感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
前回戦々恐々だったのですが、アルト君はリコリスに愛想の良さを発揮するのですね(○´∀`○)
てっきり、誘いを断る→地雷→信者による自爆テロ発生くらいに考えてました(^^;)
よかった…ちゃんとちょうきょ…教育した分懐かれてもいるんだね!リコリス!!
そしてリリィがリコリスサイドの人間と触れあう気になってくれたのもなんかうれしいです。
次回も楽しみにしてます!
前回戦々恐々だったのですが、アルト君はリコリスに愛想の良さを発揮するのですね(○´∀`○)
てっきり、誘いを断る→地雷→信者による自爆テロ発生くらいに考えてました(^^;)
よかった…ちゃんとちょうきょ…教育した分懐かれてもいるんだね!リコリス!!
そしてリリィがリコリスサイドの人間と触れあう気になってくれたのもなんかうれしいです。
次回も楽しみにしてます!
ご感想ありがとうございます。
アルトの自爆テロ(笑)自分だけ爆発してほしいです(ニコッ)
前回の和やかから一転話が不穏になってきてますが、更新頑張ります!
アルトの自爆テロ(笑)自分だけ爆発してほしいです(ニコッ)
前回の和やかから一転話が不穏になってきてますが、更新頑張ります!
- 花木もみじ
- 2013年 07月13日 20時10分
[一言]
今回も面白かったです!アルトくんの活躍(ヤンデレ)に期待!
あと月間ランキング18位入りおめでとうございます!!
これからも応援しています~
今回も面白かったです!アルトくんの活躍(ヤンデレ)に期待!
あと月間ランキング18位入りおめでとうございます!!
これからも応援しています~
ご感想ありがとうございます。
最新話でアルト大活躍! だったはずです多分。
ランキングも教えてくださってありがとうございます。
投稿初めて一ヶ月たつんだなぁと思うと感慨深いです。
更新頑張ります!
最新話でアルト大活躍! だったはずです多分。
ランキングも教えてくださってありがとうございます。
投稿初めて一ヶ月たつんだなぁと思うと感慨深いです。
更新頑張ります!
- 花木もみじ
- 2013年 07月13日 20時02分
[一言]
む、コレは「アナタを殺して私も死ぬ」っていう死亡フラグがリコリスさんに立ったって事ですかね!
リコリスさんも油断大敵てすよ。自分の周りは常に死亡フラグ達が今か今かと待機している状態なんですからwww
次回の更新を楽しみに待っています
む、コレは「アナタを殺して私も死ぬ」っていう死亡フラグがリコリスさんに立ったって事ですかね!
リコリスさんも油断大敵てすよ。自分の周りは常に死亡フラグ達が今か今かと待機している状態なんですからwww
次回の更新を楽しみに待っています
ご感想ありがとうございます。
アルトについては、死亡フラグというほどではなかったようです。バカですから(笑)
でも事態(と書いてヤンデレと読む)は動き出していますよ!
本当に油断大敵ですよね。
更新頑張ります!
アルトについては、死亡フラグというほどではなかったようです。バカですから(笑)
でも事態(と書いてヤンデレと読む)は動き出していますよ!
本当に油断大敵ですよね。
更新頑張ります!
- 花木もみじ
- 2013年 07月13日 19時58分
[一言]
バカによるヒロインいじめが始まる?
空気読めよ、自重しろよと思いますが、それができないからバカなんですよね。
ヴォルフさんは理想のお嫁さんを目指しているのですか?
リコリスとの絆はばっちりですし、いつ嫁いでもいい感じですね。
バカによるヒロインいじめが始まる?
空気読めよ、自重しろよと思いますが、それができないからバカなんですよね。
ヴォルフさんは理想のお嫁さんを目指しているのですか?
