感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
[一言]
マキシンさん強者を前にしても自分を貫けるなんて凄いよ、尊敬する
  • 投稿者: 南蛇井
  • 2013年 06月07日 14時07分
貫いたというよりは、意地を張って駄々をこねたといったところでしょうか。とはいえ、確かに並みの度胸じゃないですよね。
  • 鷹雪
  • 2013年 06月08日 23時17分
[一言]
恐ろしいことに気づいた・・・・・マキシン君ってニート。
あー、バレテシマッタ。
  • 鷹雪
  • 2013年 06月06日 22時19分
[一言]
サチコが男前になってる。まさかボクっこキャラ。
それとも戦闘時が男らしいだけ
サチコは第2部のラストで、また少しキャラが変化したことになってます。
そのうちまた彼女を主人公にして書いてみたいですね。
  • 鷹雪
  • 2013年 06月06日 22時19分
[一言]
マキシン君遂に逮捕か。ルパン三世お宝返却大作戦で爆発使ってルパン三世が脱獄するのが好きだ。だけど流石に爆発して脱獄はないか、銭形以上の怒れる鬼警部が止めるだろうし。
しかし犯罪を起こした理由がヒ−ローに勝ちたいならあえて負けて犯罪をおこさせないために負けるヒ−ローはいないよね。
ただのオタクの戯れ言といえるけど本人は、覚悟もってやるんだし覚悟だけはみとめてやってほしい。
しかしアークシティ、田舎町だったのか。その手ンで言えばタイガーアンドバ−ナ−ビのシュテルンビルトと一緒だったりと思う、あれも田舎町から発展したんだし。

逮捕されても初犯だしたいしたことなってないから即釈放されるだろうけどアメリカじゃ犯罪者がすぐ弁護士読んでいいらしいからそれを組み合わせてというのはどうでしょう。
>本人は、覚悟もってやるんだし覚悟だけはみとめてやってほしい

こういうノリは早いうちにやったほうがいいよね、ということではじめた話ですから、ラストは多分満足してもらえる(?)のではなかろうかと思ってやっております。


>アークシティ、田舎町だったのか

これはプロレス回ですかね。あの回の解説者たちの台詞は実際のアメリカンプロレスの定番を再現したいと思ったやったものです。彼らはショーを開催する町で必ずと言っていいほど、その町について余計な一言を言うのです。
で、それを聞いて観客はブーイングを飛ばすわけです。実際は結構な大きさの都市を想定しています。



>犯罪者がすぐ弁護士読んでいいらしいからそれを組み合わせて

ドラマでよく見かける王道ですよね。そういうのでピンとくるのがあったら書いてみたいですね。
  • 鷹雪
  • 2013年 06月06日 22時20分
[一言]
ダ−クサンがいないそうですけど、サチコも一緒ですか。まあ常に遊び呆けてる訳じゃないだろうし、戦闘とかに関わるからプロっていっても可能な限りやってほしくないからつれてってないかな。
彼女いなそうなマキシンくんがブラックサンがサチコと一緒なの見てリア充ヤロ〜とか口走ったりするのが見てみたいような。
後は操られるか銃撃されるか刺されるかで追い払われるだな王道で。
おお、なんとタイムリーな。
次回【ROUND6】では vsブラックサンを予定しております。
  • 鷹雪
  • 2013年 06月04日 00時01分
[一言]
こいつもうズタボロだ。哀れさが笑えるけどもうやめて〜せめて犯罪マニアなんだし銃大国だから銃はもとうよ、犯罪を実行する覚悟は認めるから。
たぶん、「それが彼のこだわりなのです」としか返せないのが彼の問題点なのですが。
いつ、気が付くんだろうか~。
  • 鷹雪
  • 2013年 06月03日 23時58分
[良い点]
ザッツワンダーフォー!!予想を裏切る展開だ、展開過ぎる!!
まさか邪悪な犯罪マニアが、凶悪犯罪を本格的に仕掛けるのかと思ったら実際大したことないやつなんて。
[一言]
犯罪を仕掛けようとして逆に実際の犯罪の悲惨さから人々を守ることになるのかな。こいつに犯罪は無理だ、自分に自信がないから自分よりも立場の弱いやつに当たったり自分は偉いんだって感じの小物、犯罪マニアになったのも自分の劣等感をを他人の不幸で慰めるタイプ。
だけど自分の目的価値を持てない人が見いだす感じの話って大好き。


