感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
少々はじめの方が段落の長さが長くて躊躇してしまったけど、読むと中々に面白かった!
[一言]
リリとはくっ付けてほしくないところだな~リリは長生き出来ないだろうし...私1人だけを!とかはエルに将来独り身になってずっと過ごせってことだろうか...ハーレムって、感じの作品よりは断然駆け引きもあって面白いと思いますが!
頑張って下さい。更新楽しみにしてます。
少々はじめの方が段落の長さが長くて躊躇してしまったけど、読むと中々に面白かった!
[一言]
リリとはくっ付けてほしくないところだな~リリは長生き出来ないだろうし...私1人だけを!とかはエルに将来独り身になってずっと過ごせってことだろうか...ハーレムって、感じの作品よりは断然駆け引きもあって面白いと思いますが!
頑張って下さい。更新楽しみにしてます。
感想、および、コメントありがとうございます。
えーと初めの方は詰め込み過ぎていてすいません。
途中からできるだけ改行を多くして読みやすくなる様に心掛けています。
リリちゃんと今後どうなるかは、申し訳ないのですが今の所未定という解答をさせて頂きます。未来は定まっておらず未だ不透明です。
ぼちぼち更新していこうと思いますので、お暇な時にでも拙作にお付き合い頂ければ幸いです。
えーと初めの方は詰め込み過ぎていてすいません。
途中からできるだけ改行を多くして読みやすくなる様に心掛けています。
リリちゃんと今後どうなるかは、申し訳ないのですが今の所未定という解答をさせて頂きます。未来は定まっておらず未だ不透明です。
ぼちぼち更新していこうと思いますので、お暇な時にでも拙作にお付き合い頂ければ幸いです。
- 天地隆
- 2016年 08月08日 20時25分
[一言]
第86話
真剣な表情で注意事項を聞き入るエルの姿に、綺羅星グリタリングスターズの面々も少年を危ぶんでいた心が乗除に薄れていった。
徐々に
第86話
真剣な表情で注意事項を聞き入るエルの姿に、綺羅星グリタリングスターズの面々も少年を危ぶんでいた心が乗除に薄れていった。
徐々に
ご指摘ありがとうございます。
修正しておきました。
修正しておきました。
- 天地隆
- 2016年 08月07日 09時55分
[一言]
間違いだと思うところ
人尽き合い
→人付き合い
最初の方にありました
間違いだと思うところ
人尽き合い
→人付き合い
最初の方にありました
ご指摘ありがとうございます。
修正しておきました。
修正しておきました。
- 天地隆
- 2016年 08月07日 09時36分
[良い点]
まだ途中までしか読んでいませんがとても面白いと思います。特に主人公の性格は気に入っていて、まだ未熟ながらも懸命に努力している姿は非常に好感が持てました。一度魔人に堕ちかけた際にはあわや大ピンチか!とも思いましたが、既の所でライネル達パーティー一行に助けられライネルと兄弟の契りを交わした時には感動のあまり涙した程です。
とにかく、この主人公は見ていて飽きませんし、純粋に主人公が成長していく様はとても楽しいです。
[気になる点]
一つ納得できないところがあります。それはマリナの病が悪化した際におこった神からの啓示です。この作品にはちょくちょく都合の良い展開がありましたが僕的には全然オッケーな範囲でした。ですがこの出来事はそれが顕著に表れていて、普段なら感動して涙を流す場面でも、気持ちが冷めて物語に感情移入できませんでした。自分が我が儘を言っているのは分かっているんですが、都合の良い展開は控えて頂ければなと思います。
[一言]
日刊ランキングで見つけてからはあまりに面白くて今朝から一気に読み耽っている位面白いです。
良い所も悪い所も書きましたが、断然良い所の方が多く、僕が悪い点に書いたこともあまりにも感情移入しちゃったせいでちょっとムムッときただけで普段なら気にも留めないようなことでした。
これからも執筆活動頑張って下さい。応援しております。
まだ途中までしか読んでいませんがとても面白いと思います。特に主人公の性格は気に入っていて、まだ未熟ながらも懸命に努力している姿は非常に好感が持てました。一度魔人に堕ちかけた際にはあわや大ピンチか!とも思いましたが、既の所でライネル達パーティー一行に助けられライネルと兄弟の契りを交わした時には感動のあまり涙した程です。
