感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5
[一言]
文章が読みたい! でもガッツリ読む気力もない...さながら疲れているときに小腹がすいた感じ。そんな時にピッタリな、面白くて、怖くて、ほのぼのする。
色んな要素が詰まっていて色んなものをつまみ食いできる。
そんな素敵な短編集だと思います。
感想ありがとうございます。
ちょっとした時間につまみ食いできる……なんだか魅力的な誘い文句になりますね。書き手としても書きたい要素は溜まっているけれど長編を書いている余裕はない!という時に重宝している短編集です。
これからもお付き合いのほどよろしくお願いします。
[一言]
 いいお話ですね。心温まります。つまみ食いの話は気に入りました。ありがとうございます。
感想ありがとうございます。

ほのぼの不思議系の怪談も好きなので気に入っていただけて嬉しいです。
作中に登場するあんこインあんこのおはぎは実際に私の祖母が作ってくれるものだったりします。
[良い点]
初めまして。坂井と申します。
感想を書かせて頂きます。

サクサクと読み進められました。
文章が少ないせいではなく、牧田様の文章力だと思います。
地の文は一人称ですし、感情移入もしやすいです。

また短編のほとんどがホラー特有の余韻を残していていますね。
曖昧なラストにする事により、読者に考える余地とゆうか、考えさせる事が出来る文章。
良い意味での後味の悪さがある、とでも言いましょうか。
その余韻の残し方はとても勉強になります。

ストーリーは日常、そして夢であったり、不思議な話や怖い話を中心としていて、実際に幽霊を見たとかではなく、あくまでリアルな怖さが際だっていたとゆうのが率直な感想です。

私は非常にこの短編集が好きです。
今後とも更新楽しみにしています。
[気になる点]
特にありませんが
グロテスクなシーンですがもう少し緻密に想像させて欲しかったです。
これは私の読解力かもしれませんね。
あくまで個人的ですので、お気になさらずとも結構です。
[一言]
今後とも応援しております。
また恐れながらも感想を書かせて頂きましたが、私の解釈や感想で不快な思いをされましたらお詫び申し上げます。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 01月27日 10時21分
管理
ご感想ありがとうございます。

三人称だとどうしても文字数がかかってしまうので、一人称のものを中心に掻いています。
私自身が霊感のない人間でして、苦肉の策として怪奇短編という形におさまっています。その方がリアルなものになるかと思っているのですが、そこに好感を持っていただくことができたようで幸いです。

グロテスクなシーンについてです。
物足りないのは私の語彙が不足しているためですね。もっと勉強をして満足していただけるよう工夫していきます!
運営からお叱りが来ないラインを探すチキンレースになりそうですが(笑)

今後の励みになるお言葉をたくさんいただくことが出来て嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。
[一言]
こんにちは。

とてもリズムが良くて次から次へとさくさく読めました。

記憶が曖昧ですが、この読み心地は『サキ短編集』を読んだときの感覚がちょっと近いかなあと思いました。もしかしてサキ好きだったりしますか?
  • 投稿者: 退会済み
  • 2014年 11月09日 12時53分
管理
感想ありがとうございます。

「サキ短編集」ですか?
外国文学には疎く、 初めて聞いた名前でしたので調べて軽く読んでみました。確かに似ていると言われるとそうかもしれません。

ですが、これは「てのひら怪談」という超ショートショートの怪談集の影響を受け、そこに応募するために書き溜めていたものなんです。
その公募は私が応募する前になくなってしまったようで、残念です…。
<< Back 1 2 3 4 5
↑ページトップへ