感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[一言]
「強姦魔」も「俺様」というのに言い換えると許される魔法の言葉やな。
惨たらしい最期を迎えてほしいな気持ちの悪い皇太子さまには。
  • 投稿者: 黒鉄
  • 2015年 08月02日 01時25分
黒鉄様

こんばんは、感想ありがとうございます。
仰るとおりですね、現代日本であれば確実に刑務所行きです。俺様で許される範囲を明らかに超えています。
本当にすみません。
まだ物語りは中盤なので、この先の展開もご覧頂けると幸いです。

今回はお読み頂き、また、感想をありがとうございました。

小川葉月
  • 小川葉月
  • 2015年 08月03日 00時46分
[一言]
こんにちは、掲示板から参りました猫のマーチです。
読み始めてからの読了までの時間が長らくなってしまったことをお許しください。
予備校が忙しかったこととまたほかの作品と並行して読んでいたこともありまして、まあこんなものはいいわけです申し訳ありません。

まず、キャラクターたちがとても魅力的だと思いました。
無駄の無い言動に、行動に意味があり、かつそれぞれの個性を引き出すような発言。
台詞回しがとてもうまくて、読んでいてあきません。
シリアスであるかと思った途端にコメディー、単調にならないいい書き方だと思います。
また全体的に文章力も高く、とても素晴らしい作品だとおもいます。

悪い点は特に見受けられませんでしたが、強いていうならば、キャラクターでラなく設定の方に、少し曖昧で境界線が惹かれてはいるものの、少しん?と思うところがあった点です。
些細な問題ではありましたが、そういうところも治すと、さらに良くなると思います。

いくつかあげましたが、総評して面白いと思いました
また、ほかの方の感想は読んでいないので重複している点などや、改訂した点などがあったのならば申し訳ありません。 
読ませてもらってありがとうございました!
評価もさせてもらいますね!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2014年 07月07日 20時25分
管理
猫のマーチ@矢凪棗 様、こんにちは。
感想・評価をありがとうございます。

キャラクターたちが魅力的とのお言葉、とても嬉しく思います。
この作品は男性(?)キャラクターに漢気があまりない為、同性の方々からは「なよっちい」と評されるのではないかと思っておりました。それでも個性を見出して頂けたのであれば、生みの親としてすごく幸せです。
ありがとうございます。

また私の拙い表現を褒めて下さり、こちらもとても嬉しいです。励みになります。
設定に関してはまだまだ描写や文章にする力が弱く、これから見直しも含め精進していきたいと思っております。
これからもお付き合い頂けると幸いです。

猫のマーチ@矢凪棗様の作品も、読み終わり次第改めて評価・感想を送らせて頂きますね。
執筆頑張ってください。

最後になりますが、この度は長い作品をお読み頂き、本当にありがとうございました。


  • 小川葉月
  • 2014年 07月09日 18時33分
[一言]
小川 葉月様

以前お世話になったおもちです
感想を書くとこちらから約束をしたにも関わらず、かなり遅れてしまい、申し訳ありません。
なかなか時間が取れず、葉月様の更新ペースに追いつけそうもないため10話まで読んだ感想を一旦書こうと思います。

文章、ストーリー共によく練られていて、読みやすく、面白いです。
特に王道なファンタジーの雰囲気、明るい少女の瑞々しい片思い(?)(10話時点で友弥の気持ちは掴みきれないようにできていますね。そんな友弥のキャラクターも面白いです)は僕が全く持っていない物なので楽しめた上、参考にもなりました。

気になった点は、第六話~第七話にかけての、体が入れ替わったり水たまりに落ちたり、というシーンの描写が少々分かりづらかったです。

至らない感想で申し訳ありません。
続けて読ませていただきます。これからも頑張ってください。

それでは失礼します。

おもち
  • 投稿者: おもち
  • 18歳~22歳 男性
  • 2014年 06月21日 16時34分
おもち様、こんにちは。
感想ありがとうございます。
返事が遅くなってしまい本当に申し訳ありません。

