感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ポクソン補佐のご覚悟、流石です。
マッギニス視点がさらに楽しみになりました。
ポクソン補佐のご覚悟、流石です。
マッギニス視点がさらに楽しみになりました。
エピソード481
御感想、どうもありがとうございます。
長々お待たせしないよう、がんばります。
長々お待たせしないよう、がんばります。
- 淳A
- 2023年 03月22日 21時52分
[一言]
手紙、クポトラデル側の誰かだろうけど……
ボクソンさんは文字通り必死の覚悟で手紙を受けて画策したか。自身が毒殺されてもタケオは一人でやっていける、万が一ワンマンアーミーしそうになってもサダが何とか止めてくれると踏んだか。
手紙、クポトラデル側の誰かだろうけど……
ボクソンさんは文字通り必死の覚悟で手紙を受けて画策したか。自身が毒殺されてもタケオは一人でやっていける、万が一ワンマンアーミーしそうになってもサダが何とか止めてくれると踏んだか。
- 投稿者: HawkwoodShadow
- 2023年 03月22日 13時42分
エピソード481
推理をお寄せ下さり、どうもありがとうございます。
とても嬉しいです。
とても嬉しいです。
- 淳A
- 2023年 03月22日 21時51分
[一言]
師範平民出だけど割と貴族の常識身についてるし(必要に迫られたんだろうけど)果断即決に見えてかなりいろいろ考えてるんだなぁ
若も人の気持ちを察するのはすごいし考えてるんだけど常識が無いし感覚もズレてるからややこしくなるんだな
人が怒ってるのはわかるけどなんで怒ってるのかはわかんなくて
お腹すいてるのかなとか背中が痒いのかなとかを真っ先に思いついてそう
師範平民出だけど割と貴族の常識身についてるし(必要に迫られたんだろうけど)果断即決に見えてかなりいろいろ考えてるんだなぁ
若も人の気持ちを察するのはすごいし考えてるんだけど常識が無いし感覚もズレてるからややこしくなるんだな
人が怒ってるのはわかるけどなんで怒ってるのかはわかんなくて
お腹すいてるのかなとか背中が痒いのかなとかを真っ先に思いついてそう
- 投稿者: sannjuulou
- 2023年 03月22日 11時35分
エピソード480
御感想、どうもありがとうございます。
サダ 「師範の場合お腹が空いていると、いつもよりもっと短気になる、て事はあるんだよ。 あの毒殺事件、乾杯が食事の後だったら全然違う流れになっていたと思う」
サダ 「師範の場合お腹が空いていると、いつもよりもっと短気になる、て事はあるんだよ。 あの毒殺事件、乾杯が食事の後だったら全然違う流れになっていたと思う」
- 淳A
- 2023年 03月22日 21時49分
[一言]
やはりこの「十剣」の章はジーンと来るものがありますね。
でもこの章って師範の未来が暴君から英雄となる為の3番目の転機となる歴史的ポイントなのかも。
一つ目は若との出会い。
二つ目は貴族との結婚。
そして三つ目がポクソンの死。
若と出逢わなかった、又は若の存在しないifの未来であった暴君リイ・タケオ皇帝がどんななのかも見てみたい気もしますが、実際若がいなければ師範以外の未来も大きく変わってそう。悪い方に。
やはりこの「十剣」の章はジーンと来るものがありますね。
でもこの章って師範の未来が暴君から英雄となる為の3番目の転機となる歴史的ポイントなのかも。
一つ目は若との出会い。
二つ目は貴族との結婚。
そして三つ目がポクソンの死。
若と出逢わなかった、又は若の存在しないifの未来であった暴君リイ・タケオ皇帝がどんななのかも見てみたい気もしますが、実際若がいなければ師範以外の未来も大きく変わってそう。悪い方に。
エピソード481
御感想、どうもありがとうございます。
サダ 「うーん。 俺がいても結構暴君のような」
猛虎 「誰が暴君だって?」
サダ 「げっ。 し、仕事に遅れるっ!」
猛虎 「まあ、そう、急ぐな。 仕事なんか何もやっていないだろ」
サダ 「……(滝汗)」
サダ 「うーん。 俺がいても結構暴君のような」
猛虎 「誰が暴君だって?」
サダ 「げっ。 し、仕事に遅れるっ!」
猛虎 「まあ、そう、急ぐな。 仕事なんか何もやっていないだろ」
サダ 「……(滝汗)」
- 淳A
- 2023年 03月22日 09時50分
[一言]
更新ありがとうございます。
マッギニス補佐が自分の補佐でなくなると思えば 若でなくても不安になりますよね。ただ 補佐ではなく 皆さんが尻拭いだと認識していることで、どれだけやらかしていたのか 師範の愚痴も仕方ないのかなと。
若の涙が少しでも ポクソン補佐のご家族の心の救いになりますように。
もしかしたら ポクソン補佐は 半ば覚悟して 葡萄酒を飲んだのでしょうか?
