと
>小さく深い切れ込み《・・・・》が
ルビミス
[一言]
やっぱりただの「バトルジャンキー」か
>齢11で里で一番の戦士にる。
→齢11で里で一番の戦士になる。
>「『戦神の加護(ワイルドアームズ)』……!」
ルビミス
>「剣戟のつぶて、受けてみぃっ!!」
→「剣撃のつぶて、受けてみぃっ!!」
「剣戟」は武器を使った戦いのことなので、「剣戟のつぶて」だと、実際に武器を投げつけることになるかと
>小さく深い切れ込み《・・・・》が
ルビミス
[一言]
やっぱりただの「バトルジャンキー」か
- 投稿者: 愚者洸路 (元 Fool)
- 30歳~39歳 男性
- 2015年 12月06日 23時13分
[気になる点]
そこで育った彼は齢11で里で一番の戦士にる。→戦士になる。
だが13になった時、ザッパは突如として里を姿を消した。→里から姿を
一重に自分がその状況に満足感を抱いていたからだろう。→偏に自分が
語源としては一重にですが、用法としてはこちら。
「『戦神の加護ワイルドアームズ』……!」→ルビミス。
石畳のリングに親指程の小さく深い切れ込み《・・・・》が突如発生したのを偶然、→ルビミス。
ならば――と勇は片手で逆立ちし斬撃の暴風圏から待避する。→退避する。
ナイフを突き立てたのような五月雨の斬撃波となり、→突き立てたような
双剣によって作られた乱気流の下半分を吹き飛ばす事で避けための隙間を作り出したのだ。→避けるための
勇が飛び上がるのを目で負ったザッパ。→目で追った
改行時の空白が全体的に抜けています。
[一言]
勝った!自由都市ガラリエ編完ッ!
ってなったら楽なんですけどね。
そこで育った彼は齢11で里で一番の戦士にる。→戦士になる。
だが13になった時、ザッパは突如として里を姿を消した。→里から姿を
一重に自分がその状況に満足感を抱いていたからだろう。→偏に自分が
語源としては一重にですが、用法としてはこちら。
「『戦神の加護ワイルドアームズ』……!」→ルビミス。
石畳のリングに親指程の小さく深い切れ込み《・・・・》が突如発生したのを偶然、→ルビミス。
ならば――と勇は片手で逆立ちし斬撃の暴風圏から待避する。→退避する。
ナイフを突き立てたのような五月雨の斬撃波となり、→突き立てたような
双剣によって作られた乱気流の下半分を吹き飛ばす事で避けための隙間を作り出したのだ。→避けるための
勇が飛び上がるのを目で負ったザッパ。→目で追った
改行時の空白が全体的に抜けています。
[一言]
勝った!自由都市ガラリエ編完ッ!
ってなったら楽なんですけどね。
感想を書く場合はログインしてください。