読みやすい、面白いと言って頂けてとても嬉しいです。
舞台、設定、登場人物に恋心。想像し出すと止まらないのに、伝えようとすると行き詰ります。
小説は難しいですね。

水たまりのシーンでは私が力不足なばかりに、混乱させてしまい申し訳ないです。
入れ替わりの描写はこの物語の鍵のひとつである為、十話以降もたくさん出てきます。お読み下さる方が分かりやすく楽しめるよう、見直していきたいと思います。
ご指摘ありがとうございました。

これからもお読み頂けるとのお言葉も、とても有り難いです。
話数も文字数も多い作品ですので、おもち様にご無理のないよう、楽しんで頂けたら幸いです。

この度は感想、そしてお読み頂き、本当にありがとうございました。


「黒き魔女へ捧ぐレクイエム」も、続きを楽しみにしています。


小川 葉月
  • 小川葉月
  • 2014年 06月24日 17時49分
[一言]
返信が遅れてすいません、少し説明不足だったこの前の感想を補足いたします。
 皇太子に対抗できる人外ですが、ディディウスとシシィのどちらでもないです。
 まずディディウスは、短気で気難しく、微妙に小物臭が漂っているので無理、シシィはすごい能力がありそうですが、現時点ではしょせんは狐のぬいぐるみ。
 皇太子に対抗できる人外は俗にいう魔王様とか精霊様とかを考えました、つまり皇太子以上に人の話を聞かない連中です、この作品には出て来なさそうですね(笑)。
  • 投稿者: 山崎 樹
  • 23歳~29歳 男性
  • 2014年 05月22日 09時15分
山崎 樹様、こんにちは。

お返事をありがとうございます。そして申し訳ありません。
ディディウスとシシィ、きっとどちらでもない様な気はしていたのですが、つい考えてしまいました。丁寧なお返事に、頭が下がる思いです。

それでも感想を頂けたことはとても嬉しく思います。
小者臭、仰る通りでございます。思わず噴き出してしまいました。

魔王様に精霊様、その素敵な響きに思わず登場させてみたくなりました。
ですがあえてこのまま、唯我独尊を貫いてもらいたいと思います。

山崎 樹様、お返事、そして感想をありがとうございました。
  • 小川葉月
  • 2014年 05月22日 14時25分
[良い点]
登場人物が皆、魅力的です。主人公の深月は精神的に強く、それ以上に見ていて愉しいです。そのほとんどがライズ絡みですが……一心同体の友弥君の立場がない、さらっと大切な人と宣言したにも関わらず本当に立場がない(笑)。
[気になる点]
特には……強いて見れば光と闇の関係がやや分かりにくかったことぐらいですけど、私はこの話を恋愛中心と考えて読んでいたのでそれほど気にはなりませんでした。
[一言]
お気に入りのキャラクターは皇太子のライズです、やはり。あまりに積極的な皇太子様、深月を高い高いしたり、額にキスしたり、ついに名前呼ばせたり、どう考えても嫁扱い、と言うよりも妹系幼馴染のように扱っている。多分、家庭環境が最悪で家族という物に興味があるのかなぁとふと考えました。アークが何やら警戒しているようですが、無理だよ、皇太子様が本気になったら誰も止められないよ、人外を連れてこないと。


  • 投稿者: 山崎 樹
  • 23歳~29歳 男性
  • 2014年 05月17日 05時45分
山崎 樹様、こんにちは。
感想、また文字数の多い作品を最新話まで呼んで頂き、本当にありがとうございます。

ライズをお気に入りだと言って頂いたのは初めてで、とても嬉しく思います。
そうですね、反応で遊んでいる辺り、異性と言うより幼馴染みに近いかもしれません。
家族というのも遠からずかと思います。皇太子にもそういうものが出来れば良いのですが、まだまだ道は嶮しそうです。

傍若無人な俺様に対抗出来得る人外……。
考えてみると、この作品にもおりました、人外。
ディディウスとシシィ。
山崎 樹様のイメージに近いのは、どちらの人外でしょうか?