リコリスとの絆はばっちりですし、いつ嫁いでもいい感じですね。
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 07月12日 19時01分
管理
ご感想ありがとうございます。
とりあえず次回、バカのおバカっぷり炸裂の予定です。
私も、ヴォルフはもうリコリスの嫁でいいんじゃないかという気がしてきました。
とりあえず次回、バカのおバカっぷり炸裂の予定です。
私も、ヴォルフはもうリコリスの嫁でいいんじゃないかという気がしてきました。
- 花木もみじ
- 2013年 07月12日 19時54分
[一言]
原作っていうのかな?リコリスが前世で知っていた話と違って、主人公のリリィやヴォルフを含めた攻略キャラはリコリスに対して好感度が高い、しかもリコリスはそれに気が付いてないっていう。これでリコリスの死亡フラグは折れたんでしょうかね?
次回の更新を楽しみに待っています!!
原作っていうのかな?リコリスが前世で知っていた話と違って、主人公のリリィやヴォルフを含めた攻略キャラはリコリスに対して好感度が高い、しかもリコリスはそれに気が付いてないっていう。これでリコリスの死亡フラグは折れたんでしょうかね?
次回の更新を楽しみに待っています!!
ご感想ありがとうございます。
とりあえず、ヴォルフ×リリィのルートで当て馬リコリスが殺されるというフラグは折れました。
更新頑張ります!
とりあえず、ヴォルフ×リリィのルートで当て馬リコリスが殺されるというフラグは折れました。
更新頑張ります!
- 花木もみじ
- 2013年 07月12日 19時52分
[良い点]
“二人の恋路を見守り隊”に私も入隊したく存じます(キリッ
傍目にヴォルフとリコリスはどのように見えているのか気になります。
両片思いに見えていたらいいな。辛抱堪らん感じでwktk、乙女のご馳走が目の前に!(笑)
[一言]
>ヴォルフはリコリスに危害を加える人間にはそれはもう怖いし、しつこく過去のことをほじくり返してネチネチ責めてくる―――。
それ(危害を加えたヤツ)は貴方のことかね、シェイド君(笑)
リコちゃんの目の無いところでネチられたのかと想像すると笑えます。
最近、某塾のCMソングにあわせて替え歌が頭の中を巡ります。
~♪ 見つけてあげるよ、君だけのヤンデレスイッチ~♪
さぁ、次は誰なんだろうな。
“二人の恋路を見守り隊”に私も入隊したく存じます(キリッ
傍目にヴォルフとリコリスはどのように見えているのか気になります。
両片思いに見えていたらいいな。辛抱堪らん感じでwktk、乙女のご馳走が目の前に!(笑)
[一言]
>ヴォルフはリコリスに危害を加える人間にはそれはもう怖いし、しつこく過去のことをほじくり返してネチネチ責めてくる―――。
それ(危害を加えたヤツ)は貴方のことかね、シェイド君(笑)
リコちゃんの目の無いところでネチられたのかと想像すると笑えます。
最近、某塾のCMソングにあわせて替え歌が頭の中を巡ります。
~♪ 見つけてあげるよ、君だけのヤンデレスイッチ~♪
さぁ、次は誰なんだろうな。
ご感想ありがとうございます。
『二人の恋路を見守り隊』←これ変換あってますよ。私もそのつもりで書きました(キリッ
第三者視点でヴォルフとリコリスを書くというのは、ぜひやってみたいですね。
両片思いに見えてたら素敵ですが、ただの夫婦に見える可能性も…。
それ(危害を加えたヤツ)はシェイド君のことです。
しつこくしつこくネチられたに違いありません。
CMソング笑いました。ヤンデレスイッチ怖いけど楽しそう!ポチッとな!
『二人の恋路を見守り隊』←これ変換あってますよ。私もそのつもりで書きました(キリッ
第三者視点でヴォルフとリコリスを書くというのは、ぜひやってみたいですね。
両片思いに見えてたら素敵ですが、ただの夫婦に見える可能性も…。
それ(危害を加えたヤツ)はシェイド君のことです。
しつこくしつこくネチられたに違いありません。
CMソング笑いました。ヤンデレスイッチ怖いけど楽しそう!ポチッとな!