もう逝ってしまった人に聞くことは出来ませんが、そのことを後悔するような人ではなかったと師範が一番よく分かっているはず。
今頃言うのも遅すぎるのかもしれませんが、一昨日 やっと 逝ってしまったことを実感してしまったので、ポクソン補佐 どうか 安らかにお休みください。貴方の温かで大らかなお人柄が大好きでした。
明日の更新も楽しみにしております。
更新ありがとうございます。
マッギニス補佐が自分の補佐でなくなると思えば 若でなくても不安になりますよね。ただ 補佐ではなく 皆さんが尻拭いだと認識していることで、どれだけやらかしていたのか 師範の愚痴も仕方ないのかなと。
若の涙が少しでも ポクソン補佐のご家族の心の救いになりますように。
もしかしたら ポクソン補佐は 半ば覚悟して 葡萄酒を飲んだのでしょうか?
もう逝ってしまった人に聞くことは出来ませんが、そのことを後悔するような人ではなかったと師範が一番よく分かっているはず。
今頃言うのも遅すぎるのかもしれませんが、一昨日 やっと 逝ってしまったことを実感してしまったので、ポクソン補佐 どうか 安らかにお休みください。貴方の温かで大らかなお人柄が大好きでした。
明日の更新も楽しみにしております。
エピソード481
ご感想、そしてポクソン補佐へのお悔やみのお言葉、どうもありがとうございます。
彼の心情に関しては、マッギニス視点の話の中で(間接的にですが)触れる予定です。
拾えない伏線とならないようがんばります。
彼の心情に関しては、マッギニス視点の話の中で(間接的にですが)触れる予定です。
拾えない伏線とならないようがんばります。
- 淳A
- 2023年 03月22日 02時14分
[一言]
師範も大人になったなぁとしみじみしちゃいました。
師範も大人になったなぁとしみじみしちゃいました。
エピソード480
御感想、どうもありがとうございます。
サダ 「それは誤解です。 ちっとも大人になんかなっていません。 ほんと、いつまで経っても子供っぽいんだから」
猛虎 「お前が言うなっ!! お前がっ!!!」
サダ 「ほら、ほら、ほら。 こんな風に怒りんぼだし。 子供みたい」
サダ 「それは誤解です。 ちっとも大人になんかなっていません。 ほんと、いつまで経っても子供っぽいんだから」
猛虎 「お前が言うなっ!! お前がっ!!!」
サダ 「ほら、ほら、ほら。 こんな風に怒りんぼだし。 子供みたい」
- 淳A
- 2023年 03月21日 17時52分
[一言]
タケオの前に無言でサダが佇むと、脳裏にボクソンさんが浮かぶようになるか……
タケオの前に無言でサダが佇むと、脳裏にボクソンさんが浮かぶようになるか……
- 投稿者: HawkwoodShadow
- 2023年 03月21日 13時50分
エピソード480
サダ 「無言? 何かしゃべっちゃだめ?」
猛虎 「だめだ。 お前が、無言? と聞き返した途端、脳裏のポクソン補佐が消えた」
猛虎 「だめだ。 お前が、無言? と聞き返した途端、脳裏のポクソン補佐が消えた」
- 淳A
- 2023年 03月21日 17時44分
[良い点]
心のポクソン補佐
[気になる点]
〉一人で考えれば考えるほどイライラしてしょうがないが、このイライラはサダに会えないからじゃない。 退屈だからだ。
師範、貴方もしや⋯ツンデレ?
若に対して限定のツンデレ虎では??
奥さんにはデレ虎、若にはツンデレ虎!!!
[一言]
師範絶対口に出さないだろうけど、
「俺が1番の若の事を知ってるんだー!」(某ガ○ダム・ア○ロ風)
って言ってるように聞こえるよ!
心のポクソン補佐
[気になる点]
〉一人で考えれば考えるほどイライラしてしょうがないが、このイライラはサダに会えないからじゃない。 退屈だからだ。
師範、貴方もしや⋯ツンデレ?
