感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
少々気になったのですが、リペリングじゃなく、ラペリングでは?
少々気になったのですが、リペリングじゃなく、ラペリングでは?
bachikunnさん、ご指摘有り難うございます。
調べたら、どちらでもいいそうです。
調べたら、どちらでもいいそうです。
- こうすけ
- 2014年 02月15日 22時27分
[一言]
更新お疲れさまです。
あの曲にUH-1はすごくお似合いです。
晃一
「そういやハインドも配備はしないのか?」
悟
「無理だろ、日本とアメリカのみだから」
晃一
「なんでロシアやヨーロッパ各国はしないだろうか」
次回の更新お待ちしてます。
更新お疲れさまです。
あの曲にUH-1はすごくお似合いです。
晃一
「そういやハインドも配備はしないのか?」
悟
「無理だろ、日本とアメリカのみだから」
晃一
「なんでロシアやヨーロッパ各国はしないだろうか」
次回の更新お待ちしてます。
- 投稿者: FPS素人プレイヤー
- 2014年 02月15日 22時12分
FPS素人プレイヤーさん、御感想ありがとうございます。
本当に、あの曲はUH-1に合います。(*^^*)
兵器は、自分の趣味で自衛隊と米軍のにしたんですが、自分も、少しロシアとかも入れればよかったな~と思ってきました。(^-^;
本当に、あの曲はUH-1に合います。(*^^*)
兵器は、自分の趣味で自衛隊と米軍のにしたんですが、自分も、少しロシアとかも入れればよかったな~と思ってきました。(^-^;
- こうすけ
- 2014年 02月15日 22時31分
[一言]
この島は軍施設だけなんですか?
街とかあるです?
この島は軍施設だけなんですか?
街とかあるです?
コウさんご指摘有難うございます。
後々説明の回を入れますが、蒼龍国は4つの地区に分かれていて以下の様になっています。
・第1地区(蒼龍国首都。商業施設や居住区、軍需工廠があり、蒼龍国陸軍の中心拠点)
・第2地区(海軍施設の中心。ドックや、海軍司令部がある)
・第3地区(鉱山開発をしている)
・第4地区(現時点では何もな)
首都やそれぞれの地区は全て道路と線路でつながれており迅速な移動が可能です。
一応、蒼龍国はこんな感じになっています。
後々説明の回を入れますが、蒼龍国は4つの地区に分かれていて以下の様になっています。
・第1地区(蒼龍国首都。商業施設や居住区、軍需工廠があり、蒼龍国陸軍の中心拠点)
・第2地区(海軍施設の中心。ドックや、海軍司令部がある)
・第3地区(鉱山開発をしている)
・第4地区(現時点では何もな)
首都やそれぞれの地区は全て道路と線路でつながれており迅速な移動が可能です。
一応、蒼龍国はこんな感じになっています。
- こうすけ
- 2014年 02月10日 22時36分
[一言]
ふと思ったんですが、10式戦車とかは出さないんですか?
ふと思ったんですが、10式戦車とかは出さないんですか?
bachikunnさんご指摘有難うございます。
今のところ、蒼龍国軍が保有している戦車は90式戦車と90式戦車改です。自分的には10式より90式の方がシルエット的にも好きなのでそうしました。90式、90式改の電子機器は10式と同等ですが、10式はゲリラ戦、特殊部隊にも考慮しているからどうしようかな~と迷っています。
今のところ、蒼龍国軍が保有している戦車は90式戦車と90式戦車改です。自分的には10式より90式の方がシルエット的にも好きなのでそうしました。90式、90式改の電子機器は10式と同等ですが、10式はゲリラ戦、特殊部隊にも考慮しているからどうしようかな~と迷っています。
- こうすけ
- 2014年 02月10日 22時31分
[一言]
更新お疲れさまです。
攻めに出た祐樹たちはどんな戦いになるんでしょうか。
晃一
「そういや90式改って90式とどう違うんだ?」
優花
「さあ?私にはわかりません。それにエイブラムスも出てませんし」
晃一
「何でだろうな?」
次回の更新お待ちしてます。
更新お疲れさまです。
攻めに出た祐樹たちはどんな戦いになるんでしょうか。
晃一
「そういや90式改って90式とどう違うんだ?」
優花
「さあ?私にはわかりません。それにエイブラムスも出てませんし」
晃一
「何でだろうな?」
次回の更新お待ちしてます。
- 投稿者: FPS素人プレイヤー
- 2014年 02月09日 19時50分
FPS素人プレイヤーさんご感想有難うございます。
次回は、第1親衛軍集団も敵陣地に攻め込みます。
90式戦車改のスペックは蒼龍国陸軍に掲載しています。宜しければご覧ください。
因みに、戦闘車両の殆どは、陸上自衛隊で固めてあります。
次回は、第1親衛軍集団も敵陣地に攻め込みます。
90式戦車改のスペックは蒼龍国陸軍に掲載しています。宜しければご覧ください。
因みに、戦闘車両の殆どは、陸上自衛隊で固めてあります。
- こうすけ
- 2014年 02月09日 20時33分
[良い点]
期待しています、頑張ってください!!
[気になる点]
誤字報告です。
APSFSDS弾×
APFSDS弾○
あと。が多いような気がします
期待しています、頑張ってください!!