- 花木もみじ
- 2013年 07月12日 19時49分
[一言]
お姉ちゃんを独り占めしたい気持ちはあるけど、友達作りを妨害したりはしない。でも協力だってしない。
おぉ、シェイドがプチヤンデレくらいに収まるかと思っていたら、ただのシスコンになり果ててはるww
でもヴォルフ・シェイド・リリィと、一見大丈夫なように見えて爆弾を抱えている気がするのは気のせいでしょうか。
こー、誰か一人でも暴走してリミリスの占有を始めると自動的に残りの二人もヤンデレ化するというか。
そしてそんな火薬庫に火種を放り込むのは、やっぱり残りのヒーロー二人なんでしょうかw
いやせっかく二人いるのですから、一人はリコリスに、もう一人はリリィにヤンデるってパターンもアリ?
お姉ちゃんを独り占めしたい気持ちはあるけど、友達作りを妨害したりはしない。でも協力だってしない。
おぉ、シェイドがプチヤンデレくらいに収まるかと思っていたら、ただのシスコンになり果ててはるww
でもヴォルフ・シェイド・リリィと、一見大丈夫なように見えて爆弾を抱えている気がするのは気のせいでしょうか。
こー、誰か一人でも暴走してリミリスの占有を始めると自動的に残りの二人もヤンデレ化するというか。
そしてそんな火薬庫に火種を放り込むのは、やっぱり残りのヒーロー二人なんでしょうかw
いやせっかく二人いるのですから、一人はリコリスに、もう一人はリリィにヤンデるってパターンもアリ?
ご感想ありがとうございます。
シェイド、確かにもはやただのシスコンですね。
シェイドは『姉弟』という分かりやすく永遠性のある絆がリコリスとの間にあるので、比較的安定してるというイメージです。あとはパパンとけっこう馬があったのかな、という。
火薬庫に火種を放り込むのは誰か、一応ナ・イ・ショということで。
わりと最終局面に向かって助走くらいははじまってますので、更新頑張りますね。
シェイド、確かにもはやただのシスコンですね。
シェイドは『姉弟』という分かりやすく永遠性のある絆がリコリスとの間にあるので、比較的安定してるというイメージです。あとはパパンとけっこう馬があったのかな、という。
火薬庫に火種を放り込むのは誰か、一応ナ・イ・ショということで。
わりと最終局面に向かって助走くらいははじまってますので、更新頑張りますね。
- 花木もみじ
- 2013年 07月12日 19時43分
[良い点]
主人公が良い子であった点。安心しました。
リリィには原作改編が入っていないだろう成長の仕方を見た上で、流石ヤンデレ乙女ゲーの主人公だと納得です
彼女は自分だけを一途に愛して必要としてくれる相手が欲しかったわけですね。
そりゃヤンデレ達に愛されるわけです。
めちゃくちゃ束縛しても逃げ出さないどころかむしろ束縛されることを望みそうな子だ。
リコリスとの友情を高めることで、リリィの心の傷が癒されるのと同時に特定の誰かのヤンデレスイッチを押す率が低まりそうです。
だがしかしまだまだ安心できないですが。
ハッピーエンドが約束されていなければ正直怖くてしょうがないです、ここのヤンデレ達は。
名前のあるキャラ全部疑ってかかっても、どこから強制ログインしてくるか見当もつかないですし。
リコリスとヴォルフの恋模様でニヤニヤしつつ、油断したら掛け値無しにヤバイという。
本当に毎回楽しませて頂いてます。
[一言]
つまりあの叔父上がリコリスに余計なことさえ言わなければ、恋を恐れる必要もなく、この二人はとっくの昔に名実共にバカップルになってたわけですね。
まあそれではゲームが始まる前に物語が終わっちゃうわけですけども。
じれじれ要素の原因があの叔父上とは………恨むしかない。
そしてシェイドは、要するに
「しつこく過去のことをほじくり返してネチネチ責め」
られたと見なしてよろしいのでしょうか(笑)
何か言動に実感がこもっている気がしました。
でもリコリスを傷つけたのにその程度で済むのはシェイドぐらいな気もしますね。
他はそれどころでは済まないというか、一緒になってシェイドも容赦なく攻撃しそうな気もしますが。
主人公が良い子であった点。安心しました。
リリィには原作改編が入っていないだろう成長の仕方を見た上で、流石ヤンデレ乙女ゲーの主人公だと納得です
