感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
おっさんが沢山引っかかりそうな懐かしい話ですね。
自分は金がなかったので、PP誌で我慢してました。
お陰で、クリスタル簡単人間と下っ端ぐらいしか思い出せませんが。
あと、こんなん妄想が。
一樹(偽)「ニヤリ」
二葉 「この人・・・アニキじゃないよ」
一樹(偽)「二葉ちょっと、こっちにおいで」
二葉 「母さん助けて!」
二葉(偽)「御免なさい、アニキは本物だったよ」
おっさんが沢山引っかかりそうな懐かしい話ですね。
自分は金がなかったので、PP誌で我慢してました。
お陰で、クリスタル簡単人間と下っ端ぐらいしか思い出せませんが。
あと、こんなん妄想が。
一樹(偽)「ニヤリ」
二葉 「この人・・・アニキじゃないよ」
一樹(偽)「二葉ちょっと、こっちにおいで」
二葉 「母さん助けて!」
二葉(偽)「御免なさい、アニキは本物だったよ」
感想ありがとうございます
実際「おっさんホイホイ」というタグを付ける事も考えました。
>お陰で、クリスタル簡単人間と下っ端ぐらいしか思い出せませんが。
ごめんなさい、意味がわかりません。登場キャラでしょうか?
ちなみに自分もほとんど覚えてません。
あの甘酸っぱい感覚だけは忘れないんですけどね。
>あと、こんなん妄想が。
なんかリアルに思い浮かんじゃったんですけど……。
実際「おっさんホイホイ」というタグを付ける事も考えました。
>お陰で、クリスタル簡単人間と下っ端ぐらいしか思い出せませんが。
ごめんなさい、意味がわかりません。登場キャラでしょうか?
ちなみに自分もほとんど覚えてません。
あの甘酸っぱい感覚だけは忘れないんですけどね。
>あと、こんなん妄想が。
なんかリアルに思い浮かんじゃったんですけど……。
- 天満川鈴
- 2014年 01月26日 00時19分
[一言]
あの頃のシーズとエルフは伝説だった…
つまりなんという俺得小説。続きを期待しています。
あの頃のシーズとエルフは伝説だった…
つまりなんという俺得小説。続きを期待しています。
感想ありがとうございます。
同級生2に限らずドラゴンナイト、河原崎、野々村、同級生、遺作、そしてyuno。
あの頃のシーズとエルフはまさに伝説ですよね。
例えばEP10の本のタイトルなどからでもあの時代の懐かしさを感じ取っていただけると幸いです。
BGMは是非「街の空」で(笑)
同級生2に限らずドラゴンナイト、河原崎、野々村、同級生、遺作、そしてyuno。
あの頃のシーズとエルフはまさに伝説ですよね。
例えばEP10の本のタイトルなどからでもあの時代の懐かしさを感じ取っていただけると幸いです。
BGMは是非「街の空」で(笑)
- 天満川鈴
- 2014年 01月25日 21時43分
[一言]
更新期待してます。
時に、主人公の年齢次第ではあるのでしょうが
内閣直下の組織に所属できる時点で主人公もキャリア官僚じゃ?
「ほぼ間違いなく俺とは身分の違うキャリア様。
キャリア様はみんな傲慢で偉そうで上から目線だから大嫌いだ。」
こう書いてあるからには、主人公はノンキャリアだったんでんですが?
更新期待してます。
時に、主人公の年齢次第ではあるのでしょうが
内閣直下の組織に所属できる時点で主人公もキャリア官僚じゃ?
「ほぼ間違いなく俺とは身分の違うキャリア様。
キャリア様はみんな傲慢で偉そうで上から目線だから大嫌いだ。」
こう書いてあるからには、主人公はノンキャリアだったんでんですが?