若に対して限定のツンデレ虎では??
奥さんにはデレ虎、若にはツンデレ虎!!!
[一言]
師範絶対口に出さないだろうけど、
「俺が1番の若の事を知ってるんだー!」(某ガ○ダム・ア○ロ風)
って言ってるように聞こえるよ!
エピソード480
御感想、どうもありがとうございます。
サダ 「師範がツンデレ?! やっぱり?
げっ。 師範。 よ、用事を思い出しちゃった」
猛虎 「ちっ。 逃げ足だけは速い奴」
サダ 「師範がツンデレ?! やっぱり?
げっ。 師範。 よ、用事を思い出しちゃった」
猛虎 「ちっ。 逃げ足だけは速い奴」
- 淳A
- 2023年 03月21日 13時14分
[一言]
更新をありがとうございます。
よく 愛する人が亡くなっても心の中に生きている という 言葉を聞きますが、確かに 師範の心の中にはポクソン補佐が生きているのですね。人生の岐路に立った時、辛い時 嬉しい時 いつも脳裏に浮かぶ 彼の笑顔。
激情に駆られて 死に急いだところを 若の真摯な行動で救われて 将軍への道を歩もうと自分で決断した彼をポクソン補佐はきっと支えてくれることでしょう。
バカだバカだと言いながら 師範は若をよく見ていて理解しているのですね。若が師範を理解しているように。 「弓と剣」馴れ合わず それでも 支え合って 北軍を守っていくのでしょうか。
明日の更新も楽しみにしております。
更新をありがとうございます。
よく 愛する人が亡くなっても心の中に生きている という 言葉を聞きますが、確かに 師範の心の中にはポクソン補佐が生きているのですね。人生の岐路に立った時、辛い時 嬉しい時 いつも脳裏に浮かぶ 彼の笑顔。
激情に駆られて 死に急いだところを 若の真摯な行動で救われて 将軍への道を歩もうと自分で決断した彼をポクソン補佐はきっと支えてくれることでしょう。
バカだバカだと言いながら 師範は若をよく見ていて理解しているのですね。若が師範を理解しているように。 「弓と剣」馴れ合わず それでも 支え合って 北軍を守っていくのでしょうか。
明日の更新も楽しみにしております。
エピソード480
御感想、どうもありがとうございます。
草稿と運命が変わった登場人物は数え切れないほどいるのに、ポクソンの運命は変えなかった事、投稿直前まで迷いましたが。
彼が猛虎の心の中に生き続けると感じて下さった事、とても嬉しいです。
草稿と運命が変わった登場人物は数え切れないほどいるのに、ポクソンの運命は変えなかった事、投稿直前まで迷いましたが。
彼が猛虎の心の中に生き続けると感じて下さった事、とても嬉しいです。
- 淳A
- 2023年 03月21日 02時12分
[一言]
更新ありがとうございます。
ポクソン補佐が亡くなってしまっても 心のどこかで 生きていてくれるのでは?と諦められずに 思っていましたが、師範の慟哭を見て 実感してしまいました。
師であり兄であり、父でさえあった人。この時以前に師範が最後に泣いたのはいくつの時だったのでしょうか?
やらなければならないことが終えてしまうと 悲しみと向き合わざるを得なくなってしまい、本当に辛いですよね。
後 数時間で続きが読めると思うと ちょっと得した気持ちになっています。
25時を楽しみにしております。
更新ありがとうございます。
ポクソン補佐が亡くなってしまっても 心のどこかで 生きていてくれるのでは?と諦められずに 思っていましたが、師範の慟哭を見て 実感してしまいました。
師であり兄であり、父でさえあった人。この時以前に師範が最後に泣いたのはいくつの時だったのでしょうか?
やらなければならないことが終えてしまうと 悲しみと向き合わざるを得なくなってしまい、本当に辛いですよね。
後 数時間で続きが読めると思うと ちょっと得した気持ちになっています。
25時を楽しみにしております。
エピソード479
御感想、どうもありがとうございます。
猛虎の嘆きに共感して戴けた事、とても嬉しいです。
この話はいつもより更に投稿を迷っただけに。
猛虎の嘆きに共感して戴けた事、とても嬉しいです。
この話はいつもより更に投稿を迷っただけに。
- 淳A
- 2023年 03月20日 23時40分
感想を書く場合はログインしてください。