エピソード596の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4
[良い点]
ローゼマインがいつも以上に張り切っていて、頼もしいですね。ヴィルフリートも、ふっきれた感じでかっこいいです。
[気になる点]
ボニファティウスに威圧をかけるとは思いませんでした。冷静に話してたけど、怒り心頭だったんですね。
[一言]
誘惑というか、唆しというか、半ば強制的にダンケルフェルガーを取り込みましたね。ローゼマインが本気になったら、誰も止められない(笑)
  • 投稿者: ゆりか
  • 2021年 02月11日 02時39分
[良い点]
貴族院でのダンケルフェルガーとのあらゆるやり取りが積み重なってのこの熱い展開!
胸が震える素晴らしいストーリーテリングです。
  • 投稿者: ののの
  • 2020年 12月26日 03時01分
[良い点]
この回のヴィルフリート兄様が、本当に好きです。

些事に拘らず、柔軟な思考もでき、ローゼマインの暴走に鍛えられ、ローゼマインとフェルディナンドの絆をある意味最も実感し、士気を鼓舞する能力に長けていて、そして空気は読まない。
今の彼を構成する要素が、一番いい形で発揮されたシーンだと思います。

そして、彼の一言が無ければ、周囲の説得にもっと時間がかかって出発もかなり遅れただろうから、ローゼマイン様はもっとヴィルフリートに感謝しても良いんじゃないかな、と思いました。
  • 投稿者: 青於藍
  • 2020年 10月01日 22時35分
[気になる点]
誰を敵に回してもフェルディナンドを助けたい。助けられないなら王の養女になる意味がないって無自覚だけど凄い告白。
ヴィルフリートはこのセリフを聞いてスッキリしたのかも。兄としてローゼマインを援護してくれたのかな。
  • 投稿者: りおら
  • 2020年 09月21日 13時44分
[一言]
ヴィルフリート兄様!ありがとう!
ディッターの鐘は既に鳴っているぞ!!
  • 投稿者: あ
  • 2020年 05月06日 00時35分
[良い点]
ひゅ〜〜〜〜!!! 成長したせいでより迫力を増してるローゼマイン!
めちゃめちゃかっこいいです
ローゼマインが宝でフェルディナンドが騎士だった今までのディッターから、フェルディナンドが宝でローゼマインが騎士の本物のディッターへ
ブルーアンファとアングリーフが舞い踊り胸が高鳴るのを感じます!!
[良い点]
フェルディナンドが助けを呼ぶ相手がマインなのが素敵です
[気になる点]
ローゼマイン の証言は側から見たら妄言とも捉えられるのに
みんなすぐに信じるのはなぜだろう?と
死際のメッセージは一般的なものなのか?と気になりました。
あとアウブダンケルフェルガーが何も裏付けをとっていない話にすぐに了承を出すのは外交としても君主として危ういな…と思いました
[一言]
いつも楽しく拝見しています!新刊も楽しみにしています。
  • 投稿者: 黒石晶
  • 2020年 01月08日 09時18分
<< Back 1 2 3 4
↑ページトップへ