彼女は自分だけを一途に愛して必要としてくれる相手が欲しかったわけですね。
そりゃヤンデレ達に愛されるわけです。
めちゃくちゃ束縛しても逃げ出さないどころかむしろ束縛されることを望みそうな子だ。
リコリスとの友情を高めることで、リリィの心の傷が癒されるのと同時に特定の誰かのヤンデレスイッチを押す率が低まりそうです。
だがしかしまだまだ安心できないですが。
ハッピーエンドが約束されていなければ正直怖くてしょうがないです、ここのヤンデレ達は。
名前のあるキャラ全部疑ってかかっても、どこから強制ログインしてくるか見当もつかないですし。
リコリスとヴォルフの恋模様でニヤニヤしつつ、油断したら掛け値無しにヤバイという。
本当に毎回楽しませて頂いてます。
[一言]
つまりあの叔父上がリコリスに余計なことさえ言わなければ、恋を恐れる必要もなく、この二人はとっくの昔に名実共にバカップルになってたわけですね。
まあそれではゲームが始まる前に物語が終わっちゃうわけですけども。
じれじれ要素の原因があの叔父上とは………恨むしかない。
そしてシェイドは、要するに
「しつこく過去のことをほじくり返してネチネチ責め」
られたと見なしてよろしいのでしょうか(笑)
何か言動に実感がこもっている気がしました。
でもリコリスを傷つけたのにその程度で済むのはシェイドぐらいな気もしますね。
他はそれどころでは済まないというか、一緒になってシェイドも容赦なく攻撃しそうな気もしますが。
ご感想ありがとうございます。
リリィのキャラについては、ヤンデレゲーの女主人公について本気出して考えてみた結果です。
実際、そうとう適正がないとヤンデレ相手にハッピーエンドは迎えられないと思うんですよね。
流される系の優しい良い子だと、バッドエンドにしかならない気がします。
叔父様が余計なことを言わなければ…。
まさしくその通りでございます。
作者的にはあの叔父様けっこういい仕事しているなぁ、なんて思っていたり(笑)
シェイドの言葉はそういうことです。あれは実感のこもりまくったセリフでした。
シェイドは結局リコリスを守る側についたので、ヴォルフに許されたのだと思います。
いや、別にまだ裏でネチネチいじめられていてもいいと思いますが。
リリィのキャラについては、ヤンデレゲーの女主人公について本気出して考えてみた結果です。
実際、そうとう適正がないとヤンデレ相手にハッピーエンドは迎えられないと思うんですよね。
流される系の優しい良い子だと、バッドエンドにしかならない気がします。
叔父様が余計なことを言わなければ…。
まさしくその通りでございます。
作者的にはあの叔父様けっこういい仕事しているなぁ、なんて思っていたり(笑)
シェイドの言葉はそういうことです。あれは実感のこもりまくったセリフでした。
シェイドは結局リコリスを守る側についたので、ヴォルフに許されたのだと思います。
いや、別にまだ裏でネチネチいじめられていてもいいと思いますが。
- 花木もみじ
- 2013年 07月12日 19時34分
[良い点]
ヴォルフから見たリコリスの人物像。
リコリスがそんな風に見えるなんて、愛が溢れててもうウフフフフ。
私は、ヴォルフの肯定は人物像についてのことだと思ってたので、ほかの方のコメントを見て初めて気づきました。真っ赤になるだろうリコリスを見てヴォルフも自分が言った言葉がどう聞こえるか理解して慌てるのではないかと想像して勝手に萌えてました。
でも、確かにいいですよね。「運命って信じる?」「君のことか」すごい殺し文句です…
めっきり弟ぶりが板についてきたシェイド。
身内の恋愛を見るのって微妙ですよね。もしくは、シスコン弟が姉の恋愛を見るのはハンカチひっぱってギリギリとしたくなるのでしょう。
どちらにせよ、リコリスを本当に姉と思うようになったのでしょうね。最初はあれだけ意地っ張りだったのに。ほろり。
私たちが目にすることがなかった8年の間に、いろいろ彼らにもあったのでしょう。
「もしかして自分、病みはじめてる?」と心配するリコリスお姉さま。
多くの人が、好きな人がほかの人と結ばれるのを笑顔で見送れないというのに。
前世での恋愛経験不足がこんなところにまで影響するなんて。…可愛い!