友弥は精神的に不安定、深月に至っては挙動不審。
ヒーローにもヒロインにも問題がある本作ですが、それが魅力に繋がればと願っております。

ご指摘いただいた光と闇の設定に関しましては、この後も含め、より分かりやすいものにしていきたいと思います。

更新は停めていますが、物語はこれから動きが出てきます。
ゆっくりペースではありますが、お付き合い頂けると嬉しいです。


最後になりますが感想・評価、そしてお読み下さり、本当にありがとうございました。
  • 小川葉月
  • 2014年 05月17日 22時03分
[良い点]
読み進めるうちに文章の巧妙さに物語の中へ引き込まれていきます。
書き方に独特と工夫があって素敵な小説です。
[気になる点]
後半の文章の誤字というか、変に切れちゃっているところが多々あるので見直してみてはいかがでしょう?
[一言]
ども、二回目の感想です。ひばりのです。

ようやく最新話まで読めました。ので、感想も書いちゃおうってので書いちゃいましたw

上でも書きましたが、前半の話に比べて文章の表現力が格段に良くなっていると思いました。
スラスラと読めて、内容も頭に入ってくるし情景がよく浮かんできます。
展開と共に、文章の成長にも目を惹く魅力的な小説だと、評価します。←いや、何を偉そうに……

本編ではめっきりさつき君の出番がなく、物足りない感があったので番外編の方もぜひ読ませていただきます。

個人的には、アーク様とリゼちゃんの関係に目をつけています。
二人の裏のある甘酸っぱい関係に、今後何かしらの進展があるのか、楽しみにしていますねww

あと、キツネのぬいぐるみがすごく可愛いですね。シシィちゃん、一家に一個いてほしいですww

どうでもいいことをくどくど並べてしまいましたが、これからも楽しみにしています。頑張ってください!


  • 投稿者: 退会済み
  • 2014年 05月15日 16時47分
管理
ひばりの様、こんにちは。ご無沙汰しております。

最新話までお読み下さって本当に嬉しいです。
また感想まで頂いて、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます!

ご指摘の方もありがとうございます。
見落としている箇所がたくさんあるようですので、再度確認いたします。

颯希の件に関しては申し訳ない限りです。
過去話としてしか出せない現状、私もうずうずしています。
出番増やしたいです。

シシィが一家に一個。勝手に動きますが大丈夫でしょうか。
ひばりの様の白猫のように、癒しになって欲しいと思います。

アークとリゼの二人は色々絡んで複雑化、本当は至ってシンプルな関係。
の、予定だったのですが……。
こちらも思い通りに行きません。
これからも、暖かく見守って頂けると幸いです。


書きたい気持ちで突っ走ってしまった為、味気ない単調なストーリーになりつつあり不安です。
でもひばりの様のお言葉がとても励みになりました。
まだまだ拙い文章ですが、楽しんで頂けるように頑張って、また私自身も楽しんで行きたいと思います。


長い作品にお付き合い下さり本当にありがとうございました。
私もキャラクターも未熟ではありますが、これからも宜しくお願い致します。


ひばりの様の小説も、続きを楽しみにしております。


  • 小川葉月
  • 2014年 05月15日 20時55分
[一言]
初めまして。十三話目までの感想になります。
シリアスな恋愛物かと思いきや、あらすじにもある通り、かなりコメディー色が強くて安心しました。テンポのいいやりとりです。
序盤の笑いで感情移入させておいて、シリアスシーンに親しみやすくさせる……的な戦略ですね。効果抜群でした。
ファンタジーとの両立が叶っていると感じます。初心者にも入り込みやすい恋愛物ですね。
ところどころに、きらりと光る文章表現を見付けました。ネタバレになるので控えますが、いいアクセントになっていました。

恋愛物もいいものですね。浮気して寝取って泥沼で……というのが、一般的な恋愛物だと思い込んでました。偏見でしたね。気分爽やかに読めました。
ではでは、失礼いたします。連載応援しています。
  • 投稿者: 街景色
  • 2014年 05月03日 23時25分
街景色様、こんにちは。
感想ありがとうございます。

コメディーからシリアス、そんな戦略が……っ。
目から鱗でございます。非常に勉強になります。
私としては恋愛というジャンル選択がおこがましいくらい、恋愛をさせられていないのではと心配していました。
両立が叶っていると感じて頂けて一安心です。ありがとうございます。

アクセントになっている、きらりと光るなど、お褒めのお言葉も本当に嬉しいです。
ドロドロの愛憎劇、やってみたいけれど未知の領域です。
入りやすいと言って頂けたのはむしろ、私自身が初心者だからかもしれません。
でも爽やかに読んで頂けたようで、こちらもとても嬉しいです。