とにかく、この主人公は見ていて飽きませんし、純粋に主人公が成長していく様はとても楽しいです。
[気になる点]
一つ納得できないところがあります。それはマリナの病が悪化した際におこった神からの啓示です。この作品にはちょくちょく都合の良い展開がありましたが僕的には全然オッケーな範囲でした。ですがこの出来事はそれが顕著に表れていて、普段なら感動して涙を流す場面でも、気持ちが冷めて物語に感情移入できませんでした。自分が我が儘を言っているのは分かっているんですが、都合の良い展開は控えて頂ければなと思います。
[一言]
日刊ランキングで見つけてからはあまりに面白くて今朝から一気に読み耽っている位面白いです。
良い所も悪い所も書きましたが、断然良い所の方が多く、僕が悪い点に書いたこともあまりにも感情移入しちゃったせいでちょっとムムッときただけで普段なら気にも留めないようなことでした。
これからも執筆活動頑張って下さい。応援しております。
- 投稿者: アイスクリームとゴーヤーチャンプルー
- 15歳~17歳
- 2016年 08月07日 03時15分
コメント、および、感想ありがとうございます。
拙作の中ではいくつかご都合主義的に進む場面がありましたが、やはり都合が良過ぎるという感想を抱かれたようですね。
私のストーリ構成が安直な所があるので、もっと現実に即した、リアルに近い展開にすべしという訓戒として受け取らせていただきます。
未熟で至らない点もあるかと思いますが、少しでも拙作が面白くなるように考えながら、執筆を続けていきたいと思います。
大変参考になるご意見ありがとうございました。
拙作の中ではいくつかご都合主義的に進む場面がありましたが、やはり都合が良過ぎるという感想を抱かれたようですね。
私のストーリ構成が安直な所があるので、もっと現実に即した、リアルに近い展開にすべしという訓戒として受け取らせていただきます。
未熟で至らない点もあるかと思いますが、少しでも拙作が面白くなるように考えながら、執筆を続けていきたいと思います。
大変参考になるご意見ありがとうございました。
- 天地隆
- 2016年 08月07日 09時54分
[一言]
うーん、思想と欲望が引き起こすねぇ・・・
冬幻迷宮の冒険者と共に何かをしそうではあるけど
これが赤虎族の男ボコからのアリーシャ輪○とかだったら読むのやめるかなぁ。
そんな事件があった後のその後って考えたら、エルとリリが仲良くしてても
純粋にほんわかなんて出来ないですし・・・
まぁ、実際そこまであのお馬鹿さんたちがしたとしたら
都市からの追放どころか、聖王国vs獣人連合で戦争すら起こりそうだけど。
うーん、思想と欲望が引き起こすねぇ・・・
冬幻迷宮の冒険者と共に何かをしそうではあるけど
これが赤虎族の男ボコからのアリーシャ輪○とかだったら読むのやめるかなぁ。
そんな事件があった後のその後って考えたら、エルとリリが仲良くしてても
純粋にほんわかなんて出来ないですし・・・
まぁ、実際そこまであのお馬鹿さんたちがしたとしたら
都市からの追放どころか、聖王国vs獣人連合で戦争すら起こりそうだけど。
コメントありがとうございます。
なるほど、先に予想を書かれた方もいらっしゃいましたが、色々な考えがあるようですね。
ただ大変申し訳ないのですが、ここで本編の未来について何某かの発言をするとある程度推測できてしまったりして面白みも半減してしまいますので、予想に関する返答は差し控えさせて頂きたく思います。
次話以降をできるだけ早めに投稿したいと思いますので、そちらを読んで確かめて頂ければ幸いです。
なるほど、先に予想を書かれた方もいらっしゃいましたが、色々な考えがあるようですね。
ただ大変申し訳ないのですが、ここで本編の未来について何某かの発言をするとある程度推測できてしまったりして面白みも半減してしまいますので、予想に関する返答は差し控えさせて頂きたく思います。
次話以降をできるだけ早めに投稿したいと思いますので、そちらを読んで確かめて頂ければ幸いです。
- 天地隆
- 2016年 08月07日 09時34分
[一言]
全知全能じゃなくても主人公に対してのガヴィーの態度みればなにか企んでるのは一目瞭然だよなあ。
全知全能じゃなくても主人公に対してのガヴィーの態度みればなにか企んでるのは一目瞭然だよなあ。
