感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
蜥蜴風情がチョウシニノッチャダメダネ
たかがCである。協力してもB
対して名持ちゴブリンの村(笑)皇帝もいるよ
戦闘員軒並みB超え、特に狼ライダーなゴブリンどもの連携がエグい
鬼人Aクラス数人(どこぞの侍のせいで、武術を覚えた最強クラスのsamurai爺さん1人)
で最終的には無敵装甲もちのスライム(裏ボス)
蜥蜴くん(主人公)的に考えると───これなんて無理ゲー
蜥蜴風情がチョウシニノッチャダメダネ
たかがCである。協力してもB
対して名持ちゴブリンの村(笑)皇帝もいるよ
戦闘員軒並みB超え、特に狼ライダーなゴブリンどもの連携がエグい
鬼人Aクラス数人(どこぞの侍のせいで、武術を覚えた最強クラスのsamurai爺さん1人)
で最終的には無敵装甲もちのスライム(裏ボス)
蜥蜴くん(主人公)的に考えると───これなんて無理ゲー
本当に大変なのは、ここからどう話を持っていくかだったり…。
やっつけました! おしまい。 ではダメダメすぎですしね^^;
やっつけました! おしまい。 ではダメダメすぎですしね^^;
- 伏瀬
- 2013年 03月19日 00時32分
[一言]
>それは…、数百年に一度生まれるという、豚皇帝!!!
すごい字面だなww豚皇帝w
どこかの魔王の手下って訳でなく、ただ超レアで強力な個体が生まれて調子乗ってる、ってことか?wそれとも職業付与で生まれたのか?
どっちにしろ屠殺コースですねw
何か思っていたよりも、名持ちの知名度、重要度が凄いね。魔物にとっては本当に大事なんだね。それだからか、名付け親に対する思いも半端ない、と。本当に、直訳的な意味でゴッドファーザーってな扱いな感じだ。そりゃ村の皆はスライムを拝むかw
スライムさんがポンポンやっちゃうから、名付けという行為をただの強化の一環と軽く見ていたよ
しかしこういう事情を見るとスライムとドラゴンが互いに、リムル、テンペスト、と名付け合ったのは奇異な事だったんだろうね
次回も更新、楽しみに待っています
>それは…、数百年に一度生まれるという、豚皇帝!!!
すごい字面だなww豚皇帝w
どこかの魔王の手下って訳でなく、ただ超レアで強力な個体が生まれて調子乗ってる、ってことか?wそれとも職業付与で生まれたのか?
どっちにしろ屠殺コースですねw
何か思っていたよりも、名持ちの知名度、重要度が凄いね。魔物にとっては本当に大事なんだね。それだからか、名付け親に対する思いも半端ない、と。本当に、直訳的な意味でゴッドファーザーってな扱いな感じだ。そりゃ村の皆はスライムを拝むかw
スライムさんがポンポンやっちゃうから、名付けという行為をただの強化の一環と軽く見ていたよ
しかしこういう事情を見るとスライムとドラゴンが互いに、リムル、テンペスト、と名付け合ったのは奇異な事だったんだろうね
次回も更新、楽しみに待っています
名前は、魔物にとって、とても大きな意味を持ちます。
主人公は、気付いていない!!!
お互いに名前を付けあわないと、同格ではなくなるのです。
ヴェルドラは知っていましたよw
主人公は、気付いていない!!!
お互いに名前を付けあわないと、同格ではなくなるのです。
ヴェルドラは知っていましたよw
- 伏瀬
- 2013年 03月19日 00時30分
[一言]
流石に龍人(ドラゴニュート?)はヤバイですかw
リザードマンの進化先になりそうですね。
豚皇帝はクラス皇帝を与えられたのでしょうかね?
オークのままっぽいですし。
しかしこのリザードマン、ゴブリンを脅迫しに行ったら、鬼人と人狼が集団で村を守っていた。
何を(以下略)
ポルナレフ状態になりそうだw
流石に見た瞬間、ヤバイと分かる代物相手には、手のひら返しそうだしw
まぁ、分からないなら、それはそれで問題ですけどねw
リムルも鬼達の武器が完成したら、うっかり銘を付けてまた魔力枯渇状態になりそうな気がするw
刀は確定として、薙刀とかありそうですね。
流石に龍人(ドラゴニュート?)はヤバイですかw
リザードマンの進化先になりそうですね。
豚皇帝はクラス皇帝を与えられたのでしょうかね?
