感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[一言]
(神)とか書いたらどうなるんですかね?
  • 投稿者: 青鬼
  • 2013年 08月02日 08時58分
ハッキリしたイメージが無かったら無理ですね。
[一言]
主人公はやたらと勇者ではないと言いますが、勇者ではないことにコンプレックスでもあるのですか?
  • 投稿者: 森の父
  • 2013年 08月02日 05時28分
めんどくさいことを勇者に押し付けようとしているのが一つ、そして彼が今まで読んだ勇者物語で、自分とは明らかに違う存在だと強く意識しているためというのが一つですね。いずれ本編でも語ると思いますが。
[一言]
《魔法》 文字魔法(一文字解放・空中文字解放)

何時か・・・育つと2文字開放になるのかな。
  • 投稿者: 闇の皇子
  • 男性
  • 2013年 08月02日 02時56分
まあ、伏線にはなっていますよねww
[良い点]
温すぎず、厳しすぎずな主人公の態度に好感が持てますね。
[一言]
主人公の能力はGS美神の文珠みたいなものかな?
  • 投稿者: 時人
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 08月02日 02時01分
文殊はロマンですね!
そこから着想を得ました!!!
[良い点]
日刊1位おめでとうございます。
[気になる点]
チート過ぎる能力。「死」を使えば即死攻撃が可能になってしまうのでは?
他にも「金」を使えば金を無限に調達出来そうですし、それをしない理由、出来ない理由は必要かと。
確かに「死」でできます。しかしそれは本文でも語りましたが《反動》というものがあります。
コントロール、つまり明確なイメージができなければ、それが自分に返ってきるのでおいそれと使えないのですよ。
金はイメージ不足により金メッキになりそうですねww
[気になる点]
現在5話ですが
子供の使いのようなクエストで1束350
安い食堂で約500
一泊にかかる値段は、4500で2日過ごせるとして、安い食堂で4食分としても一泊1500以下
これならもうほとんど働かなくても生きていけます。

その350のクエストを出すようなひとも、子供の使い程度なら従業員に行かせるか自分で行ったほうが安上がりで綺麗な保存状態のものが手に入るでしょう。

最初に王からお金だけもらって、値段調節したほうがよいのでは?
  • 投稿者: せんと
  • 2013年 08月02日 01時11分
[気になる点]
背後からの攻撃がサイドアタック
[一言]
文字1字でMP30固定なら、爆で攻撃の方がよかったんじゃないかな?
体をこまのように回転させて、何倍に伸ばしたショートソードで敵を(叩き)切ってるようですが、強度のことを考えると剣が根元から折れそうだと思いました
文明レベル的におそらく大量生産が不可能だとおもうので、ショートソードの値段が安すぎるのではとも思います。
  • 投稿者: ユキ
  • 2013年 08月02日 01時07分
[良い点]
大変面白く拝見させていただいております。
読んでいて筆者の勢いが伝わって来る文章にワクワク致します。
これからも応援させていただきますね。
[一言]
価格についてのご意見が散見されますが、物価なんてものは、需要と供給で決まるのですから、筆者がそう決めたのであればそれが解かと思います。
1/3の人が銃を保有していると云われる米国では、50ドルで銃が購入出来るようですし、日本でも多くの世帯で所有されている「ドライバー」「草刈り鎌」等は500円も出すと安心して使用できる品質のものが入手出来ます。
読者として求めるのは「指摘があったから変更する」事では無く、「これこれこのような世界観だから焼きそば2杯分の値段でショートソードが購入できるんだよ」という説得力です。
ご一考いただければと存じます。
  • 投稿者: まなぱぱ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 08月02日 01時03分
[一言]
文字魔法って、自分自身の強化は出来ないんすかね?
  • 投稿者: 退会済み
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 08月02日 01時03分
管理
[気になる点]
知識はあるみたいだけどパニックになってるのか頭悪いね
弱気はダメだが露骨に喧嘩売ってるし異世界からきたもの=特殊能力持ちって思われてたり敵国に情報渡されたら厄介ってことだけでも不幸な事故起こされるだろうし監視されてても一般人じゃ気付かんよな
[一言]
GSエロ青年の能力と同じっぽいし石などに文字入れしておくなりストック可能なら国引っくり返せますね
発動と文字入れのどちらで消費するのかでもかなり差がでるし能力的に主役より影で動かれるほうが怖いな
  • 投稿者: 鳥羽莉
  • 2013年 08月01日 23時45分
↑ページトップへ