このまま最後までコメディー、かつシリアスに進んで行きたいと思います。
またお付き合い頂けると幸いです。

最後になりますが感想、そしてお読み下さり、ありがとうございました。
  • 小川葉月
  • 2014年 05月04日 10時34分
[一言]
最新話まで読ませていただきました。

初めて触れるジャンルだったんですが、読みやすい丁寧な文章だったのでさらさら読めました。

何より深月ちゃんが可愛かった。
見事にキャラが立っている印象でした。
逆に男キャラで惹かれるヤツが少なかったです。

これも自分の好みになるんですが、()を使った心情の表現が多過ぎるような印象でした。
例えば25話で深月ちゃんが

「アークさんが一緒に考えてください!」
(言った!)
 一息に言い切った深月は、瞬間がばりと机に突っ伏した。

という場面がありましたが、この場合地の文でもうちょっと言ってやったぜ! 感を出すだけで十分伝わるのかな? と思いました。
あと、時々()で複数人の心情描写が交互に入ったりしたこともあったので、誰の気持ちなのか迷うことがありました。
ただこれは自分の好みです。
お気を害したらすんません。

こんな話も面白いなーと思わせていただいた作品でした。
これからも更新楽しみにしてます。
ももたつばさ様

こんにちは、感想ありがとうございます。
また、ヒロインを可愛いと言って下さってありがとうございます。個性はあるかと思うのですがクセが強いため、むしろ好き嫌いがはっきり分かれるキャラクターだと当初は心配していました。
なので本当に嬉しいです。

()の心理描写につきましては、仰る通りです。
()の心理描写を全て無くそうとした時期もあったのですが良いテンポが作れること、また好きな作家さんも使われていることから、使用することに致しました。
でもご指摘頂いた二十五話、そして序盤は特に、この表現に頼り過ぎていたと反省しています。
折をみて修正して行きたいと思います。

お褒めのお言葉もありがとうございます。
面白いと言って頂けて、大変励みになりました。
頑張って行こうと思いますので、お付き合い頂けると幸いです。

ももたつばさ様の作品も必ず感想、そして評価を送らせて頂きますので、もう少しだけお時間ください。
よろしくお願いします。

改めまして感想、そしてお読み頂き、ありがとうございました。

  • 小川葉月
  • 2014年 05月04日 00時06分
[良い点]
気づいたらこの物語に引き込まれてました。
とてもおもしろく、続きが早く読みたいです
[一言]
これからも頑張ってください
短くてすいません
  • 投稿者: 退会済み
  • 2014年 05月03日 10時21分
管理
西園寺ヤマト様


こんにちは、感想ありがとうございます。

お忙しい所をお時間割いて下さって、ありがとうございます。
キャラクターの内面を描こうとしたら、文字数は多いのに物語の進みが遅いという、何とも言えない物に仕上がってしまいました。

そんな作品ですが、面白いと言って頂けてとても嬉しいです。
励みになります。

これからもっと読みやすく、面白くなるよう頑張りますので、読んで頂けたらと思います。



西園寺ヤマト様の小説も読ませて頂いてます。
今半分ほど読みましたので、近いうちに感想・評価を送らせて頂きます。
後少しだけお時間ください。
宜しくお願いします。

改めまして感想、またお読み頂き、ありがとうございました。
  • 小川葉月
  • 2014年 05月03日 12時37分
[良い点]
序盤の引き込みがよかったと思います。
文章がわかりやすくかつ読みやすく、良かったです。あまり異世界トリップものは読まないのですが、この作品は面白いかなと感じました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2014年 04月23日 08時22分
管理
浜野 美耶子 様

こんにちは、感想ありがとうございます。

異世界ものはほとんどが空想の産物なので、読んで下さる方たちにきちんと伝わっているのか不安でした。
なので、文章が分かりやすいと言って頂けて安心しました。
細かい情景描写なども、描いていけたらと思います。

序盤に関しては物語の大きな伏線になりますので、空振りしないように頑張って行いたいと思います。
ヒロインが破天荒なこの作品ですが、これからもお付き合い下さると嬉しいです。


最後になりますが文字数の多い本作品をお手に取ってくださり、またお読み頂きありがとうございました。
  • 小川葉月
  • 2014年 04月23日 17時09分
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