オークのままっぽいですし。
しかしこのリザードマン、ゴブリンを脅迫しに行ったら、鬼人と人狼が集団で村を守っていた。
何を(以下略)
ポルナレフ状態になりそうだw
流石に見た瞬間、ヤバイと分かる代物相手には、手のひら返しそうだしw
まぁ、分からないなら、それはそれで問題ですけどねw
リムルも鬼達の武器が完成したら、うっかり銘を付けてまた魔力枯渇状態になりそうな気がするw
刀は確定として、薙刀とかありそうですね。
龍人は流石に、不味いかなとw
リザード=トカゲですしね。
進化先が龍人(ドラゴニュート)で正解です。
進化させるかどうかは、秘密(って、バレバレだけどw)!
リザード=トカゲですしね。
進化先が龍人(ドラゴニュート)で正解です。
進化させるかどうかは、秘密(って、バレバレだけどw)!
- 伏瀬
- 2013年 03月19日 00時27分
[一言]
ドーモ。フセ=サン。ドクシャソノ1です
というわけで職業付与!!リムルが自分につけるならどんな職業になるのだろうか・・・
ちなみに名付けと職業付けの間には使用魔力にどれくらい差があるのでしょうか?
ドーモ。フセ=サン。ドクシャソノ1です
というわけで職業付与!!リムルが自分につけるならどんな職業になるのだろうか・・・
ちなみに名付けと職業付けの間には使用魔力にどれくらい差があるのでしょうか?
職業は、適正が重要な要素になります。
魔法の使えない者に、お前、魔法使い! と言っても効果ないでしょう。
リムルの職業…、遊び人とか?w
魔法の使えない者に、お前、魔法使い! と言っても効果ないでしょう。
リムルの職業…、遊び人とか?w
- 伏瀬
- 2013年 03月18日 20時30分
[良い点]
主人公の周りが強い…
=主人公強化の為の素材w
[一言]
ヒロイン…ってか
ある意味、主人公と思える
女性が出てきたらいいですね!
恋愛対象のヒロインは…
自分自身(笑)
将来的にはヴェルドラさん
みたいな一匹で完成された種に
なればいいと思う
ますます恋愛要素無くなっていい!
主人公の周りが強い…
=主人公強化の為の素材w
[一言]
ヒロイン…ってか
ある意味、主人公と思える
女性が出てきたらいいですね!
恋愛対象のヒロインは…
自分自身(笑)
将来的にはヴェルドラさん
みたいな一匹で完成された種に
なればいいと思う
ますます恋愛要素無くなっていい!
基本、恋愛は苦手なので、書かないと思いますが、約束は出来ません!
- 伏瀬
- 2013年 03月18日 20時28分
[一言]
リムルが大鬼吸収したら最低でも鬼人、下手したらその上位種になる可能性有るんですよね……
後、鬼二人の組み手で装備跡形もなく吹っ飛んでいそうですね。
真っ裸で組み手していた可能性もw
シオンは鬼人の能力に耐えられる衣服がないと、組み手も出来ない可能性がw
後、秘術の解析ってシュナを飲み込むつもりかw
美少女のスライムプレイですね?
分かります。
鬼の基本妖力と行ったら風雷を操り、空を舞い変化すると言ったところですか。
基本妖力で下手な種族の魔法より強力そうなんですけど……
ちなみに武士と騎士の装備の違いは、武士の方がより集団での戦争に特化していると言う点ですね。
騎士の装備がより白兵戦向けで少数同士の戦闘に向いています。
武士の戦争は大量の矢を撃ちまくることを前提としているため、前面と上面の装甲が厚めに作られています。
実際、騎士と武士が同数で戦争したら、大量の矢に撃ち抜かれ近づく前にハリネズミになるのがオチです。
近づいて乱戦状態になれば、騎士の方が有利ですが、近づいた時点で戦力差が相当付いていそうですが……
リムルが大鬼吸収したら最低でも鬼人、下手したらその上位種になる可能性有るんですよね……
後、鬼二人の組み手で装備跡形もなく吹っ飛んでいそうですね。
真っ裸で組み手していた可能性もw
シオンは鬼人の能力に耐えられる衣服がないと、組み手も出来ない可能性がw
後、秘術の解析ってシュナを飲み込むつもりかw
美少女のスライムプレイですね?