感想ありがとうございます。
小説と事実に分けて答えさせていただきます。
主人公は内調プロパー職員かつノンキャリアです。
もっともフィクション小説ですので、現実と違っていても御了承いただきたいところです。
もし内調という組織にリアルを求めると、世のスパイ小説は全て成りたたなくなると言っていいほどです。
その上でここからは事実(自分の記憶が元なので現在では違ってる場合もあります)
意外に思われるかもしれませんが、内調に正規職員(いわゆるプロパー)キャリアはいません。
内調の正規職員採用は国家公務員一般職試験(旧国家二種試験)からのみ。
それも年2~3人とごく少数です。
総合職試験(旧国家一種)の採用枠はありません。
内調の職員構成は他官庁からの出向者がかなりの割合を占めます。
課長相当職以上はほぼ全てが他省庁からのキャリア出向者です。
課長補佐相当以下ですとノンキャリアの出向者も多いです。
年齢について言えば、割合に若手扱いされる年齢での出向者もいます。
小説と事実に分けて答えさせていただきます。
主人公は内調プロパー職員かつノンキャリアです。
もっともフィクション小説ですので、現実と違っていても御了承いただきたいところです。
もし内調という組織にリアルを求めると、世のスパイ小説は全て成りたたなくなると言っていいほどです。
その上でここからは事実(自分の記憶が元なので現在では違ってる場合もあります)
意外に思われるかもしれませんが、内調に正規職員(いわゆるプロパー)キャリアはいません。
内調の正規職員採用は国家公務員一般職試験(旧国家二種試験)からのみ。
それも年2~3人とごく少数です。
総合職試験(旧国家一種)の採用枠はありません。
内調の職員構成は他官庁からの出向者がかなりの割合を占めます。
課長相当職以上はほぼ全てが他省庁からのキャリア出向者です。
課長補佐相当以下ですとノンキャリアの出向者も多いです。
年齢について言えば、割合に若手扱いされる年齢での出向者もいます。
- 天満川鈴
- 2014年 01月25日 16時41分
[一言]
これからの展開が楽しみな作品ですね、更新まっています。
これからの展開が楽しみな作品ですね、更新まっています。
- 投稿者: kuroneko012
- 2014年 01月25日 10時36分
感想ありがとうございます
お好みの展開となる保証は致しませんが全力は尽くします!
お好みの展開となる保証は致しませんが全力は尽くします!
- 天満川鈴
- 2014年 01月25日 15時04分
[一言]
これってゲームの世界に入ったのか、それともゲームと同じ設定の実際の世界なのか、どちらなのでしょう。
それにゲームと同じ一か月というプレイ期間があるのかなど気になります。
これってゲームの世界に入ったのか、それともゲームと同じ設定の実際の世界なのか、どちらなのでしょう。
それにゲームと同じ一か月というプレイ期間があるのかなど気になります。
- 投稿者: etheldleda
- 2014年 01月24日 20時22分
感想ありがとうございます
>これってゲームの世界に入ったのか、それともゲームと同じ設定の実際の世界なのか、どちらなのでしょう。
主人公達に考えさせないといけない部分なのであえて明言を避けさせていただきます。
>それにゲームと同じ一か月というプレイ期間があるのかなど気になります。
それも作品世界内でその内描きます。
あえて言うなら「例え書けなくなってエタる事があっても、ずるずる引き延ばしてエタらせるつもりはない」、これでお察しいただけたらと思います(恐らくこちらの方が答えとしても合ってると思います)。
>これってゲームの世界に入ったのか、それともゲームと同じ設定の実際の世界なのか、どちらなのでしょう。
主人公達に考えさせないといけない部分なのであえて明言を避けさせていただきます。
>それにゲームと同じ一か月というプレイ期間があるのかなど気になります。
それも作品世界内でその内描きます。
あえて言うなら「例え書けなくなってエタる事があっても、ずるずる引き延ばしてエタらせるつもりはない」、これでお察しいただけたらと思います(恐らくこちらの方が答えとしても合ってると思います)。
