感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ちょっと最終更新から1年経っちゃいましたが、この作品はなろう作品の中で十指に入るくらい好きなので、まだまだ余裕で待てます。
続きを楽しみにしています。
ちょっと最終更新から1年経っちゃいましたが、この作品はなろう作品の中で十指に入るくらい好きなので、まだまだ余裕で待てます。
続きを楽しみにしています。
[気になる点]
勘違い物だからしょうがないとはいえ、流石に人の印象が変わるのが早すぎて全く現実味がない。普通に話してるのにそんなんならんわ普通。
勘違い物だからしょうがないとはいえ、流石に人の印象が変わるのが早すぎて全く現実味がない。普通に話してるのにそんなんならんわ普通。
[一言]
2020年5月に書き直して以来、音沙汰なし
とりあえずの心配は、連載を無かったものとして消されてしまわないか?って事←もはや「いつ更新されるか?」は心配カテゴリから果報は寝て待てカテゴリに移動しました
読み直しができなくなるのは勘弁してほしいな
2020年5月に書き直して以来、音沙汰なし
とりあえずの心配は、連載を無かったものとして消されてしまわないか?って事←もはや「いつ更新されるか?」は心配カテゴリから果報は寝て待てカテゴリに移動しました
読み直しができなくなるのは勘弁してほしいな
[一言]
面白くてクスっと笑いたくて(たまに)読み返してます。
失敗から別のものが生まれるのはあることですが、一工程間違いはともかくもうほぼ違う工程をえてる(・m・ )クスッ
面白くてクスっと笑いたくて(たまに)読み返してます。
失敗から別のものが生まれるのはあることですが、一工程間違いはともかくもうほぼ違う工程をえてる(・m・ )クスッ
エピソード14
[一言]
宇宙からこんにちは、の「我、目標ニ投入ス」あたりに”もやは視認できる距離”・・・もはや(・・?)
巡回増えていくとどうしても気になりますー
宇宙からこんにちは、の「我、目標ニ投入ス」あたりに”もやは視認できる距離”・・・もはや(・・?)
巡回増えていくとどうしても気になりますー
エピソード16
[一言]
>次回の更新予定日は11月2日を予定しています。
更新停止の自己記録を越える2025年11月2日のことだったのかな
>次回の更新予定日は11月2日を予定しています。
更新停止の自己記録を越える2025年11月2日のことだったのかな
[良い点]
なるほど、まだ48話までしか読んでないので気になっていたがその先で説明があったんだ。教えてくれて感謝感謝
なるほど、まだ48話までしか読んでないので気になっていたがその先で説明があったんだ。教えてくれて感謝感謝
続きをお楽しみください! (`・ω・´)
- にゅん
- 2019年 12月17日 19時55分
[気になる点]
連投で申し訳ないが、
魔王軍に5国とか4国とかで連合組んで対抗してたんだよね?なのにこんなに弱いのに違和感が。これなら魔王軍に怯えて連合作ったりしないような
連投で申し訳ないが、
魔王軍に5国とか4国とかで連合組んで対抗してたんだよね?なのにこんなに弱いのに違和感が。これなら魔王軍に怯えて連合作ったりしないような
コメントありがとうございます! まったく問題ありません(`・ω・´)
魔王軍が強かったのは『政治工作班、交渉準備せよ!』の回でも少しだけ触れましたが、探知魔法で出現位置が把握できるとはいえ転移陣でわりかしどこにでも沸いてくるからです。
油断をしていると気づいた時には、れいら様の後ろにも大きなカマキリが……。\(;゜∇゜)/
また、『多種族同盟軍、再び』の回でアドリエンヌが説明したように、戦争当時ではG-88世界のどの国もノアに対して有効な戦略を持っていませんでした。ですが、ノアの装備を把握したことによって少なくともウルスナ・メルカヴァの両国は多少なりともノアと殴り合う事が可能になりました。
戦争時に精神に対しての幻惑魔法とかもノアには有効でしたが、通常の場合は常識として対抗魔法を使われているので連合軍は使用していませんでしたっていう後付け設定とかもあります(´・ω・`)
この辺りの描写ももっと詳しくやりたいなぁーって思っていますので、たぶんその内にこっそりと差し変わってるかもしれません……。
魔王軍が強かったのは『政治工作班、交渉準備せよ!』の回でも少しだけ触れましたが、探知魔法で出現位置が把握できるとはいえ転移陣でわりかしどこにでも沸いてくるからです。
油断をしていると気づいた時には、れいら様の後ろにも大きなカマキリが……。\(;゜∇゜)/
また、『多種族同盟軍、再び』の回でアドリエンヌが説明したように、戦争当時ではG-88世界のどの国もノアに対して有効な戦略を持っていませんでした。ですが、ノアの装備を把握したことによって少なくともウルスナ・メルカヴァの両国は多少なりともノアと殴り合う事が可能になりました。
戦争時に精神に対しての幻惑魔法とかもノアには有効でしたが、通常の場合は常識として対抗魔法を使われているので連合軍は使用していませんでしたっていう後付け設定とかもあります(´・ω・`)
この辺りの描写ももっと詳しくやりたいなぁーって思っていますので、たぶんその内にこっそりと差し変わってるかもしれません……。
- にゅん
- 2019年 12月17日 19時19分
[気になる点]
あとがきの ちなみに『アリスちゃんにそんな懐いてた?』と疑問の方は42話のコンのセリフをご覧下さい。『~アリス様も皆が優しく育ててくれます。だからこのままで良い』とかなんとか言っています。
ここ以外に懐いてる描写を入れた方がいいと思う。完全にアリスより学院の理事長?の方に懐いてるから
あとがきの ちなみに『アリスちゃんにそんな懐いてた?』と疑問の方は42話のコンのセリフをご覧下さい。『~アリス様も皆が優しく育ててくれます。だからこのままで良い』とかなんとか言っています。
ここ以外に懐いてる描写を入れた方がいいと思う。完全にアリスより学院の理事長?の方に懐いてるから
エピソード46
コメントありがとうございます!
そうですね……、前々から自分でも少し気になっていた所です。どっかでリリンとの繋がりももう少し詳しくやりたいですし、加筆修正版の方で変更しようと思います。
そうですね……、前々から自分でも少し気になっていた所です。どっかでリリンとの繋がりももう少し詳しくやりたいですし、加筆修正版の方で変更しようと思います。
- にゅん
- 2019年 12月17日 19時02分
[良い点]
うわああ、9か月ぶりくらいに3度目の読み直ししようと思ったら続きが書かれてる!!
[気になる点]
2019年から読むべきか、始めから読み直すべきか…
[一言]
2020年も巡回しますので頑張ってください~。
うわああ、9か月ぶりくらいに3度目の読み直ししようと思ったら続きが書かれてる!!
[気になる点]
2019年から読むべきか、始めから読み直すべきか…
[一言]
2020年も巡回しますので頑張ってください~。
ありがとうございます。体調を崩してしまっていました(´・ω・`)
続きはもうしばらくお待ちください(@Д@;
続きはもうしばらくお待ちください(@Д@;
- にゅん
- 2019年 12月17日 18時59分
― 感想を書く ―