分かります。
鬼の基本妖力と行ったら風雷を操り、空を舞い変化すると言ったところですか。
基本妖力で下手な種族の魔法より強力そうなんですけど……
ちなみに武士と騎士の装備の違いは、武士の方がより集団での戦争に特化していると言う点ですね。
騎士の装備がより白兵戦向けで少数同士の戦闘に向いています。
武士の戦争は大量の矢を撃ちまくることを前提としているため、前面と上面の装甲が厚めに作られています。
実際、騎士と武士が同数で戦争したら、大量の矢に撃ち抜かれ近づく前にハリネズミになるのがオチです。
近づいて乱戦状態になれば、騎士の方が有利ですが、近づいた時点で戦力差が相当付いていそうですが……
リムルが鬼人を吸収したら、鬼人になります。上位種にはなりません。
吸収した鬼人が上位種に進化した場合、リムルも上位種になりますが、あくまでも、自分が吸収していた場合に限ります。
秘術の解析で飲み込んだら、なろうではなくノクタ行きになりそうですねw
この世界に現代での知識では、戦術が当てはまらないのです。
何しろ、魔法がありますから!
武具もそれに合わせて、独特に変化しています。
吸収した鬼人が上位種に進化した場合、リムルも上位種になりますが、あくまでも、自分が吸収していた場合に限ります。
秘術の解析で飲み込んだら、なろうではなくノクタ行きになりそうですねw
この世界に現代での知識では、戦術が当てはまらないのです。
何しろ、魔法がありますから!
武具もそれに合わせて、独特に変化しています。
- 伏瀬
- 2013年 03月18日 20時27分
[気になる点]
里の者は怪しんだのですが、里長が快く受け入れました。
その当時、森で下位竜(レッサードラゴン)が暴れていたのですが、礼だ! と言って、その者が討伐してくれたのです。
当時の里長は若武者の健闘を称え、彼を受け入れ今に到ります。
ちょっとおかしい箇所があります。
里長だけが受け入れてくれたので、御礼として暴れ竜を討伐したって書いてるのに、その後に討伐を称えて受け入れたと……
里長が受け入れる行為が2重になってます。
[一言]
アイドル顔負けの姫巫女とモデルのようなメイド侍がヒロインっぽく主人公を取り合ってるけど、肝心な主人公が無性のために女に興味が湧かなくなってしまってるのが悲しすぎるwww
今後、変身能力を訓練したら雄の性を取り戻せるのか気になるけど……
このまま無性・中性を最後まで貫くのが他作品との差別化が出来て良いのかもしれないと思ってしまったり……
どうなんでしょうねぇ^^;
里の者は怪しんだのですが、里長が快く受け入れました。
その当時、森で下位竜(レッサードラゴン)が暴れていたのですが、礼だ! と言って、その者が討伐してくれたのです。
当時の里長は若武者の健闘を称え、彼を受け入れ今に到ります。
ちょっとおかしい箇所があります。
里長だけが受け入れてくれたので、御礼として暴れ竜を討伐したって書いてるのに、その後に討伐を称えて受け入れたと……
里長が受け入れる行為が2重になってます。
[一言]
アイドル顔負けの姫巫女とモデルのようなメイド侍がヒロインっぽく主人公を取り合ってるけど、肝心な主人公が無性のために女に興味が湧かなくなってしまってるのが悲しすぎるwww
今後、変身能力を訓練したら雄の性を取り戻せるのか気になるけど……
このまま無性・中性を最後まで貫くのが他作品との差別化が出来て良いのかもしれないと思ってしまったり……
どうなんでしょうねぇ^^;
当時の里長は若武者の健闘を称え、彼を受け入れ今に到ります。
→当時の里の民も若武者の健闘を称え、彼を受け入れ今に到ります。
に変更しました! ご指摘有難う御座います!