[一言]
リリィはつらい過去をもち、ヤンデレな人たちの気持ちが理解できたからこそヤンデレゲームのヒロインになれたのでしょうか。
>姉に危害を加える人間
いたんですね。やっぱりいたんですね。ヴォルフの婚約者という立場に嫉妬したのでしょうか。あと成績がよくてひがみ。
きっと経過した時間の中で、ヴォルフがリコリスを守ったことが何度もあったのでしょうね。
しかし、公爵令嬢に嫌がらせって、度胸ありますね(汗)
前回の感想にもご丁寧に返信していただき、ありがとうございます。
たくさんの方の感想にひとつひとつお返事を書かれるのは大変でしょうに。ありがとうございます。
私は感想をダラダラ書くクセがあるので、お返事を書くのも大変なのではないかと思って「不要です」と書きました。
>英語
仕事柄、ときどきですが米国へ出張させられるので、そのときのために英会話の習得が必須です。旅行中トラブルも多くて、英会話ができないと本当に帰国できない恐れも。まずは単語を覚えないと…
リコリスー! 助けてー!(リコリスの能力の対象は自分のみ)
ヴォルフから見たリコリスの人物像。
リコリスがそんな風に見えるなんて、愛が溢れててもうウフフフフ。
私は、ヴォルフの肯定は人物像についてのことだと思ってたので、ほかの方のコメントを見て初めて気づきました。真っ赤になるだろうリコリスを見てヴォルフも自分が言った言葉がどう聞こえるか理解して慌てるのではないかと想像して勝手に萌えてました。
でも、確かにいいですよね。「運命って信じる?」「君のことか」すごい殺し文句です…
めっきり弟ぶりが板についてきたシェイド。
身内の恋愛を見るのって微妙ですよね。もしくは、シスコン弟が姉の恋愛を見るのはハンカチひっぱってギリギリとしたくなるのでしょう。
どちらにせよ、リコリスを本当に姉と思うようになったのでしょうね。最初はあれだけ意地っ張りだったのに。ほろり。
私たちが目にすることがなかった8年の間に、いろいろ彼らにもあったのでしょう。
「もしかして自分、病みはじめてる?」と心配するリコリスお姉さま。
多くの人が、好きな人がほかの人と結ばれるのを笑顔で見送れないというのに。
前世での恋愛経験不足がこんなところにまで影響するなんて。…可愛い!
