感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9
[一言]
蒼炎<あまり私をなめるなよ
プラズマ<蒼炎め、あの程度で調子に乗るとは熱量の面汚しよ
核融合<まったく物質を崩壊させるしか脳のないやつらめ
  • 投稿者: 機動重要塞
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 10月18日 00時30分
蒼炎<あれ?プラズマと核融合って一セットじゃね?
プラズマ&核融合<…。

いつも感想ありがとうございます!
[一言]
爆発系の攻撃で手ごろに近~中距離攻撃できるカンプピストルはいらんかね~
新米兵士・・・お前の犠牲は忘れない(これから主人公に振り回される的な意味で)
  • 投稿者: 機動重要塞
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 10月08日 00時26分
>カンプピストル
グレネードランチャーの一種の物ですね。
恐らく出るのは先になるかと思われます。
爆発系の武器は前衛であるイルミスやアーム、アラスがいると使えないのでなかなか出番がないです…(只<俺の出番はないのか!
>新米兵士
ふふふ。どうしてくれようか!
とりあえず鈴に伸されてもらいましょう(・ω・`)
[一言]
フラグが立ちやすいなら言霊を使ってはいかがでしょう
「弾頭は鋼を貫く」→貫通力アップ
とか考えてみたけどそんなことするなら神様に弱装弾・強装弾などの実装を頼んだほうが早いか・・・
  • 投稿者: 機動重要塞
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 10月06日 02時04分
そうですね~。
魔法でならば貫通力アップは出来ますがね(;´∀`)

弾丸も基本的に通常のものなので弱装弾・強装弾などはありませんね…。
神は企画時は世界に干渉しますが、基本的に無鑑賞なので頼もうとしても頼めないのが…。
[一言]
えっ、妊○した腹を切りかれて○水が漏れていただけじゃなかったのか?(SAN値:0)
  • 投稿者: 機動重要塞
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 09月27日 07時52分
ああ!窓に!窓に!
[一言]
内燃機関があればいいはずなので、火薬にこだわらなくても・・・
まぁ、初めて見たものが完成されたものだと他の物で替えが利くなんて思いつきませんよね。
  • 投稿者: 機動重要塞
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 07月27日 01時18分
異世界組は初めて見るためわからず、鈴は火薬が当たり前と考えが定着しているため変えのもので弾を飛ばすと言うことに気が付きません。
結局魔法を使用して小さな爆発を起こし、それで弾を飛ばすことに成功しました。

[良い点]
読みやすい文章で楽しませていただきました。
[一言]
基本的に銃器の発砲音は、薬莢の火薬と弾頭が銃口から出たときの空気をたたく音から(音速を超えている)なっています。
それゆえにサプがついているからと言って火薬の燃焼時の音がなくなるわけではありません。
でも、銃器の設定をゲーム基準としているのなら細かいことは気にしなくて問題ない!d(^ω^)b
もし描写にこだわりたかったり、もっと銃器を知りたくなったらWiki先生や、ユーモアを求めたいならアンサイクロに答えを求めるのも楽しいものですよ。
あと火縄銃に使われている火薬は発火性が悪かったと思います。
  • 投稿者: 機動重要塞
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 07月25日 20時52分
MP5SD3のところでしょうか。
詳細に書いておらず伝わりにくかったようですね。
今後気をつけます(;´∀`)
実際に動画などで発砲音を聞いて書いているので細かい所を省略してしまう癖があります。

火縄銃は黒色火薬を使っていました。
黒色火薬を調べた結果、火に敏感だと言うことが書いてあったため特には書きませんでした。
鈴の持つ銃では最初から撃てる状態で出現するので確実に撃つことができますが、リロード後はジャムなどの現象が発生します。

銃火器の設定はほぼゲームになっています。
理由はアシストがゲームだからです。
知識に関しては本物を渡されています。
レールガンはその知識の中にありました。
[良い点]
転移FPSモノは大好物なのでお気にいりに登録しました
女性が主役なのは珍しく続き楽しみにしてます

[一言]
気になる点をいくつか
>高校の宿題でもやろっと
普通は単に「宿題でも~」ですよね高校生の説明は地の文でしたほうが説明くささが抜けていいと思います
あといい大人が「お姫様」と口に出すのははかなりお馬鹿に見えます
ギルマスくらいの立場だと「ルーツ姫!」もしくわ「殿下!」のほうがいいかと
それと「カモフラージュ」みたいなカタカナ語は普通に通じるのか?
相手も「鈴」と普通に漢字で発音してますし
用語の概念がどこまで翻訳されてるのかが気になります
  • 投稿者: 774
  • 2013年 07月14日 19時43分
ありがとうございます。
女性物のFPS転移ものは私も読んだこと無く、なら書いてみようということにしました。
普通の女の子よりメンタル強めな彼女です。

一言

そうですね。高校と宿題をわけで文にしたほうが説明臭さが抜けると思われますので変更しておきます。

お姫様問題も最初は迷いました。
一国の姫が何故こんな所に少数の護衛で居るのかと。
呼び方を隠蔽するか、しないか。
ルーツ姫でも良かったのですが何故かお姫様になりました。
これも変更しておきます。

自動翻訳
異世界語から日本語へ、日本語から異世界語に自動で変換される。

この設定から説明しますと、鈴は日本語で喋っていますが相手は異世界語で喋っています。
しかしお互いには自分たちの言語、ネイティブな発音で聞こえていることになります。
世界には概念があり、あくまでも鈴達の世界の造語や異世界の造語などは変換されず、そのまま伝わってしまいます。

しかし、鈴、あるいは相手がそれに似た言葉を知っている場合はそのまま伝わります。

言葉の壁とは加護が有っても難しいものです。
[良い点]
大変面白かったです。
更新楽しみにしています。
  • 投稿者: 雪風
  • 2013年 07月11日 10時13分
ありがとうございます。
頑張って次も更新しますのでお待ちください。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9
↑ページトップへ