感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [23]
[一言]
ヴェルモットクレイですかね?
 ノーコメントです。これは答えたら、大変な事になりそうなので。
 次の更新は2日後なので、それまで更新を待っていてください。
[一言]
ユラギンは本当に朴念仁ですね
 そうですね。かなり朴念仁です。
[一言]
玉藻の前と団三郎狸ですね
 そうですね。正解です。
 後、玉藻の前は、玉藻前と言うのが正しいみたいですよ?
[一言]
この戦争って、
実は主人公達って巻き込まれただけですよね?
 まぁ、巻き込まれただけですが、戦争に参加している人の多くは誰かに巻き込まれた形だと思います。
[気になる点]
前回、的外れなコメント失礼いたしました。
悪い点<私が意味を理解できてなかったので此処に書きました。内容に関してではありません。
[一言]
避けられない犠牲なのですね・・・
その時朝比奈さんがどういう反応するのか気になりすね。
消滅するタイミングは、戦争が終結し、気を抜いたその時って感じでしょうかね。
朝比奈さんに「なんで言って~」と言われ(叫ばれ)た時に「聞かれなかったので」と言って、《笑顔で》消滅していくのでしょうか・・・
朝比奈さんの心に影が堕ちそうですね・・・
 感想ありがとうございます。


 いえ、別に的外れなコメントを出したからと言って、悪いと言う事は無いですよ?
 どう感じるのかは、読者次第ですし。とは言っても、流石に『こうじゃないとダメ!』などと言う命令的な物には従えませんが、コメントをくれるだけでもありがたいので、他にも感じた事があったら是非どうぞ。


 前に、リッチについて可笑しいと言う意見がありまして、今回はそれを活かしてこのような展開にしてみました。避けられない犠牲です。そもそも、リッチをそのままやったら、旅に向かないのは分かりきっている事ですし。
 朝比奈さんの心に影が堕ちそうですが、そこは他の方が何とかしてくれると信じたい物です。
[一言]
何で呼び出されたかがようやく分かりますね
 そうですね。そこは今日の更新をお待ちください。
[一言]
ん~?
テイム能力を持つ奴が、奪いやすいってこと?
それとも、主人公みたいに主に成った人に懐き易いってこと?
 奪いやすいと言う事では無いんですが、ある程度人間を襲わないように調教しておかないと、後に主になった人を殺す事もあると言う事です。別にテイム能力を持つ奴が奪いやすいと言う訳では御座いませんが、そうですね。主になった人に懐きやすいと言う目的ですかね。
 その辺りを表現するのって、なかなか難しくて……変な説明になったのならばお詫びしておきます。
[一言]
改良、あれ?もしかして豆達の「バグ」が実は感染、潜伏ってる伏線ですか!?
 改良って言っても、本当に良くする物ではなく、あくまでも生活しやすくするために改良したと表現しているだけで、豆達の「バグ」が実は感染、潜伏していると言う伏線ではなかったんですが……。
 意外にありかも知れませんね。
 とりあえず、アイデアとして貰っておきます。
[一言]
メモリアルの部屋が「新手の地獄」とかw
浅尾ミカゲって何者でしたっけ?
 メモリアルは別に感性が可笑しいとかではないはず……。
 運命の神様であり、恋愛関係が強かったからこうなりました。


 浅尾ミカゲは、夜比奈ユラギーンの後に転送の神の主神となった神様です。中二病ですが。
[一言]
紅葉のトラブルは珍しいですね

最近は影が薄かったですし
 影が薄いと言うよりかは、圧倒的に悩みが少ないからそう見えるだけかもしれません。
 後、使い勝手は良いですけれども、魔法を時々使っているくらいですから。どうしても、影が薄く思われるかも知れないですね。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [23]
↑ページトップへ