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 08月06日 21時41分
管理
コメントありがとうございます。
確かにガヴィー側の態度を見れば一目瞭然ですね(汗)
まあ、人生経験も少なく悪意を持った人と接する機会も無かったので、何かしらの嫌な予感を覚えても、まさか実行する事はないだろうと高を括っている状態です。
実際に何が起こったかは、今後の投稿を見て頂ければと思います。
確かにガヴィー側の態度を見れば一目瞭然ですね(汗)
まあ、人生経験も少なく悪意を持った人と接する機会も無かったので、何かしらの嫌な予感を覚えても、まさか実行する事はないだろうと高を括っている状態です。
実際に何が起こったかは、今後の投稿を見て頂ければと思います。
- 天地隆
- 2016年 08月06日 22時18分
[一言]
リリか宿屋の人たちのだれかが殺されちゃうんですねわかりました
リリか宿屋の人たちのだれかが殺されちゃうんですねわかりました
コメントありがとうございます。
具体的な所はネタバレになるので控えさせて頂きますが、予想が正しかったがどうかは、次話以降の投稿を見て確かめて頂ければと思います。
具体的な所はネタバレになるので控えさせて頂きますが、予想が正しかったがどうかは、次話以降の投稿を見て確かめて頂ければと思います。
- 天地隆
- 2016年 08月06日 22時13分
[気になる点]
誤字
第86話
純粋な人間こそが最も素晴らしく、亜人などは人間に使える事こそが幸せなどと公言して憚らない人間至上主義者の一団である。
使える → 仕える
誤字
第86話
純粋な人間こそが最も素晴らしく、亜人などは人間に使える事こそが幸せなどと公言して憚らない人間至上主義者の一団である。
使える → 仕える
ご指摘ありがとうございます。
修正しておきました。
修正しておきました。
- 天地隆
- 2016年 08月06日 22時11分
[一言]
ぜひともアリーシャのターンを
ぜひともアリーシャのターンを
コメントありがとうございます。
今回はリリちゃん回でしたので次がアリーシャの回を……っとなる所なのですが、そろそろ本編も激しく動き出していきます。
その中で上手くアリーシャの話を挟めればとは思いますが、期待されたものより軽くなってしまったらすいません。
ぼちぼち更新していこうと思いますので、お暇な時にでも拙作にお付き合い頂ければ幸いです。
今回はリリちゃん回でしたので次がアリーシャの回を……っとなる所なのですが、そろそろ本編も激しく動き出していきます。
その中で上手くアリーシャの話を挟めればとは思いますが、期待されたものより軽くなってしまったらすいません。
ぼちぼち更新していこうと思いますので、お暇な時にでも拙作にお付き合い頂ければ幸いです。
- 天地隆
- 2016年 08月05日 19時47分
[一言]
やっぱり、リリとエルは良いですね。
アイーシャはがっつくイメージがあり
リリは寄り添うイメージが私にはあります。
かなり私見ですが、この作品にはリリの方が合うのではないかと思います。
(アイーシャも好きですよ)
また、今回の話はほのぼのとしていて
情景の表現も良かったと思います。
やっぱり、リリとエルは良いですね。
アイーシャはがっつくイメージがあり
リリは寄り添うイメージが私にはあります。
かなり私見ですが、この作品にはリリの方が合うのではないかと思います。
(アイーシャも好きですよ)
また、今回の話はほのぼのとしていて
情景の表現も良かったと思います。
コメントありがとうございます。
私の意図したリリのイメージはまさに想像して頂いた通りで、そういう思いをもってもらえた事がとてもうれしいです。
投稿した話も喜んでもらえたようで、二重の喜びです。
エル君との関係についてはまだどうなるか決まっていませんが、ゆっくりと仲を深めていくことでしょう。
私の意図したリリのイメージはまさに想像して頂いた通りで、そういう思いをもってもらえた事がとてもうれしいです。
投稿した話も喜んでもらえたようで、二重の喜びです。
エル君との関係についてはまだどうなるか決まっていませんが、ゆっくりと仲を深めていくことでしょう。
- 天地隆
- 2016年 08月05日 19時39分
感想を書く場合はログインしてください。