雄の性別とか、獲得しようもないでしょうw
仮に、性別が復活するとしても、最終章の最後の最後になるでしょう!
→当時の里の民も若武者の健闘を称え、彼を受け入れ今に到ります。
に変更しました! ご指摘有難う御座います!
雄の性別とか、獲得しようもないでしょうw
仮に、性別が復活するとしても、最終章の最後の最後になるでしょう!
- 伏瀬
- 2013年 03月17日 23時38分
[一言]
ニンジャ!?オーガノニンジャナンデ!?
っと、リムルの何気ない影響力がすごいですね。
ゴブリン達は「大工」とかがたくさんいると国作りも捗りそう?
ニンジャ!?オーガノニンジャナンデ!?
っと、リムルの何気ない影響力がすごいですね。
ゴブリン達は「大工」とかがたくさんいると国作りも捗りそう?
忍者、浪漫ですよね! というか、諜報部隊が欲しかったw
ゴブリンは、ドワーフの親方にしごかれてます!
ゴブリンは、ドワーフの親方にしごかれてます!
- 伏瀬
- 2013年 03月17日 23時33分
[良い点]
最高です
[一言]
個人的に大好物な内容かつ、あきることなく楽しめます。
最高です
[一言]
個人的に大好物な内容かつ、あきることなく楽しめます。
飽きることなく、そう言って貰えると嬉しいです!
説明回とか、自分で書いてて不安になります。入れないと話わからなくなりますけど^^;
説明回とか、自分で書いてて不安になります。入れないと話わからなくなりますけど^^;
- 伏瀬
- 2013年 03月17日 23時32分
[一言]
名と職で二度パワーアップさせることができるのがスライムの強みだねぇ
ところでランガ達に職は無いのかな?ペットとか?ww
それは流石に酷いがパートナーとか相棒、騎獣とか!!w名付け進化以外にも楽しみが増えて、仲間が増えていく事がもっと楽しくなりました。次が有るならリザードかオークか・・・
けど豚はもう誰かの傘下になってるっぽいし、さくっと処理して焼き肉パーティコースか。味覚も取り戻したしね!w
・・・ちなみに今、配下のゴブリンやオーガを捕食した場合、ランガの上位種に変身できたように、彼らの進化先に変身できるようになるのでしょうか?
次回も更新、楽しみに待っています
名と職で二度パワーアップさせることができるのがスライムの強みだねぇ
ところでランガ達に職は無いのかな?ペットとか?ww
それは流石に酷いがパートナーとか相棒、騎獣とか!!w名付け進化以外にも楽しみが増えて、仲間が増えていく事がもっと楽しくなりました。次が有るならリザードかオークか・・・
けど豚はもう誰かの傘下になってるっぽいし、さくっと処理して焼き肉パーティコースか。味覚も取り戻したしね!w
・・・ちなみに今、配下のゴブリンやオーガを捕食した場合、ランガの上位種に変身できたように、彼らの進化先に変身できるようになるのでしょうか?
次回も更新、楽しみに待っています
ペットは流石に…w
ゴブリンに擬態すると、ホブゴブリンになります。
オーガを捕食したとしたら、鬼になるでしょう。
鬼に進化した現在のオーガを捕食しても、その先にはなれません。(先があるのかどうか…)
黒蛇に擬態しても、進化出来ないのと同様の理屈ですね。
いつか、黒蛇も進化させたいのだけど!
ゴブリンに擬態すると、ホブゴブリンになります。
オーガを捕食したとしたら、鬼になるでしょう。
鬼に進化した現在のオーガを捕食しても、その先にはなれません。(先があるのかどうか…)
黒蛇に擬態しても、進化出来ないのと同様の理屈ですね。
いつか、黒蛇も進化させたいのだけど!
- 伏瀬
- 2013年 03月17日 23時31分
感想を書く場合はログインしてください。