感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ヒルデブラントは臣下として育てられた王族なので、本人に自覚がないのに扱いはまだ王族という一番めんどくさいパターン。適切な教育を受けてない上に本人も周りが見えるほど賢くない(年相応かもだけど)というヴィルフリートと似たようなキャラだよね。
正直この子を貴族院に連れてって、満足な見張りもつけない王様とその周りが一番よろしくないと思う。
不穏なフラグ立ちまくってるじゃん…。
正直この子を貴族院に連れてって、満足な見張りもつけない王様とその周りが一番よろしくないと思う。
不穏なフラグ立ちまくってるじゃん…。
エピソード397
うーん、、ディートリンデのような残念娘を産み出したのは当然ゲオルギーネなんだけど、アーレンスバッハを潰せないから、、といって特別視しすぎた王族にも原因があると思う、、。あと、ローゼマインを王族に取り込みたいのならもっとローゼマインの本当の価値を調べるべきだと思うんだけどな~。。
エピソード555
ローゼマイン「貴方のマントに刺繍をさせてください。レッサーくん柄で」
フェルディナント「⋯刺繍の時間はおとなしく本でも読んでなさい」
読書時間ゲット。
嫌と言いながらレッサー柄マントで出掛ける家族煩悩化したフェルディナントもあり。
フェルディナント「⋯刺繍の時間はおとなしく本でも読んでなさい」
読書時間ゲット。
嫌と言いながらレッサー柄マントで出掛ける家族煩悩化したフェルディナントもあり。
エピソード672
ダームエルの魔力量はかなり前から増え続けてるのに、今さらご都合主義とか空想異世界にいう方がしょーもなでは…
頑張れダームエル~読者は大半応援してる
頑張れダームエル~読者は大半応援してる
- 投稿者: 読者
- 2025年 06月06日 22時32分
エピソード238
ダームエル「YES アイムフォーリンラブ」
- 投稿者: 読者
- 2025年 06月06日 22時09分
エピソード237
レッサーには風が吹き込まないしドアはミヨンと穴開くと記載があったでしょ
他のより遥かに寒くないよ
他のより遥かに寒くないよ
- 投稿者: 読者
- 2025年 06月06日 17時21分
エピソード224
神でんに入ってから、フェルディナンドがべンノ代わりw笑えるw
似てるといえば、初期の初期だけど、ギュンターの親馬鹿とオットーのコリンナ馬鹿?w
最近私が読んでるとこじゃ、子供にもうかれてるw
ギュンターと同じ親馬鹿!?
エーレンフェストの父親、親馬鹿説w
似てるといえば、初期の初期だけど、ギュンターの親馬鹿とオットーのコリンナ馬鹿?w
最近私が読んでるとこじゃ、子供にもうかれてるw
ギュンターと同じ親馬鹿!?
エーレンフェストの父親、親馬鹿説w
- 投稿者: ひいひい
- 2025年 06月06日 17時01分
ローゼマインは本が好きというのもありますが、知識欲が高いのでは無いのでしょうか?麗乃の記憶からも母親がすぐに飽きてしまう趣味も麗乃は最後までやりきり、その過程と知識を忘れていません。地頭が良いんでしょうねw
エピソード538
― 感想を書く ―