[一言]
リリィはつらい過去をもち、ヤンデレな人たちの気持ちが理解できたからこそヤンデレゲームのヒロインになれたのでしょうか。
>姉に危害を加える人間
いたんですね。やっぱりいたんですね。ヴォルフの婚約者という立場に嫉妬したのでしょうか。あと成績がよくてひがみ。
きっと経過した時間の中で、ヴォルフがリコリスを守ったことが何度もあったのでしょうね。
しかし、公爵令嬢に嫌がらせって、度胸ありますね(汗)
前回の感想にもご丁寧に返信していただき、ありがとうございます。
たくさんの方の感想にひとつひとつお返事を書かれるのは大変でしょうに。ありがとうございます。
私は感想をダラダラ書くクセがあるので、お返事を書くのも大変なのではないかと思って「不要です」と書きました。
>英語
仕事柄、ときどきですが米国へ出張させられるので、そのときのために英会話の習得が必須です。旅行中トラブルも多くて、英会話ができないと本当に帰国できない恐れも。まずは単語を覚えないと…
リコリスー! 助けてー!(リコリスの能力の対象は自分のみ)
ご感想ありがとうございます。
「君のことか」の後のヴォルフは慌てても美味しいですが、わりと当たり前って顔していてもいいと思う所存です!
シェイドの言う「姉に危害を加える人間」というのは、一応家族編での彼自身のことと思って書きました。
でも、リコリスに嫌がらせをしようとした人間もいたと思います。相手が公爵令嬢とはいえ、それまで家で蝶よ花よと育てられてきた貴族の子女が一堂に会するわけですし。
むしろいたほうが美味しいですよね。ヴォルフが撃退してくれるのか、リコリス自身が撃退するのか、それとも嫌がらせだと気づかなくてスルーしまくっちゃうとか。色々妄想が広がります。
米国へ出張……!! か、かっこいい……。
私は高校辺りであまりの英語の成績の低空飛行っぷりに、「一生日本に引きこもる……!」と決意した人間です。
「君のことか」の後のヴォルフは慌てても美味しいですが、わりと当たり前って顔していてもいいと思う所存です!
シェイドの言う「姉に危害を加える人間」というのは、一応家族編での彼自身のことと思って書きました。
でも、リコリスに嫌がらせをしようとした人間もいたと思います。相手が公爵令嬢とはいえ、それまで家で蝶よ花よと育てられてきた貴族の子女が一堂に会するわけですし。
むしろいたほうが美味しいですよね。ヴォルフが撃退してくれるのか、リコリス自身が撃退するのか、それとも嫌がらせだと気づかなくてスルーしまくっちゃうとか。色々妄想が広がります。
米国へ出張……!! か、かっこいい……。
私は高校辺りであまりの英語の成績の低空飛行っぷりに、「一生日本に引きこもる……!」と決意した人間です。
- 花木もみじ
- 2013年 07月12日 19時25分
[一言]
ゲームヒロインが腹黒じゃなさそうでよかったです。
そして疑ってごめんヒロイン。
シェイドのシスコンなところが良い感じです。
ヴォルフとリコリスが読者だけでなく、周りの人間にも応援されていて嬉しいです。
気になったのですが、ヒロインのセリフの「彼女の回りにいる女の子たち」の部分、「回り」ではなく「周り」だと思います。
ゲームヒロインが腹黒じゃなさそうでよかったです。
そして疑ってごめんヒロイン。
シェイドのシスコンなところが良い感じです。
ヴォルフとリコリスが読者だけでなく、周りの人間にも応援されていて嬉しいです。
気になったのですが、ヒロインのセリフの「彼女の回りにいる女の子たち」の部分、「回り」ではなく「周り」だと思います。
- 投稿者: 退会済み
- 2013年 07月10日 18時59分
管理
ご感想ありがとうございます。
ゲームヒロイン腹黒じゃありませんでした。
そしてヒロインが疑われたのはだいたい作者のせいです(笑)
誤字の指摘ありがとうございます!さっそく訂正します!
ゲームヒロイン腹黒じゃありませんでした。
そしてヒロインが疑われたのはだいたい作者のせいです(笑)
誤字の指摘ありがとうございます!さっそく訂正します!
- 花木もみじ
- 2013年 07月10日 20時25分
感想を書く場合はログインしてください。