エピソード669の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[一言]
 物凄いご都合主義だけど、この程度の良い目は見ても許される程度の手柄は立ててるわな。
  • 投稿者: 功之丈
  • 2020年 05月10日 18時37分
[一言]
鉱山送りでなくても、奴隷、しかも特に亜人なら消耗品で、尚の事叔父のように不具者であれば成り損ないの作物を選別して肥やしに返すように食事ももったいないと早々に処分されて当たり前でしょうに、サトゥーの願望達成能力で、彼らの多くが生き延びていた未来を手繰り寄せでもしたのでしょうか?
リザに取っては、既に失われたと諦めていた、家族の多くと彼等が帰省を待つ故郷を再び得たわけですね。
一度は失った彼ら自身で取り戻してこそかもしれませんが、サトゥー自身はリザに新たな貸し、負い目を背負わせたとは思ってはいないでしょう。
リザ自身で積極的に取り戻したものではない物の、リザの力が必ずしもサトゥーの助けに不可欠でなかったにしても、サトゥーの介添え人として徒然の身内として、心を支えたのでしょう。

幾度か読み返して思うのは、幼女達の紫の人を筆頭に男性格の大魔王の幾人か、サトゥーに討伐されたのは、サトゥーと異なる世界の日本から来てリザ達と巡り会えず孤独に世界と軋轢を重ね道を踏み外したはぐれサトゥーではと思えてきました。
リザ達と巡り会い心を癒して貰えず、捻れて拗れたサトゥーの成れの果てが、大魔王だったのかもとね。
[一言]
もしかしたら、一番好きな話かも。

  • 投稿者: 発破古狸
  • 50歳~59歳 男性
  • 2020年 05月10日 17時29分
[良い点]
感無量…!
リザ良かったよぉぉぉ!
[一言]
情けは人のためにならず、叔父や助言した多種族のお陰で、リザは世界一の槍使いになれました・・・
  • 投稿者: 閃光の翼
  • 男性
  • 2020年 05月10日 17時12分
[一言]
10巻表紙絵、漫画は読んでないけど、絶対カリナ嬢やろ、この魔乳(´・ω・`)
  • 投稿者: obaX
  • 2020年 05月10日 17時11分
[気になる点]
>>『橙鱗、どこ行く?』

14-34.飛竜の王国(1)竜神殿への参道
で欄外に
※WEB版のリザの種族は「橙鱗族」ではありません。
と、書かれています、書籍版と混ざっちゃってますね。
[一言]
リザの飛び降りた家族は無事だったか……多分下が川とかだったんでしょうね。
  • 投稿者: サガん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 05月10日 16時19分
[気になる点]
サトゥーはマップでどこの飛空艇なのかわかるはずなので
「ルルの答えを聞いたご主人様が飛空艇に大きく手を振る。」
この描写には違和感を感じました。
  • 投稿者: w@男
  • 2020年 05月10日 15時58分
[良い点]
更新お疲れ様です。
すいません、思わず涙が出てしまいました。自分は今まで、メンバーでは、アリサとルルが一番不幸ではと思っていました。しかし、よく考えたら、リザ、ポチ、タマも充分きつい思いをしてきたはずでした。
今回のSSでそれがよくわかりました。リザの家族に存命な方々がいて本当に良かったです。今後も新エピソードで皆のことを深く掘り下げていって頂きたいです。
[一言]
書籍版でもリザの氏族のことが少し触れられています。ぜひ、書籍版でもリザとリザの家族達の再会を願っております。
  • 投稿者: srw2019
  • 2020年 05月10日 15時48分
[良い点]
リザの一族のことはずっと気になっていました。
再会できて、そして故郷も復興されるようで本当に良かったです。
  • 投稿者: 討拓浄
  • 23歳~29歳 男性
  • 2020年 05月10日 15時31分
[一言]
ホロリとしました。

また読みたいと思います。
  • 投稿者: 素兎
  • 2020年 05月10日 15時27分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