感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
剣魔シュレーヌどす なにげに一世一代の大ピンチどす。
黒エルフの幼女、奴隷化して連れまわしてる悪い冒険者を成敗しにきたと思ったら、まさかの勇者マニアのお師匠様疑惑!!
まーかわいくなっちゃわれまして・・・おもちかえりしたくなるほどのらぶりぃなキュートさに、ほおずりしたくなっちゃいます、じゅるり・・・
いやいや、本気でにらまれとりますどす、こわいどす!!
的な後ろのほうのgdgdぶりwww
[一言]
シュレーヌ先生、どうやってアラちゃん大先生のご機嫌うかがいますのん?w
剣魔シュレーヌどす なにげに一世一代の大ピンチどす。
黒エルフの幼女、奴隷化して連れまわしてる悪い冒険者を成敗しにきたと思ったら、まさかの勇者マニアのお師匠様疑惑!!
まーかわいくなっちゃわれまして・・・おもちかえりしたくなるほどのらぶりぃなキュートさに、ほおずりしたくなっちゃいます、じゅるり・・・
いやいや、本気でにらまれとりますどす、こわいどす!!
的な後ろのほうのgdgdぶりwww
[一言]
シュレーヌ先生、どうやってアラちゃん大先生のご機嫌うかがいますのん?w
- 投稿者: えら
- 2021年 05月02日 23時11分
エピソード538
基本的には魔族での戦闘技術の継承は、国などの軍で教える物を除けば、種族特性なども絡むので同族から教わる形になりますので、シュレーヌさんの御師匠様は淫魔族のようです
まあ、アラに嫌われかけてるのは確かでしょうが
まあ、アラに嫌われかけてるのは確かでしょうが
- トオル
- 2021年 05月03日 11時23分
[一言]
リョー君の一番の弱点はステータスが貧弱とかどこぞの冥王よろしく武具はめてるところでも無く、悪評かと。特にこういうヤバい相手に目をつけられてしまった際とか。もし現場にいたら助けに来た守護天使が思わず素面でぼやくレベル。
リョー君の一番の弱点はステータスが貧弱とかどこぞの冥王よろしく武具はめてるところでも無く、悪評かと。特にこういうヤバい相手に目をつけられてしまった際とか。もし現場にいたら助けに来た守護天使が思わず素面でぼやくレベル。
- 投稿者: ラーガ
- 2021年 04月27日 05時04分
エピソード538
確かに、リョー君の悪評は面白い感じに独り歩きしますからね。
本人を知らずに噂だけを聞いていればどんな勘違いをされる事か……
本人を知らずに噂だけを聞いていればどんな勘違いをされる事か……
- トオル
- 2021年 05月03日 10時54分
[良い点]
情欲のシュレーヌと黒剣のアラは幼馴染の悪友と解釈することもできる、一緒によく騒ぎを起こしているので普段から仲が良いな腐れ縁でもあるらしい。 アラがシュレーヌをどう思っているかは今のところ不明。後からリョーとバカをしてる方が楽しい様子でアラをやきもきさせている。天然たらしのリョーに女への性欲を抑えるか⁇
[一言]
リョーの恋愛フラグが、ほぼ「死亡フラグが立った」に等しい、ハーレム縛りの彼は、果たして、生き残ることができるのか。
情欲のシュレーヌと黒剣のアラは幼馴染の悪友と解釈することもできる、一緒によく騒ぎを起こしているので普段から仲が良いな腐れ縁でもあるらしい。 アラがシュレーヌをどう思っているかは今のところ不明。後からリョーとバカをしてる方が楽しい様子でアラをやきもきさせている。天然たらしのリョーに女への性欲を抑えるか⁇
[一言]
リョーの恋愛フラグが、ほぼ「死亡フラグが立った」に等しい、ハーレム縛りの彼は、果たして、生き残ることができるのか。
エピソード538
アラちゃんとシュレーヌさんでは見た目でも年の差が有りますよ、まさかそんな事……
『今の』アラのシュレーヌへの印象は、サミュ達をイジメようとした変なおばちゃんと言った感じでしょうか。
シュレーヌさんが今後リョー君達とどうなるかは、おそらく今のムルズがおさまってからになるかと思います。
『今の』アラのシュレーヌへの印象は、サミュ達をイジメようとした変なおばちゃんと言った感じでしょうか。
シュレーヌさんが今後リョー君達とどうなるかは、おそらく今のムルズがおさまってからになるかと思います。
- トオル
- 2021年 05月03日 10時53分
[気になる点]
この世界のダークエルフはビタミンDが必要な肌の人種
なんですか?それとも、アラが特別なだけ?
この世界のダークエルフはビタミンDが必要な肌の人種
なんですか?それとも、アラが特別なだけ?
