感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [73]
[気になる点]
>二度目の妃は、隣国では珍しい魔眼持ちで、虐げられていた王女た。

一番最後の『た』に濁点が足りないです。。

  • 投稿者: 影法師
  • 2020年 10月14日 01時34分
[一言]
コミックから来ました。
コミックは絵も可愛くて凄く面白く
何度か読み返しながら
2巻を楽しみ待ってます。

  • 投稿者: あい
  • 30歳~39歳 女性
  • 2020年 10月13日 04時20分
[良い点]
確かに読みにくい所はあるけれども、それを脳内修整する労力を上回る面白さ。特に前半戦、作者さんの良い!と思っているものが伝わる熱量があり、思わずコメント書かせていただきました。
  • 投稿者: ももんが
  • 2020年 10月11日 00時01分
[良い点]
針子の乙女の本を書店で買って一冊を最後まで読んでからこちらに来ました。永久保存したいくらい面白かったです!続きが気になるのでこちらに来ましたが更新が無いようなので、このあとどうなるのかと気になっております。
[良い点]
心の声と、発せられてる声のギャップが好きです。
[気になる点]
子人族?弧人族かな?違うのかな?と、思ってみたり。
[一言]
コミックから来ました。
今日中に読みきるつもりです。
ゆっくり更新のようですが、頑張って下さい!
  • 投稿者: るしあ
  • 2020年 09月29日 07時52分
[良い点]
ストーリーやキャラクター設定がとても魅力的で、早く先が読みたくなりました。
[気になる点]
他の方も言う様に全体的に文章が読みにくいです。
ストーリーが面白いだけに余計に残念でした。

  • 投稿者: 森野夜
  • 30歳~39歳 女性
  • 2020年 09月26日 16時09分
[一言]
マンガのプロットかな?と思いました。
バラバラな文体。伏線のない唐突な展開。意味合いを間違えている熟語。主人公の発する意味不明な鳴き声。
一度全て推敲された方が良いと思われます。

  • 投稿者: みわ
  • 2020年 09月24日 22時47分
[気になる点]
「敷居が高い」は、現代では「気軽には行きにくい」などの意味で使われることが多くなっていますが、伝統的には「不義理・不面目なことなどがあって、その人の家に行きにくい」(『大辞林第3版』)という意味で使われる語です。
[良い点]
うにゅ?とかの言葉遣いがすごくいや。
文章も子供っぽいし、カードキャプターさくらに憧れとんのか?
  • 投稿者: はれ
  • 2020年 09月24日 12時19分
[良い点]
コミックを読んで面白くて、本屋に原作本があったら良いなと探していたら、コミック本と一緒に置いてあり買いました。
お話の展開が想像していなかった流れになっていて、面白かったです。そして本は読みやすかったです。
これからの展開が楽しみです。

コミックでは書かれていない箇所もあって、本を読んで良かったと思いました。

[気になる点]
想像したお話を文章にするのは難しいだなぁと思いました。
皆さんの感想に書かれている内容を読んで、作者さんに親近感が湧いています。句読点はここで良いかなと書いていて、未だに悩む時があります。そして、「そういう」を小さい時に「そうゆう」と書いて注意されたことなど思い出して親近感が湧きました。
相手(読者)がイメージしやすい、言葉はどれか。
お話のイメージあう言葉、表現方法はどれかなんて書いてみなきゃ分からない。
多分、書いた後に読み返していると思いますが、すぐに投稿しないで読書の立場になって読み返してみてはどうでしょうか?
[一言]
言葉は生き物だなぁと。
時代によって、言い方も変わったり、新しい言葉も生まれています。
そして、書く文章表現も進化していっているなと感じています。

書いてみないと分からないこと、沢山ありますね。
私は仕事で、日誌、論文、感想を書く時がありますが、他の人の文章を読んで、こういう書き方の方がわかりやすいな、この言葉は浮かばなかったなど思うことが多々あります。

作者の中で生まれたお話を文章にして投稿するのは、大変な作業だと思いますが、面白いお話なので完結まで頑張ってくださいね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2020年 09月22日 09時27分
管理
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [73]
↑ページトップへ