そうそうタイトルですけど黒か白、つまり絶対的な正義がないという意味でしょうか。
>犯罪を仕掛けようとして逆に実際の犯罪の悲惨さから人々を守ることになるのかな。
どうなるかはラストまで読んでいただければわかるかと。予想の斜め上を狙っている、とだけ言っておきます。


>タイトルですけど黒か白、つまり絶対的な正義がないという意味でしょうか。
このタイトルをつけたのは黒と白、中庸的な灰色の存在はいない的な意味でつけてみました。
  • 鷹雪
  • 2013年 05月28日 22時32分
[一言]
マキシン君がちょっとかわいそうですな
  • 投稿者: 南蛇井
  • 2013年 05月28日 15時04分
いえいえ、彼の戦いは始まったばかりです。これからの活躍にご期待ください。
  • 鷹雪
  • 2013年 05月28日 22時11分
[一言]
重ね重ねすいません。ドミニオンの正体がもしバイトもしくは警備会社の社員なら戦う理由を一人の社員に持たせてほしいですね。
他のヒ−ロ−なら戦う理由あるんでしょうけど金や生活ならそこまで必死に働かないでしょうし、金のためだったけど自分が動かないと死ぬみたいな。

しかし、一章の犯人ってパトリオットさんいなくて運がよかったかな。エセ軍人やろうがなんてアークナイトにいったみたいに罵声浴びせたら全殺しにされせいな気がします。
>ドミニオンの正体がもしバイトもしくは警備会社の社員なら戦う理由を一人の社員に持たせてほしいですね。


ああ、やはりヒーローはそういうものであってもらいたいですよね。
しかしここで残念なお知らせがあります。連絡のほうで詳しく書くつもりですが、次回エピソードの最終候補まで残ったドミニオンのエピソードですが、僅差で敗れてしまいました。
どんな話だったのか、というのは次々回以降の楽しみと言うことで。本当に申し訳ない。

ただし、次回エピソードではマスク・ド・ドミニオンが登場することは確定しております。そちらをご期待ください。



>しかし、一章の犯人ってパトリオットさんいなくて運がよかったかな


それは確かにそうかもしれません。挑発されたら絶対我慢しなかったでしょうし。ただ能力の相性が最悪なのでスカッとした戦いにはならない気がします。
それこそJOJOでやるみたいな、『陰に潜んで後ろから心臓を一突き』みたいなことでもしないと、ねぇ。
  • 鷹雪
  • 2013年 05月25日 22時49分
[一言]
次はエセ特殊部隊隊員だというパトリオットさんを。ドミニオンは中身がパワードス−ツで別人でやる価値ないにしても、一応市民人気が低くヤバい方法とっていてもヒ−ロ−活動やってるから理由はあるはず。
単に目立ちたいって理由かもしれないけど歪んでようと彼なりの正義を書いてほしいな。
まさか某大佐から依頼されて動くベトナム帰りの男みたいに戦場経験で歪んだ訳じゃないですよね。
しかしアメコミって武装強化系統おおいな・・・・
いつもありがとうございます。

>次はエセ特殊部隊隊員だというパトリオットさんを。

次期エピソードの候補の中に”マスク・ド・ドミニオン”があがっています。
パトリオットの方はやるにしても、もうちょっと先のことになりそうです。

思ったよりも今回がドロドロしてしまったので、次は軽めなのがいいのかなと考えてます。まぁ、週末くらいまでにはどうするか決定するつもりです。


>しかしアメコミって武装強化系統おおいな・・・・

ただ武術の達人って設定にすると味気ないんで、武器もパワーアップ!って考えなんでしょうか。日本だと金色に輝いてパワーアップ!ってのと同じなのかもしれませんね。
  • 鷹雪
  • 2013年 05月23日 22時27分
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