エピソード538
基本的にはず人系の種族の大半(一部例外があるので全てではないです)は地球人に近い生理なので必須となる栄養やミネラル、ビタミンなどは同じです。
ビタミンDの必要量関しては、それぞれの種族の肌色と日照の紫外線量でどの程度合成できるかによります
ダークエルフの肌は、地球で言えばアフリカ系に近い色となります、アラは混血という設定ですので、純粋なダークエルフよりはやや色が薄く(とは言え、ダークエルフでも個体差が有りますので極端に目立つ薄さという訳ではないですが)その点では、純血のダークエルフよりは紫外線に弱く、ビタミンDを合成しやすいかと。
ビタミンDの必要量関しては、それぞれの種族の肌色と日照の紫外線量でどの程度合成できるかによります
ダークエルフの肌は、地球で言えばアフリカ系に近い色となります、アラは混血という設定ですので、純粋なダークエルフよりはやや色が薄く(とは言え、ダークエルフでも個体差が有りますので極端に目立つ薄さという訳ではないですが)その点では、純血のダークエルフよりは紫外線に弱く、ビタミンDを合成しやすいかと。
- トオル
- 2021年 04月23日 18時38分
[一言]
ようやく、一番最初の伏線が……
ってまだもう少しみたいですね。
ようやく、一番最初の伏線が……
ってまだもう少しみたいですね。
エピソード538
これに関しましては、まだ先の回収になるかと思います。
とりあえず、引っ張り過ぎたムルズの一件が落ち付かないと、なかなか次には行き難いので。
とりあえず、引っ張り過ぎたムルズの一件が落ち付かないと、なかなか次には行き難いので。
- トオル
- 2021年 04月23日 18時23分
[良い点]
更新ありがとうございます。面白かったです。魔族はいろいろな種族から剣魔がいるようですから登場が楽しみです。
[一言]
売人勇者を魔族にチクッたら別の騒動になりそうですね。
更新ありがとうございます。面白かったです。魔族はいろいろな種族から剣魔がいるようですから登場が楽しみです。
[一言]
売人勇者を魔族にチクッたら別の騒動になりそうですね。
エピソード538
剣魔は、これからも機会が有れば出てくると思います
ヤスエイ、一応マークはされていそうですが、本人が直接魔族を襲っている訳ではなくクスリの供給だけなのと、その他今は言えない諸事情から現状は暗殺を保留されているようです。
ヤスエイ、一応マークはされていそうですが、本人が直接魔族を襲っている訳ではなくクスリの供給だけなのと、その他今は言えない諸事情から現状は暗殺を保留されているようです。
- トオル
- 2021年 04月23日 18時22分
[良い点]
互いに殺し合うの時は経験豊富なチートが新規チートよりも有利である、相手がどんな動きで仕掛けてくるのか予測して動くしかありません。そのため、最後の最後で逆転の可能性があり、気の抜けない戦いが対人戦の醍醐味だ。
[一言]
『勇者』という物は、思い返すだけでも忌々しい。『勇者』本当に何し てんだ... とかく如何わしい風評が絶えた事のない奴達のために、リャ
の売れ行きにも影響が及ぶことなど。ま、リャも現在では幼い少女を性的に好んでいる人のことに認識している。ただし、アラちゃんの姿かは幼女だが概ね18歳を超えている、実年齢が成人に達していることをできれば大丈夫(合法)。
互いに殺し合うの時は経験豊富なチートが新規チートよりも有利である、相手がどんな動きで仕掛けてくるのか予測して動くしかありません。そのため、最後の最後で逆転の可能性があり、気の抜けない戦いが対人戦の醍醐味だ。
[一言]
『勇者』という物は、思い返すだけでも忌々しい。『勇者』本当に何し てんだ... とかく如何わしい風評が絶えた事のない奴達のために、リャ
の売れ行きにも影響が及ぶことなど。ま、リャも現在では幼い少女を性的に好んでいる人のことに認識している。ただし、アラちゃんの姿かは幼女だが概ね18歳を超えている、実年齢が成人に達していることをできれば大丈夫(合法)。
エピソード536
まあチートでも対人戦であれば、裏をかかれたり、油断して付け込まれたりすればやられるって事ですよね。
勇者はまあ、歴代の方々が色々とはっちゃけたようですね、チートが有ればハーレムも簡単に出来ると思い込んだり……
勇者はまあ、歴代の方々が色々とはっちゃけたようですね、チートが有ればハーレムも簡単に出来ると思い込んだり……
- トオル
- 2021年 04月21日 20時30分
[一言]
とは言え、現状のこのパーティーだと、アラ本人以外は奴隷なわけで
対立することにはならないでしょうねぇ
リョウ君がいたらかえって少々ややこしい事態になっていたかもしれませんが
とは言え、現状のこのパーティーだと、アラ本人以外は奴隷なわけで
対立することにはならないでしょうねぇ
リョウ君がいたらかえって少々ややこしい事態になっていたかもしれませんが
エピソード537
この状況で、剣魔さんがどう判断してどう行動するのかは、次をお楽しみにして頂ければと思います。
美女美少女美幼女の中に一人だけ男が居れば、まあ、ややこしい判断をされそうですよね。
美女美少女美幼女の中に一人だけ男が居れば、まあ、ややこしい判断をされそうですよね。
- トオル
- 2021年 04月12日 19時21分
[一言]
すごい絶望的な状況だと思ったけど、ガル・シルマ弱すぎ…。
やっぱり最初期から今の今までずっとリョーと過ごしてきたハルには敵わなかったか…。そしてそんなパーティーの皆すら敵わない昔の勇者の従者。更にそんな奴を一瞬で葬る剣魔。
この世界、本当に勇者なんだと調子乗ったら一瞬で死ねますね…。
すごい絶望的な状況だと思ったけど、ガル・シルマ弱すぎ…。
やっぱり最初期から今の今までずっとリョーと過ごしてきたハルには敵わなかったか…。そしてそんなパーティーの皆すら敵わない昔の勇者の従者。更にそんな奴を一瞬で葬る剣魔。
この世界、本当に勇者なんだと調子乗ったら一瞬で死ねますね…。
エピソード537
本来なら、シルマ家はそこまで弱くはないんですが、魔法職としての対人戦への意識の差だったようです、単純に魔物の群に魔法を撃ち込んでいくののならあれでも結構使えるんですよ。まあ単純なステータス差でもハル達の方が上ですが。
元従者さんには、噛ませ犬になって貰いました、この世界上には幾らでも上が居るもので。
元従者さんには、噛ませ犬になって貰いました、この世界上には幾らでも上が居るもので。
- トオル
- 2021年 04月12日 19時17分
― 感想を書く ―