感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [28]
[良い点]
会話量や描写のバランス、他者の心理描写、表現力等、
なろうの中でも文章が巧みだと思います。
また、主人公の成長速度も修行中毒という説得力もあり、
遅すぎることも早すぎることもなく、自然でいいですね。
登場人物にも嫌味がなくて、安易なキャラ付けもなく、
正面から掘り下げているので好感が持てます。

[気になる点]
下位冒険者中に真竜と戦いそうな勢いで
インフレが心配になりますw
後、現時点で気の武器を使っていますが、
無手格闘術としての発展性に不安があるというか。
上級冒険者やそれ以上になった時、
説得力のある奥義的な物や技が出せるのかな。
[一言]
なろうの作品は序盤で主人公最強になる物が多いですが、
それらの爽快感を取り入れつつも、ダンジョンを舞台に
正面から主人公の成長物語として読ませる今作品は、
クオリティの高い一作だと思います。
なろうの中でバランスのとれた成長物語を描くのは
非常な困難だとは思いますが、楽しみにしています。
  • 投稿者: 猫弾正
  • 2015年 05月14日 20時41分
 コメントありがとうございます。

 そうですね、インフレ関係は今後の一番の問題ですね。
 主人公がこれから修得していくであろう技の構想がいくつかあるのですが、それに説得力や納得感がもたせられるか、あるいは強敵との闘いでの臨場感やバランスを上手く取れるかなど、課題も山積みですね(汗)

 拙作を楽しんでもらえるよう努力していく積りですが、何か齟齬があったり無理やりな部分があったらご指摘頂ければ幸いです。
 
 大変参考になるご意見ありがとうございました。
[気になる点]
50話

噛みに見込まれたとしても巫女への道程は辛く険しく

咬み→神

エルはただひたぶるに目的の魔物を狩る事に集中していた

ただひたぶる→ただひたすら

ではないかと。
  • 投稿者: 猫好き
  • 男性
  • 2015年 05月12日 22時26分
 ご指摘ありがとうございます。

 修正しておきました。
 情けない限りですが、中々誤字が減りませんね(汗)
 
[気になる点]
49話

男集の視線がエルに集まる。

男衆の視線がエルに集まる。

ではないかと。
[一言]
久しぶりの更新楽しみに待ってました。
  • 投稿者: 猫好き
  • 男性
  • 2015年 05月07日 22時33分
 ご指摘、およびコメントありがとうございます。

 修正しておきました。
 それと、大分間が空いて申し訳ありませんでした。

 ようやくリアルが落ち着いてきたので、ぼちぼち更新していきたいと思います。
[一言]
とても面白いです!しばらく更新が出来てないようですが、気長に待ちます!頑張ってください!
 感想ありがとうございます。

 まず返信が大変遅くなりまして、誠に申し訳ありませんでした。
 
 リアルがようやく一段落したので、少しずつ書き始めております。
 次回の更新はGWあけの週辺りにできたらと考えています。
 (GWもGWじゃないというか、悲しい現実が……)

 今しばらくお待ちいただければ幸いです。
[良い点]
女の子だらけのようなキモさもなく、才能ある少年が努力するストーリーに無理矢理感もない
何より戦闘が熱いのがとてもいいと思います
[一言]
毎更新楽しく読ませて頂いております
  • 投稿者: sueyori
  • 30歳~39歳 男性
  • 2015年 01月14日 20時29分
 コメントありがとうございます。
 そう言って頂けると大変嬉しいです。

 それと返信が遅れて申し訳ありませんでした。
 どうにもリアルの方が……。
 中々時間の取れない状態が続いており、更新も遅れ気味ですいません。
 時間を見つけてなんとか執筆を続けていこうと思いますので、今後も拙作にお付き合い頂ければ幸いです。

[一言]
うん、やりすぎだww
しかしエルもこの分だとすぐに5つ星にいけそうですね。
…それに達するまでのいくつもの階層で、修行に多大な時間を費やしそうですがw


>巨剣を猛虎の籠手を受け止めると
猛虎の籠手で受け止めると

>陽神ポロンの炎を力をね!!
炎の力をね

>つもり
「積り」「積もり」とあったので、どちらかに統一するか、いっそひらがなにしてしまうのもよいかなと。

>奇跡
今回の場合は「軌跡」かと思われます。

>アリーシャが振ったのは
振るった、または奮った?

>頭長の耳を垂れ
頭頂?
  • 投稿者: 空っぽ
  • 2014年 12月31日 05時50分
 ご指摘、および、コメントありがとうございます。

 修正しておきました。
 うーん、我ながらお恥ずかしい限りですが今回も誤字が多いですね(汗)

 アリーシャもこってりしぼられたのでしばらくは反省して大人しくしていることでしょう。
 
 新年早々からリアルが忙しくあたふたしていますが、ぼちぼち執筆していきたいと思います。
[気になる点]
第46話
何とか体制を整えて着地するが
体勢

他の者には絶体しないがエルなら
絶対
[一言]
周りの寿命が縮むわなw
 ご指摘、およびコメントありがとうございます。

 修正しておきました。

 戦闘狂がはっちゃければ、それはもう恐ろしい惨状になるわけで……。
 仲間達も胃が痛くなる状況だったんじゃないでしょうか(汗)
 

[一言]
おお…師匠と義兄に続いて義姉候補が!
その内義理の大家族が出来そうな気がしてきましたw

>赤虎族は力を辛抱する種族だけあって
信奉する?(しんぼうじゃなく、しんぽう?

>はやを後にし
部屋を後にし?
  • 投稿者: 空っぽ
  • 2014年 12月22日 20時40分
 コメント、およびご指摘ありがとうございます。
 
 修正しておきました。

 アリーシャとどこまで仲が深まるのかは、エルくんの今後の努力次第といったところでしょうか。
 彼女は偉大な父の影響のせいか、赤虎族の中でも力に対する執着、信仰といったものが特に強いです。エルくんが実力をメキメキ付けていけば、自ずと彼女と関係も良好なものになっていくのではないでしょうか。
[一言]
お姉さまに手取り足取り教えてもらうんですね
  • 投稿者: 桐生要
  • 2014年 12月14日 22時40分
 コメントありがとうございます。

 手取り足取りになるかはわかりませんが、アリーシャからは学ぶ事が多いでしょう。エルくんも色々教えてもらうことが多いのではないでしょうか(笑)

 
[一言]
年上キラー(性別問わず)
一本気で純粋な子は世話焼きたくなりますよね
 コメントありがとうございます。

 素直で一途な子は何か手を貸したくなりますよね。エルくんには年上の人がつい構いたくなるものを持っているのかもしれません。

 赤虎族の戦士達との出会いがエルに何をもたらすのか……。
 今後も拙作にお付き合い頂ければ幸いです。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [28]
↑ページトップへ