[気になる点]
誤字報告です。
APSFSDS弾×
APFSDS弾○
あと。が多いような気がします
黒猫ビリーさんご感想とご指摘有難うございます。
すぐに直します。
すぐに直します。
- こうすけ
- 2014年 02月09日 20時31分
[気になる点]
今回は主人公が悪夢にうなされてたみたいですが、まだまだ甘ちゃんですな、まあいずれは動じなくなるでしょうね。
[一言]
今回は魔法が使えるだけの癖に随分とプライドと自信を持っている兵士がまだいるみたいですね、
しかし今までの話を見た感じだと、この世界の魔法は現代の科学技術より圧倒的に劣っていると見て良いでしょうね。(第二次大戦時のナチスドイツ装備のあの連中ですら神の国から遣われし軍団とちやほやされてた訳ですし)
現時点じゃいずれあの兵士がプライドと自信を粉砕される未来しか見えない。
今回は主人公が悪夢にうなされてたみたいですが、まだまだ甘ちゃんですな、まあいずれは動じなくなるでしょうね。
[一言]
今回は魔法が使えるだけの癖に随分とプライドと自信を持っている兵士がまだいるみたいですね、
しかし今までの話を見た感じだと、この世界の魔法は現代の科学技術より圧倒的に劣っていると見て良いでしょうね。(第二次大戦時のナチスドイツ装備のあの連中ですら神の国から遣われし軍団とちやほやされてた訳ですし)
現時点じゃいずれあの兵士がプライドと自信を粉砕される未来しか見えない。
bachikunnさんご感想有難う御座います。
まぁ、祐樹も唯の高校生ですからね。人間が数十人吹き飛ぶ光景を見たらトラウマになるかもしれません。
魔法軍のプライドは攻撃を開始したら粉砕してやりますよ。
まぁ、祐樹も唯の高校生ですからね。人間が数十人吹き飛ぶ光景を見たらトラウマになるかもしれません。
魔法軍のプライドは攻撃を開始したら粉砕してやりますよ。
- こうすけ
- 2014年 02月09日 20時27分
[一言]
通学中に見つけて読ませて頂きました。
続き、楽しみにしてます^^
更新ファイトです!
通学中に見つけて読ませて頂きました。
続き、楽しみにしてます^^
更新ファイトです!
Mysteryさんご感想有難うございます。
これからも宜しくお願いします。
これからも宜しくお願いします。
- こうすけ
- 2014年 02月09日 20時25分
[一言]
更新お疲れさまです。
読み始めたら、余りにも軍の構成数が多かったので、「これ、島に入りきんの?」と多少驚きました。
これだけ居たら、もはや島じゃなくて、大陸必要ですよ…(gkbr
敵の指揮官の無能っぷりがハンパないっすね(笑)
部下から見放されるとか(´・ω・`;)
更新お疲れさまです。
読み始めたら、余りにも軍の構成数が多かったので、「これ、島に入りきんの?」と多少驚きました。
これだけ居たら、もはや島じゃなくて、大陸必要ですよ…(gkbr
敵の指揮官の無能っぷりがハンパないっすね(笑)
部下から見放されるとか(´・ω・`;)
exsis さんご感想有難うございます。
軍の構成数が多くなったのは自分でも予想外でした・・・
一応、島と言っても四国と同じ大きさがあるので大丈夫だと思います。今のところは・・・
軍の構成数が多くなったのは自分でも予想外でした・・・
一応、島と言っても四国と同じ大きさがあるので大丈夫だと思います。今のところは・・・
- こうすけ
- 2014年 02月01日 21時00分
[一言]
更新お疲れさまです。
新しく蒼龍国に入った人が増えましたね。でもちゃんとついていってくれるか心配です。
それに夜襲の指揮官も彼女でしょうか?
晃一
「なんでこうすけさんはオットー・スコルツェニーを知ってるんだ?」
加賀
「わかりません、作者も教科書とかにも載ってませんでしたから」
晃一
「それに何で女体化もするんだ?」
加賀
「さあ~~」
次回の更新お待ちしてます。
更新お疲れさまです。
新しく蒼龍国に入った人が増えましたね。でもちゃんとついていってくれるか心配です。
それに夜襲の指揮官も彼女でしょうか?
晃一
「なんでこうすけさんはオットー・スコルツェニーを知ってるんだ?」
加賀
「わかりません、作者も教科書とかにも載ってませんでしたから」
晃一
「それに何で女体化もするんだ?」
加賀
「さあ~~」
次回の更新お待ちしてます。
- 投稿者: FPS素人プレイヤー
- 2014年 01月25日 21時19分
FPS素人プレイヤーご感想有難うございます。返信が遅れてしまって申し訳ありません。
オットー・スコルツェニーは自分が資料として購入した本に書かれていました。実際、特殊部隊の隊長だったので、丁度良かったです。
蒼龍国に入った全員が刹那の教育プログラムを受けているので、問題なくついていく事が出来ます。
女体化は治人が召喚して、使い勝手の言い駒と目の包容にでもするつもりだったと考えてください。
オットー・スコルツェニーは自分が資料として購入した本に書かれていました。実際、特殊部隊の隊長だったので、丁度良かったです。
蒼龍国に入った全員が刹那の教育プログラムを受けているので、問題なくついていく事が出来ます。
女体化は治人が召喚して、使い勝手の言い駒と目の包容にでもするつもりだったと考えてください。
- こうすけ
- 2014年 02月01日 20時58分
感想を書く場合はログインしてください。