- 天満川鈴
- 2014年 01月25日 15時02分
[一言]
面白いです。
学校編が楽しみですね。
妹さんの方からは逆に兄が二重人格だったのか、とか思われてそう。
面白いです。
学校編が楽しみですね。
妹さんの方からは逆に兄が二重人格だったのか、とか思われてそう。
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 01月24日 19時30分
管理
感想ありがとうございます
初登校の際には章変更する予定ですが、まだ先となりますのでお待ち下さい。
作者の都合(キャラ立て・世界観や目的説明など)で、この兄妹は充実した土日を送る羽目になりますので。
>妹さんの方からは逆に兄が二重人格だったのか、とか思われてそう。
最新話の通りです。思われてそうどころか……ですね(笑)
初登校の際には章変更する予定ですが、まだ先となりますのでお待ち下さい。
作者の都合(キャラ立て・世界観や目的説明など)で、この兄妹は充実した土日を送る羽目になりますので。
>妹さんの方からは逆に兄が二重人格だったのか、とか思われてそう。
最新話の通りです。思われてそうどころか……ですね(笑)
- 天満川鈴
- 2014年 01月25日 14時54分
[良い点]
ロゴニンフ....orz普通に考えたら恐ろしくて引きますね....楽しく読ませてもらってます。この後、どのような展開になるのか期待して何回も読んでおりますw
更新頑張って下さい。影ながら応援しております(^-^)
ロゴニンフ....orz普通に考えたら恐ろしくて引きますね....楽しく読ませてもらってます。この後、どのような展開になるのか期待して何回も読んでおりますw
更新頑張って下さい。影ながら応援しております(^-^)
感想ありがとうございます。
>普通に考えたら恐ろしくて引きますね
まさにその「普通に考えたら」という無駄なリアル感を一つのテーマにして作品を書いてます。
例えばトレーナーだと、いつも同じ服ならそれしか持ってないはずとか思っちゃったんですよね。
ここは金太郎飴的な笑いも狙ってますけど、主人公と一緒に固まって欲しいところでもありますw
>何回も読んでおります
>更新頑張って下さい。影ながら応援しております(^-^)
恐縮です。
当方も極力無駄は削り、書いた文章の殆どに何らかの機能や意味を持たせてます。
(それでも現時点でこの字数というツッコミは無しの方向で……)
自分にとっての理想は「何度でも読み返してもらえる小説」、だから本当に嬉しいです。
その分更新が空いたり止まったりするかもしれませんが、見捨てずに応援してください!
>普通に考えたら恐ろしくて引きますね
まさにその「普通に考えたら」という無駄なリアル感を一つのテーマにして作品を書いてます。
例えばトレーナーだと、いつも同じ服ならそれしか持ってないはずとか思っちゃったんですよね。
ここは金太郎飴的な笑いも狙ってますけど、主人公と一緒に固まって欲しいところでもありますw
>何回も読んでおります
>更新頑張って下さい。影ながら応援しております(^-^)
恐縮です。
当方も極力無駄は削り、書いた文章の殆どに何らかの機能や意味を持たせてます。
(それでも現時点でこの字数というツッコミは無しの方向で……)
自分にとっての理想は「何度でも読み返してもらえる小説」、だから本当に嬉しいです。
その分更新が空いたり止まったりするかもしれませんが、見捨てずに応援してください!
- 天満川鈴
- 2014年 01月23日 14時48分
[一言]
面白いです
更新楽しみにしています
面白いです
更新楽しみにしています
- 投稿者: etheldleda
- 2014年 01月22日 20時18分
初感想ありがとうございます!
面白い、読んだ人にそう言ってもらえるのが一番嬉しいです
これからも更新頑張っていきますので、何卒応援よろしくお願いいたします
面白い、読んだ人にそう言ってもらえるのが一番嬉しいです
これからも更新頑張っていきますので、何卒応援よろしくお願いいたします
- 天満川鈴
- 2014年 01月22日 23時44分
感想を書く場合はログインしてください。