エピソード569の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ディートリンデ、、、親があれじゃなければもっとマシな人生送れたんかもな、、、と思った三周目。
最初はただうるさいだけだと思ってたのに、やるせなさを感じる。
最初はただうるさいだけだと思ってたのに、やるせなさを感じる。
- 投稿者: ししゃも(カペリン)
- 2025年 07月01日 21時48分
エピソード569
10年前の魔石…つまり政変で◯された者の魔石かぁ…
エピソード569
[一言]
ゲオルギーネはユルゲンシュミットのことなど気にしていないのでは?
エーレンフェストへの妄執に憑かれているだけでは?
ゲオルギーネはユルゲンシュミットのことなど気にしていないのでは?
エーレンフェストへの妄執に憑かれているだけでは?
エピソード569
すごい話が進んだ気がするけど、ゲオルギーネの目的がいまいち解らない、このままだとユルゲンシュミットが滅ぶか乗っ取られるだけだと思うけど、それがゲオルギーネの望みなのかな。
- 投稿者: あ
- 2025年 03月23日 13時15分
エピソード569
ん?
ランツェナーヴェ人は魔力無しだから当然ユルゲンシュミットからの王族とは子が出来ない
という訳で魔力持つランツェナーヴェの王族関連は皆ユルゲンシュミットの(子種提供した各アウブと王族の)血族
フェルディナンドも当然ユルゲンシュミットの王族とエーレンフェストの血族
ランツェナーヴェ全然関係無いヷ
ランツェナーヴェに住んでてもユルゲンシュミットから持ち出した魔力に縋ってるからその土地はランツェナーヴェではないわ
ランツェナーヴェ人は魔力無しだから当然ユルゲンシュミットからの王族とは子が出来ない
という訳で魔力持つランツェナーヴェの王族関連は皆ユルゲンシュミットの(子種提供した各アウブと王族の)血族
フェルディナンドも当然ユルゲンシュミットの王族とエーレンフェストの血族
ランツェナーヴェ全然関係無いヷ
ランツェナーヴェに住んでてもユルゲンシュミットから持ち出した魔力に縋ってるからその土地はランツェナーヴェではないわ
エピソード569
あ〜あ、いろんな人の思惑の上で、軽い神輿(ディートリンデ)がコロコロ転がされてますね〜
エピソード569
フェルディナンド様がディートリンデを手玉にとって掌で転がせることが出来るならなぁ。表面的には取り繕えるけど女心がわからなすぎる。
嫌いなタイプ過ぎるのと、対応すんのがめんどくさすぎてディートリンデを放置した結果とんでもないことしそうw
嫌いなタイプ過ぎるのと、対応すんのがめんどくさすぎてディートリンデを放置した結果とんでもないことしそうw
エピソード569
恐ろしいほどの勢いでかなりの量の地雷を踏み抜いていくあたりが流石ディートリンデ。
フェルディナンド様からここまでの感情を引き出せるという意味ではある意味逸材です。
フェルディナンド様からここまでの感情を引き出せるという意味ではある意味逸材です。
エピソード569
[一言]
あ〜ほんで、アダルジーザの姫は傍系王族に登録されるよ~
魔力が高くなけれ魔石への人生っぽい。
誰かと結婚できんかったら、これも魔石にっぽい。
ランツェの姫はメダル登録ないやろけど、そもそも結婚なんかできる立場やないで。むごいよな~
あ〜ほんで、アダルジーザの姫は傍系王族に登録されるよ~
魔力が高くなけれ魔石への人生っぽい。
誰かと結婚できんかったら、これも魔石にっぽい。
ランツェの姫はメダル登録ないやろけど、そもそも結婚なんかできる立場やないで。むごいよな~
- 投稿者: ??
- 2023年 11月22日 08時23分
エピソード569
― 感想を書く ―