感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
完結お疲れ様です。
多岐多様な人々の中から、私から今回の最終回について一言。
………なんか盛り上がらない沈静化したような終わり方をしましたね。
[一言]
完結、おめでとうございます。
これからもがんばってください!
  • 投稿者:
  • 2015年 12月22日 00時19分
[一言]
完結おめでとうございます。ありがとう楽しいお話を。
日常のお話し期待してます。お疲れさまでした。

  • 投稿者: 錯乱坊
  • 2015年 12月22日 00時09分
[一言]
好き嫌いで言えば好きに大きく傾いている物語ですが

あなたがたほど⇒貴方方程

の用字は読む速度をいったん落とすからどうかなー
とか、

貴方たち

という言い回しも同場面で使っているけど言い方を意図して変えている理由もないからどっちかだけにすればいいのに、みたいな感想を持ちました。
(3-3:「依頼があります」を例にしました)
  • 投稿者: nsh1960
  • 2015年 12月21日 03時44分
[一言]
チートを戦闘に振るわないエルフ。
実に素晴らしい。
[一言]
大団円に向けて頑張って。
  • 投稿者: dekesan
  • 2015年 12月20日 06時10分
[一言]
誤字報告です
 その後、同じ討伐体と思われる人が注意しに来るまで話は続いた。
→討伐隊 では?
  • 投稿者:
  • 2015年 12月19日 08時29分
[一言]
鬼や神とか因子とかまた変な設定に翻弄されてます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
[一言]
や、ヤバイ………チート過ぎて危機感がないホノボノ日常系でしかなくなりつつある………。
[気になる点]
あー・・・
また、伏線もなにもなしに新キャラが、しかも一気に9体も・・・!
作中では主人公の“昔からの”知己なんでしょうけれども、読者からしたら後出しジャンケン感が半端ないです
基本的にそんなのばっかり
[一言]
重箱の隅を楊枝でほじくるようなことを書いて申し訳ないのですが、例えば鑑定士のアマベルさん

この人が女性だったと、<4-3:「大丈夫です」>で“彼女の言葉は、雪像そのものではなく、その盾に評価する点があるということだ”という一文を目にして初めて知りました

初出からいったいどれだけ経ってだよ、と
肩書や言葉遣いからてっきり中年男性かと思ってました

またその“彼女”という性別以外、人種や容姿などについての記述も特になく、これはあれか、各自が登場人物紹介やら感想への返信やらを見て努力して補完しないとダメな小説なのかと非常に残念な気分です

登場人物や過去エピソードなど、作者さまの頭の中では鮮明にあるのでしょうけれども、それが本編内で表現されていない限り読者サイドからはまったくわかりません

明示も暗示もされていなけりゃ行間からも読みとれません

あまりにも説明不足、描写不足な部分が多いのではなかろうかと、そのように感じます(書籍化されたとのことで、そちらでは手直しされておられるのかもしれませんが、未読のためWeb版に関してのみ)
  • 投稿者: TWO
  • 2015年 12月18日 09時58分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