感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
更新疲れ様です。
今回は感動の物語ですね~
いや~良い話だ。
  • 投稿者: RedHood
  • 2013年 03月13日 00時25分
 やっと、人化の法を入手しました!
 ここまで来るのは長かったです…。

 てか、こんだけ書いて、まだヒロイン居ないって…
  • 伏瀬
  • 2013年 03月13日 00時27分
[一言]
主人公のドラクエネタのセリフで反応するっていうことは、老婆なのにドラクエ世代っていうことですよね。同じドラクエ世代の俺はジジイだ。(´・ω・`)ショボーン
  • 投稿者: Kam
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 03月12日 23時16分
 ドラクエ世代より、もっと前でした^^;
 弟子の話を聞いて知っていた! という事でw
  • 伏瀬
  • 2013年 03月13日 00時19分
[一言]
やっぱりこう、チート系主人公が相手を圧倒的な力で余裕で倒すって言うのはスカッとするね!
  • 投稿者: Puzzler
  • 15歳~17歳 男性
  • 2013年 03月12日 16時58分
 最強タグは無いですが、ほぼ最強モノのノリで書いております!
  • 伏瀬
  • 2013年 03月12日 19時58分
[一言]
更新お疲れ様です。
・・・解 ヒロインは老婆です。
ワカリマス。シュビハンイヒロインデスネ。ムシロソレクライジャナイトダメナンデスヨネ。
冗談はともかく、話が予想の斜め上をいくことが多く展開が読めなく、おもしろいです。
次回楽しみにしています。
  • 投稿者: ヤミヤ
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 03月12日 09時24分
 計画通り!

 と、作者はにんまりほくそ笑んでみたり!
  • 伏瀬
  • 2013年 03月12日 19時57分
[一言]
流石に会議でやるのは無謀ですねwwww

このスライム何で倒せるのか分かりませんwwww
殺すことが無理なんじゃ?
  • 投稿者: 神楽 弓楽
  • 15歳~17歳 男性
  • 2013年 03月12日 09時17分
 いくらサボるのが得意でも、会議中は無理ですね!


 蒼き血の飛竜さんのコメ返しでも述べましたが、今なら殺す手段は豊富に在ります。
 簒奪者持ちの彼女なら、それこそいくらでも方法があるのです。

 この世界、気軽に調子に乗るのは危険なのです!
  • 伏瀬
  • 2013年 03月12日 19時55分
[一言]
 ん?
 作者さんは、《捕食者》スキルで炎攻撃喰う時に、
 喰いきれるか、焼ききれるか! の勝負になっていました。
 って、気にしてるみたいですが……
 
《…解。熱変動耐性exの効果により、炎攻撃は自動的に無効化に成功しています 》

 と、基本的に炎攻撃が無効化されるなら、ダメージ無しで捕食&解析を完了させれるんじゃね?って思うんですが???

 《捕食者》発動しての腹の中では《熱変動耐性ex》スキルの対象外なのでしょうか???????


 違います。
 捕食者の能力のみを考えるならば、という条件です。
 主人公の能力全て揃っている今回、最初から負ける要素はありません。


 大賢者「ッチ。あんな雑魚、余裕で勝てるでしょ!」
     (※勝手に擬人化してます。本編とか関係ありません!)

 という感じでしょうか?

 捕食者の腹の中は、完全に全ての攻撃無効空間です。
 ただし、捕食仕切れない場合は、そこからダメージを受ける事が有り得ます。
 毒・呪・強酸・etc 未だ耐性が出来ていない効果ですね!

 本来、範囲指定の炎熱攻撃なので、呼吸する生物が捕食者スキルを持ち、炎熱耐性が無ければ死んでいた! という認識です。

 ちょっと判りにくいですかね?
 大体のイメージとしては、万能ではないという事です!
  • 伏瀬
  • 2013年 03月12日 19時53分
[一言]
「シズ」って名前で、これは間違いなく黒髪ロングな大和撫子ですよぉ!と思っていた時期が俺にもありました。
スライム君をチラチラ見てたり、見るからに怪しかったから、敵対からのヒロイン化キタコレ!と期待していたんだ。
……ババァかよ!?もし万が一今さら若返ってももう遅いわ!
いや、ここはあれだ。イフリート擬人化ヒロインフラグだ!
なんせ炎の精霊だし、ちょっと大柄な褐色巨乳美人に違いない!

…はいすいません、ちょっと落ち着きます。
  • 投稿者: johndoe
  • 2013年 03月12日 01時59分
 老婆だったのは結構予想を外してたみたいですね。
 老婆への反応が多くて驚きましたw
  • 伏瀬
  • 2013年 03月12日 19時44分
[一言]
50年前の英雄だから老婆なんだね・・。
 人間は、年をとる生き物なのです。
 それは、英雄も変わりありません(多分)。
  • 伏瀬
  • 2013年 03月12日 00時35分
[良い点]
『大賢者』擬人化ヒロインフラグktkr!!ww大興奮!
と、同時にシズさんが老婆でちょっとしょんぼりですw
[一言]
強者と戦うとスライムの強さも解ってきますね
でも今回の「Aランクオーバーの上位精霊」クラス(それが世界で何番目くらいかは解らない)が相手だと油断、慢心をすれば普通に負けるくらいなのか
それでも十分すぎるくらいに強いのかな?
今回の刺客?撃破でもっと強い、それこそどこぞの麗人さんがやってきたら流石のスライムもフルぼっこ?
次回以降も楽しみに読ませてもらいます
 次がネタバレ回(予定…本当、当てにならないけど…)。
 まあ、主人公、常に慢心してますし、油断しまくりです。
 今の状態で、麗人さんに出会ったら、フルボッコ確定ですね!
  • 伏瀬
  • 2013年 03月12日 00時31分
[一言]
空間ごとの捕食はだめだったの?
  • 投稿者: RedHood
  • 2013年 03月12日 00時23分
 能力の成長は、当然ありますよ!
  • 伏瀬
  • 2013年 03月12日 00時29分
 限界があるという感じ。
 スキルとかで、全部を吸収して解析に成功したら、術の無効化から習得まで可能なのですが…。
 この吸収し解析するまではダメージを受ける。範囲を埋め尽くす熱量だと、自分の影響範囲を喰いまくって安全確保し続けるか、焼かれて死ぬか。
 要するに、魔力の強い方が勝つという事になるのです。
 どんな強い攻撃も喰えるのでは無いと、理解してもらえればいいかと!
  • 伏瀬
  • 2013年 03月12日 00時28分
↑ページトップへ